スポンサーリンク


【悲報】高尚なモンハンワイルズさん、外伝よりも安値で販売されてしまう

ワイルズ
スポンサーリンク

8: 名無しのハンター ID:cQvzTufZ0
おやおやぁ?🤨
9: 名無しのハンター ID:fbS9Mt0Y0
>>8
10: 名無しのハンター ID:WLpbL2IF0
>>8
過去1ヶ月で1000点以上購入されてるからセーフ
26: 名無しのハンター ID:zWJs8qkhd
>>8
値段で正体現すの好き
40: 名無しのハンター ID:93t38spI0
>>8
セールやりまくってるのに未だに3000円で売れるんだなライズ
141: 名無しのハンター ID:JUk4AIKb0
>>8
Amazonとかいう闇の組織さぁ…
172: 名無しのハンター ID:S5F+zlF/0
>>8
うーん…これはワイルズだね…
こだわりのグラとかいらねえんだよってハッキリ言われてるわ
401: 名無しのハンター ID:eOdsFJHD0
>>8
どうなってんの…
930: 名無しのハンター ID:uolfOExr0
>>8
新品価格が4年前のライズ以下は草

ライズ 3990→3000(▲990)
ワイルズ 9900→2999(▲6901)(値引き額)

圧倒的じゃないか藤徳軍は🤗

978: 名無しのハンター ID:BvVLG9Wd0
>>8
変なショップ発送かと思ったけどAmazon販売で草
30: 名無しのハンター ID:4OVlY1zf0
ライズより日本円の価値がないってことか
うーん、これはひどい!
46: 名無しのハンター ID:NIhIfF1x0
定価1万円、新品3千円、中古2千円

叩いてるのはSteamユーザーだけでPS版は大人気だって光の戦士が言ってたのにどうして・・・

51: 名無しのハンター ID:yWF+cY5N0
株主やお偉いさんの視点で見るとライズは何かまだじわじわ売れててワイルズが全然売れねぇって現状どう思ってるんだろうか
53: 名無しのハンター ID:PAx5ORlY0
>>51
ライズ売れて嬉しいな☺
56: 名無しのハンター ID:cQvzTufZ0
>>51
ワイルズのPRが足りんかったか🧐
63: 名無しのハンター ID:4OVlY1zf0
ジワ売れしなかったゲームの前例を並べてみればワイルズがどんなもんかわかるんじゃないっすかねぇ
75: 名無しのハンター ID:TEmUesqW0
Q「ワイルズが売れない原因はどこにあると分析しますか?」
A「ハードが悪い」こんなん良くなるわけないよ😭
79: 名無しのハンター ID:PAx5ORlY0
>>75
悪いと入ってないよ、障壁なだけ
84: 名無しのハンター ID:gYM9DGOk0
>>75
steam箱ps5で同発しておいてハードが悪いは強い😅
99: 名無しのハンター ID:93t38spI0
🤴は値上げ前は「Switchとスマホゲーしか売れない日本と違って海外はバランスが取れている」と言い切ってたからハード値上げがソフトメーカーにとって割と寝耳に水だったのはなんとなく分かる
101: 名無しのハンター ID:cQvzTufZ0
ワイルズの価格もなかなか障壁だよな
105: 名無しのハンター ID:a/6WGwwC0
>>101
おやおやぁ?🤨
115: 名無しのハンター ID:cQvzTufZ0
>>105
最初からこの値段で売っとけ
161: 名無しのハンター ID:8cCqXXQK0
>>115
最初からこの価格でも完全初動タイプなのは変わらないよ

せめて本体やPCの負荷にならないように軽量化して裏でもモンス動かすのやめて天候変動もやめてマップで固定にしてバグ取り最適化まで出来てないと

これくらいは本来出来て当たり前というか出来てないままお出しするのはいくらなんでもまずい
106: 名無しのハンター ID:HVeexaXj0
>>101
4000円返してくれたらもうなんも言わねーわ
114: 名無しのハンター ID:vXHEpk5i0
>>106
まさかプレミアムエディション?
119: 名無しのハンター ID:HVeexaXj0
>>114
いや9990円の民だぞ
5990円だったならクソゲーだったねで気持ちよく終われた
120: 名無しのハンター ID:zWJs8qkhd
無料でもやらない
129: 名無しのハンター ID:M5NUM4LF0
3000円になっても1100万本すら行かんのか😭
159: 名無しのハンター ID:GEdbUs/j0
>>129
1千万は出荷数だから3千円になった在庫が売れてもカウントにはならないんだ
てか実際に売れたのいくつなんだろうね
132: 名無しのハンター ID:WLuO8KPv0
🤗Amazonおすすめ!モンスターハンターライズ!3000円!

