スポンサーリンク


【朗報】モンハンワイルズさん、狩り以外が楽しすぎ!

ワイルズ
スポンサーリンク

30: 名無しのハンター ID:ipkK4Px70
一日での出来事

58: 名無しのハンター ID:1tvCJOZp0
>>30
何で1日だけでこんな燃料投下しちゃうのよ
71: 名無しのハンター ID:dgttsCRK0
>>30
なんでゲーム外のコンテンツの実装は早いんだい?
124: 名無しのハンター ID:e6YaXmfX0
>>30
これだけで本編よりボリュームあるわ
138: 名無しのハンター ID:sUf3mhOW0
>>30
第2弾アップデートよりボリュームが多い
173: 名無しのハンター ID:tU6ir0CA0
>>30
一つ一つが必殺技レベルなんだけど
1日で投下される量じゃない
265: 名無しのハンター ID:/rqvIGh60
>>30
最近は短い間に新しいネタを供給してくるから新ネタがすぐに風化しちまうのなんとかしろ
423: 名無しのハンター ID:xl8bTbSJ0
>>30
このスピード感を開発に出せてればなぁ
543: 名無しのハンター ID:TOSx2T8A0
>>30
これが一日どころかたった数時間の内に起きたという奇跡
41: 名無しのハンター ID:9LbER/hZ0
次から次へとワイルズのコンテンツ多すぎるだろ
66: 名無しのハンター ID:EFBGftca0
今日一日でナン年分かわからんコンテンツぶっこまれてるのヤバ過ぎるだろ
72: 名無しのハンター ID:BvADzTNb0
講演中止とかふざけんなよ
むしろ知りたいこと増えたんだが!?
73: 名無しのハンター ID:ziIouTwu0
なんで本編はつまらないのにゲーム外コンテンツはこんなに面白いのか
82: 名無しのハンター ID:Ny02+n/e0
ワイルズが面白いことをする

ワイルズが面白いことをする

ワイルズが面白いことをする

ワイルズが面白いことをする👈今ここ
93: 名無しのハンター ID:gIhusEpIH
■■■■イベントロードマップ

6/27(金) ショーケース 🎸発表 嘘まみれパッチノート

6/30(月) 奇しくもTU2弾実装 MハシPC破壊騒動

7/01(火) クラッシュ報告続出 阿鼻叫喚

7/02(水) 調査クエバグ謝罪、詫び石配布

7/03(木) ネカフェクラッシュニキ、

7/04(金) カスハラ声明発表、アンチチート界王拳 CEDEC講演中止

156: 名無しのハンター ID:dgttsCRK0
>>93
ここ1週間濃密だね😉
213: 名無しのハンター ID:0zJ9MJH00
>>93
ほぼ毎日アプデとかやるやん
232: 名無しのハンター ID:tU6ir0CA0
>>93
金曜日に詰めすぎじゃない?
550: 名無しのハンター ID:3NvfXrYQ0
>>93
ゲームもこれだけ頻繁にアプデしろよ😡
106: 名無しのハンター ID:oF9N9ADU0
まあでも何と言われようと現状考えたらこの公演からは逃げて正解だと思う
110: 名無しのハンター ID:d/2jB2C50
ゲーム内以外で面白いことばっかりやるゲーム😁
113: 名無しのハンター ID:xdcbGnTK0
ゲーム外コンテンツの追加だけ早すぎる
一日に三体も新モンスター来たら食べきれないよ
114: 名無しのハンター ID:xXKBhec60
マジでネタ投下のペース早すぎなんだけど
奇しくもとか一瞬で消えたよな
123: 名無しのハンター ID:sJJMQa140
今日だけで第2弾アップデートよりも内容濃いだろ
128: 名無しのハンター ID:diO27nPr0
なんでこの話題性をゲーム内に実装できなかったんだよ…正直悔しよ
131: 名無しのハンター ID:K7DadhH60
ボリューム多すぎるだろ
神ゲーか?
187: 名無しのハンター ID:O8xfWEQs0
#ゲーム以外面白すぎ!
190: 名無しのハンター ID:oF9N9ADU0
コース料理そっちのけでお店の外でお祭りしてて草
191: 名無しのハンター ID:dK3ZH+1Z0
今までのモンハンも良い話題悪い話題どっちもあったけどワイルズだけなんか次元が違ってるな
241: 名無しのハンター ID:8dtu3up20
「#狩り以外面白すぎ」←これだけはカプコンが嘘言わなかった事実
アンチが何と言おうとこれだけは認めるつもり
244: 名無しのハンター ID:taxMoDUd0
リアルコンテンツの方がアプデ早いな
250: 名無しのハンター ID:pJKe3T9R0
ちょっと1日に詰め込まないでくれよ…
胃もたれしてきた…
276: 名無しのハンター ID:qFzzZ1kc0
ゲームを更新せずにゲーム外の語録ばかり更新されていくのすごすぎるだろ
287: 名無しのハンター ID:tvAubjEx0
マダラでも隕石落としたのは2つなのに…
296: 名無しのハンター ID:3N4uFl5n0
13900円払って良かったわ
良い思い出になった
297: 名無しのハンター ID:8cfXJJ4H0
ゲームがスカスカの代わりにゲーム外が面白い神ゲーうおおおおおおおおお
298: 名無しのハンター ID:gIhusEpIH
すまんワイルズがボリューム不足とか言ってた奴ちゃんと謝ってくれんか?
302: 名無しのハンター ID:Fg5Fb0Xc0
マジでゲーム史に残るレベルのムーブしてて草
323: 名無しのハンター ID:84U5CzC60
おもしろネタ提供してやってんだから誹謗中傷やめろ🖕🤓
352: 名無しのハンター ID:e6YaXmfX0
>>323
すまんかった最高に楽しいです
349: 名無しのハンター ID:xdcbGnTK0
話題提供早すぎて環境について行けない
368: 名無しのハンター ID:/oROJgRYr
どんだけ燃料あるんだよワイルズ
377: 名無しのハンター ID:eUKz1PVu0
ワイルズに一万払ってないとここまで楽しくなれないだろ
381: 名無しのハンター ID:UTSCn1KDM
ボリューム不足っつってすいませんでした
390: 名無しのハンター ID:9LbER/hZ0
狩り以外が面白すぎる覇権コンテンツ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1751636002/