😐モンスターハンターワイルズ2999円

温度差

148: 名無しのハンター ID:+jikvjVm0
そりゃAmazonにも良心ってもんがあればワイルズをオススメとはかかんだろそれに比べて光の戦士ときたら
206: 名無しのハンター ID:5rQHavsq0

ワイルズのおかげでライズ売れてるようで何より🤗

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1757125120/

コメント

  1. 感動もボリュームもライズのが上だったしな
    初代とドスやってないけど値段と負の要素だけが歴代最高峰ってデバフもあるから、これがモンハン20周年作品だとは驚きだ

  2. ただこれが現実で
    答え合わせってだけ
    質の悪い作品に対する
    アンサーだよ

  3. この前ヘルダイバー2のXbox版が発売されたんだけど、6日間でps5版の倍売れたらしくて草
    もしかしたらps5版□□□□よりXbox版□□□□の方が売れたから「障壁」とか言ったのか?

  4. ライズはバグは殆どなかったからな
    ハードに負担掛けたようなことも聞かない
    純粋にゲームとしての評価をする事が出来る
    気炎万丈!とフゲン出陣!とお気持ち分かりますよ〜くらいしか覚えてないけどね

    • それだけ語録が思い出してもらえるだけマシだろうよ
      ゲーム内容以外ばかり悪目立ちするよりは数倍マシ

  5. 発売初日に定価で買った人達が買ってて草すぎるだろ
    いやまぁ無料でもこんなゲーム買う気起きないけど

    • おいやめろ
      その言葉は定価でプレミアムデラックスエディションを買った俺に効く

      • ふん、雑魚め
        俺様はプレミアムデラックスエディションとPS5本体だぞ!プレミアムデラックスエディションだけしか買ってない雑魚は口を開くな!

        • …w

        • お前はいま泣いていい
          泣いていいんだ

        • 歴戦傷ついちゃったねぇ

        • 障壁を乗り越えし者か

  6. PS5すらクラッシュする謎のゲーム

  7. 初動1000万からの急落だから
    在庫めちゃくちゃ余ってそうだなぁ

  8. 冷静に考えるとウィルスを金払って買いますか?て話なのよ
    そう考えると2999円でも高い

  9. 売ってて草

  10. 障壁7万とウイルス3000円か
    いらねーや

  11. 中古がダブつきまくってあの価格、そうなると新品も売れるわけがなく値崩れ。
    価格に関してはもう持ち直す事はありえんやろし、アプデしても悪いイメージは覆らないと思うわ。
    本当に一旦畳んだ方が良いよ。

  12. 現状MR来ても欲しいやつ居る?

    • マジのガチで初めてモンハンで拡張版買わないと思う。正直やりたい気持ちはあるが、それ以上にクソ開発の作ったゲームに金払うのが心底嫌って気持ちの方が遥かに強い

  13. みんゴルでも証明されたけど、無理やり納期に合わせて急ピッチで未完成のまま販売、アプデで直せばいいやをやるとマジで信頼なくすからやめた方がいいよ
    ゲームは楽しませるものであってイライラさせるものは不良品なんだからさ
    品質が伴わないならせめて値段下げろ、それが無理なら品質を上げろ、両方無理なら世に出すな

  14. 3日ぐらい前から2999円で売りだしたっぽいな
    それまでAmazon販売では4~5000円ちょいだったみたいだが
    流石に売れなくて邪魔になったのかもね

  15. また発売して1年も経ってないのにやべーな。ライズだいぶ前なのに

    • 売れてるからへーきへーき()

  16. PSストアのランキングでワイルズ圏外ライズランクインしてたときも笑われてたが
    今じゃストアでの評価もライズのほうが上(ライズ☆4.34 ワイルズ☆4.17)って有様なんだよな
    障壁の民からもノー突きつけられてんだから世話はない

  17. ワイルズがこのザマで藤徳恥ずかしくないのかね

    • ゲーム自体は最高傑作なのに、闇の組織によるネガキャンとSONY・STEAMから邪魔されたせいだと思ってるんで、それらにブチ切れてはいるが恥ずかしく思うことなんて一切ない