コメント

  1. 狩り以外に力を入れる藤岡D徳田D送るワイルズに大満足です
    今日のアップデートもありがとうございました

  2. ここまで楽しめるゲームもなかなか無いだろ
    数年先も話題にできるぞ

    • 他のゲームでなんか似たようなことが起こるたびに確実にワイルズネタでぶり返されるだろうな
      天下のFFみたいにネットで話題になるゲームになれて俺も誇らしいよ

    • テイルズのんほぉとか以上に擦られ続けそう

    • たこシあは普通にネットミームとして10年後も使われてそう
      良い意味でも悪い意味でも使いやすいからな

      • これまでゲームの寄り道要素全般にこれといった呼び方が無かったところにたこシあが登場して呼びやすくなったんだよな
        問題はその肝心のワイルズにだけはたこシあが存在しないこと

        • 問題じゃなくてキモだぞ
          そのオチまで含めてこそのネタだ

  3. 悲しいことにもう笑うしかない

  4. ゲームの中身そっちのけでゲーム外の話題は事欠かないな本当に
    ワイルズは外骨格生物だったのかな

    • セルタス夫妻「誠に遺憾である」

      • 記念に、その虫夫婦追加してくれないかな
        かっこよくて好きなんだよね

  5. 毎日イベントあって楽しいわ
    ありがとうワイルズ

  6. やめろよ、察しの悪いホイルー君がこのタイトルを額面通りに受け取って記事の中身見ちゃったら泣いちゃうかもしれないだろ

  7. 実際狩りより開発の失態と光と闇の戦争見てる方が面白いのがモンハンの終わりを感じるね

  8. ここまでモンハンが面白いと思ったの初めてだわ
    カプコンやればできるじゃん

  9. 下がったハードルを軽々とくぐり抜けてる…それも連続で
    天才だわ

    • 華麗なスライディングきめてそう

      • 勢い付けすぎて
        スライディング止まらなくて内心焦ってそう

  10. 今日は何をやらかすのか毎日ワクワクするまである
    発売当初はただのクソゲーだと思ってたのにまさかここまでのコンテンツに化けるとは

  11. これが社運を賭けた作品。

    • つまりこれに社運を賭けるってのはこれコケたら終わりのつもりで全身全霊を尽くすって意味じゃなくて社運と引き換えに最期に盛大な花火を上げるって意味だったのか

    • 社運かけてるわりにベータ版っぽい要素ばっかなのあたまおかしい
      煮詰まったモン出してこいやって感じ

    • 社運かけたは失敗する枕詞定期

    • 売れた本数だけは素晴らしいからセーフ

      今後どうなるかは知らん(白目)

    • まぁ言うのはタダだから

  12. ゲーム以外にも楽しめるコンテンツを用意するゲーム運営の鑑

  13. ゲーム内のコンテンツ追加・修正・調整とかがこの速度できたなら本当に覇権とれたかもしれんのにゲーム外でって…もう..

  14. 自分で出したキャッチコピーで皮肉られるの最高

    ♯ストーリー深いぞワイルズ とか失笑もんだし

    • 百歩譲って人によっては好評だとしても深くはないよねこれ…

    • やらかしのストーリーは深くなる可能性があるかもしれん

    • ストーリーは山より深く完成度は谷より高かったやろがい

    • うたわれのソシャゲから取り戻すくらい面白い

    • 俺個人の感想ですヒボチューではありません!!

      ♯ストーリー不快ぞワイルズ

  15. ワイルズお前ゲーム外やとバリおもろいやん笑👍

    • とりあえず24日はCEDECやから絶対来い笑👊

  16. 本当にごくごく最近からようやく尻に火がついた感はあるけど、気づくのも受け入れるのも遅ぇ……………

    • あるかなあ?

  17. 驚天動地の狩りが来る!
    プレイするモンハンから観るモンハンへ…!

    • 驚天動地の言葉狩りやぞ

    • 驚天動地って見ると自動的にサンシャイン池崎で再生されるのどうにかしたい

      • 池崎はリアルで大剣担いでるし、実質ハンター

  18. 確実にゲーム史に残る最高のエンターテイメントをありがとう藤徳😭

  19. 水の無い所でこのレベルの水遁を発動できるなんて!

  20. みんな暇なんやな
    ワイもだけどw

    • 違うぞ
      ワイルズのやらかしを楽しみにしてるんだぞ
      これは立派な趣味の時間と言ってもいい

  21. この数週間で9000円分くらいは楽しませてもらった

  22. 金払ってプレイさえしなければ神ゲー
    金払ったら終わり😡

    • 1万円払ってプレイした上でこの流れに乗るのが一番楽しいんだよなぁ…

      • ホント?セール中だけどまだ間に合うかな?

    • 深い悲しみがあるからこそ大きな喜びを感じられるという物だよ

  23. ホイルーが公認配信者に凸ったのを公式から諌められてるのを気づかない姿とか最高に面白いからなあ

  24. どっちでもええっちゃええんやけど普通「狩り以外“も”楽しすぎ!」にせんか?

    • もともとはそうだったはず
      そこをちゃんと正しい姿に誰かが書き換えてくれた

  25. 土日が一番やること無いゲーム

  26. この1週間ちょいがあまりにも濃すぎた
    1万円分楽しませてもらったよありがとう
    次回作には色々改善してるといいね

  27. 笑顔ーー!!
    早く戻って来てくれーー!!
    いやむしろキャベツか?

    • キャベツ誰や
      キャベツの人ならむしろ店畳んでくれや

  28. ゲーム外のコンテンツが充実している神ゲー、モンスターハンターワイルズ!
    特にTU2配信からは連日イベントが盛りだくさん!
    #狩り以外が楽しすぎるぞワイルズ

  29. #(この1週間の)ストーリー深いぞワイルズ

  30. ワイルズが面白い事をする→ワイルズが面白い事をする
    どっかでみたなあと思ったら何年か前のチュニドラやんけ

  31. ff14出身からするとまた同じような失望感を味わうことになるとは…
    もうあっちは離れてるけどモンハンもここまで落ちるとは思わなかった
    ゲーム内はスカスカ
    ゲーム外で盛り上がる
    開発者のエゴを押し付ける
    開発者がでしゃばる
    まんまFFなんよ

    • 仲間がいたわ
      あっちはPDのアイドル活動や武道館ライブとかに無駄に金かけてるくせにゲーム内は具なし焼きそばレベルで何もなくて辞めてこっちにきたら同じ雰囲気感じて辛い

      • 少なくとも14は意味不明なレベルの負荷をかけてきたりはしないぞ
        ゲームの内容について話せるって贅沢なことやったんやなぁ……

    • ユーザーガン無視クソアプデで不満爆発してるタイミングでカスハラ発表して燃料追加するのが完全にff14と同じムーブで笑う
      アクティブユーザーの大半が消し飛んでから焦りだすのも同じ

  32. ゲームはゴミ
    “コンテンツ”は神

  33. 笑顔ニコの好き嫌い.com見てみ
    ワイルズ信者の溜まり場になっててストーリー称賛しだす奴までいるぞw

  34. UIの方は中止せずに講演するのもおもろい

  35. せめて狩り以外「も」だろ
    というか面白いとこ狩りしかないだろ

  36. ゲーム外でわちゃってるの面白く感じてくれてる人はまだいいと思う。
    普通に不快に感じてたり愛想尽かすユーザーも多いだろ。

  37. 同接が今の答えだし、MR売上で今後の答えがすべて出るんやろなあ

    • 本編の方のエルデンより同接低くて草も生えねえわ

  38. ちょっと点けたけど狩り以外楽しかったわ
    なんのゲームだこれ

  39. ネカフェでワイルズ起動したら故意にPCを破壊しようとした疑いで器物破損で訴えられる可能性あるの草生える

  40. そもそもあのハッシュタグ自分達で言ってるのキツいって

  41. スレタイ煽りすぎィ

  42. ついにワイルズ本スレでワイルズの話題が出なくなって草
    カスハラとか言う言論統制の結果っスね
    ワイルズの話題無くなったおかげで平和な雑談スレになりました