  18. 中古価格ってある種、一切の忖度が効かない残酷でシビアで正直な評価制度みたいなもんだよね
    まぁ一部クソゲーでもなんらかの理由でプレミアついたりする特殊なケースもあるんだが。
    ナンバリング最新作が情けないぐらい値崩れした作品って⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎とゼノブレイド3ぐらいしか知らん

    • 有名シリーズで速攻ワゴン行きならアンサガもいいぞ
      こだわりが強いシリーズの中でも極一部の人にしか刺さらなかった奴

    • 同じカプコンで言えばブレスオブファイアⅤだな
      従来とシステムや世界観をガラッと変えてしまったことでファンの大半が距離を置く、システムが難解で途中で投げる人が多く早くもワゴン行きとなってしまった
      ちなみに個人的には神ゲーだと思ってるし実際ハマればスルメゲーなんだな

      その後ソシャゲで出たブレスオブファイア6は…いや出てなかったなすまん

      • 片やワンコインで遊べる神ゲー
        片や名前を出してはいけないあのゲーム
        同じカプコンなのに皮肉だよなぁ

  19. 状態の良い中古が1800円で草
    こんな一気に落ちるゲーム初めて見た

    • 状態の良い中古(ハードの方が影響高)

  20. もういい加減🥸🤓を取るかモンハンを取るかの岐路に立たされてんじゃねーのカプコンは?
    🥸🤓はモンハンに対する功績は有るんだろうけど流石に今回の大失態でちゃらになってるはずだから今のうちに切らんとマイナスになってくだけだぞ

    • 必死に隠蔽工作やってるしすでにお気に入りを守る事が決まってるんだろ多分

  21. ここまで値段下げるって事は本当に売れてない上に在庫が大量に余ってるんだなって

  22. ゲームがつまらないボリュームが無いだけならまだしもクラッシュ最適化不足で遊べるハードも個々で運ゲーじゃそりゃ売れないよ
    ライズサンブレは軽いしアクション快適だしモンハンが正しく遊べるでそりゃやるならこっちに流れるだろうし

  23. 希望小売価格サイレントナーフは本当になんだったんですかね…??

  24. PS5本体の値段を障壁とか言ってたけど普及率はすでに結構高いんだから本当に魅力があるなら継続的に売れてるはずなんですよね

  25. 福袋にワイルズが5品も!?

    • 家族みんなで遊べちまうな!お得!!!

    • ウイルスで草

    • ハードに一定額掛けてる知り合いや長年連絡してなかったクラスメイトに◾️◾️◾️◾️配って周りてぇ〜w

  26. DLC込みのサンブレイクじゃなくてライズに負けてて草
    前代未聞の狩りの前代未聞ってこう言うこと?

  27. 3000円でハードにダメージが”ない”なら買うのありかなと思う。

  28. 期待値高すぎただけでこれくらいの値段ならそこらのインディーゲーより遥かに上のクオリティとして遊べるでしょ知らんけど

    • 知らないなら会話に入ってこなくてもいいんだよ?🥺

    • そこらのインディーゲーですらも保持している最低限の品質ですらないから内容を語るまでもない

    • 開発に数百億かけてようやくインディーズゲーと戦えるのか..

    • インディーゲーを舐めてるというのは伝わった

    • 基本無料ゲーですらハードを破壊することはないからな
      ワイルズのクオリティは腐ったウンコ以下だよ

    • インディーゲーの方がそれぞれのコンセプトに沿った良い体験が出来るよ

  29. Amazon倉庫に尋常じゃないぐらい在庫が積み上がってるんだろうな

  30. サンブレSwitch民だったがセールやってたからPS版買った

  31. 近所のブックオフでワイルズ1100円スイッチ版ダブルクロス3000円で売ってて草

  32. どうしてこうなったか誰も説明できないのがホラーだよな

  33. これマジでライズサンブレイクのSwitch2エディション出せば売れるだろ

  34. 初日に買った奴本当にバカだな

  35. 初動の売り上げって小売りへの流通分もカウントされてるんだっけ
    だとすれば小売りはどれだけ売り上げに貢献してしまったんだ…
    ゴミと不良在庫だけ押し付けられて本当可哀そう…

  36. ライズはクラッシュやPC破壊することはないからなぁww

タイトルとURLをコピーしました