    • クソゲーのスレってそのゲームの話しなくなるよな

      • 話す内容がないからな…

  43. 言論統制すごいよなぁおかげで公式のクソムーブになんも言えんようなったもん終わりだよこのゲーム

  44. 正直ワールド路線が1回コケてくれて良かったよ、ワールド信者がすぐワールドの同接や売り上げ出してライズ煽ってくるの気に入らなかったし

    • ポータブルシリーズにあったアーケード的なゲーム体験が欲しいんであって過度にリアリティを追っためんどくさいゲームを求めてるんじゃないって再認識できたわ

    • ワールド勢がワールド2を望んだ結果がこれという事実

      • ご多分に洩れず、自分もワールド2を望んでいた。
        お出しされたのは”モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション”だった。

        • まぁ気持ちはわかるよ
          普通ならあの路線を走りつつワールド時代の不満や改善点を良くした新作が出ると思うもんな…

      • ワールド0.75(Wip+buggy)が出るとは思わないじゃん?

    • もうMRは開発中止にしてスイッチ2の次回作に注力したほうがいいよね

    • いやー見かけだけのゴミを崇拝していた藤岡儲共が痛い目あってすっきりしたわ
      まあ問題は今回の出来事が大きすぎて次の一瀬モンハンに悪影響が出るのがな…

  45. 明日の18:00、ネカフェでワイルズを起動する

    俺は本気だ

    • 犯罪予告やめてね

    • ライン越えだろさすがに…😨

    • ワイルズテロリスト!😱😱

    • ここで言うだけならいいけどマジでやったら犯罪だからな

    • 通報しますた。

    • 藤浪で草

    • ネカフェに罪はねぇぞ…
      ワイルズとかいうモンハンの名を冠することすら烏滸がましいウイルスを故意に起動するとか訴えられてもおかしくない

      • ワイルズにも罪はない
        悪いのはPCの知識がなんたらかんたら

  46. どころか旧モンハンすら馬鹿にしてるからモンハン好きですら無い
    こっちが勝手に楽しんでるとこワールドでシュバッてくるの正直ウザかった
    それほど影響与えた作品なのは間違いないし評価するけど

  47. ワイルズがチュートリアル扱い罰ゲームで軽く燃えたとかもう誰も覚えてないんじゃないか?
    他のゲームやアニメならずっと言われ続けられるような件だぞ?

    • 誤字った
      チュートリアル罰ゲーム→チュートリアル発言

      • 間違ってないよ

  48. カプコンの技術力がPS4で停滞してるのかもね
    他のゲームもPS4も対応のゲームは良い感じだけどPS5向け(ドグマ2やワイルズ)になるとガタガタになる

    • そもそもモンハンのゲーム性考えたらPS4レベルで事足りるのが泣けてくるな…
      わざわざPS4を切ってPS5に舵取った意味よ

  49. Steamの直近評価12%で長らく下げ悩んでるね
    流石にここら辺が限界か

    • 書き込んだ後にもう一回確認したら全体評価が1%下がって53%になってて草
      そっちが下がるのか…(困惑)

      • あぁ^~(流れ出した低評価はもう)止まらねえぜ。

    • ワイルズ君の正確な戦闘力出たか
      満足度…たったの12%か…ゴミめ…

  50. ワールドを手放しで持ち上げ過ぎたのも勘違い路線に言った原因の一つだと思う
    結果外伝だと馬鹿にされてたライズの方がモンハンしてるの笑うわ

    • ワールドは新規層と海外勢取り込むために新しいモンハン始めたのは理解出来るんだけどな
      結果新規層と海外勢には従来のモンハンなサンブレイクより新しいモンハンのワールドの方が受けてはいた
      ワイルズは間違った方に進化しちゃった感じはするな
      まあどっちが外伝に見えると言われたらワールドワイルズ

    • アルバミラボで何故か神ゲーだと勘違いしちゃったそうだけどそこまでが荒れまくってた事実を皆忘れてるよな
      つまりアルバミラボ無しのワールド路線とかただの地雷

  51. こういう時のカスハラってドン引きなヤツもあるから
    中身みてみないと何とも言えないけど
    どういうのがカスハラか実例をいくつか出して説明しないと
    単なる萎縮狙いのスラップにも見えてしまうからなあ

    • 明言したり実例出したりするとそこをギリギリすり抜けようとする人が出るから萎縮狙いが目的だと思う

  52. コース料理がいつまでも運ばれてこないと思ったら厨房から🎸の音が聞こえてきて、挙句運ばれてきた料理が外見だけ立派な鶏肉で中身が生焼け、さらに、皿まで加熱したもんだから、何人かの客の料理が皿ごと爆発し、文句言いに行ったら、「過剰な要求だ!」「誹謗中傷反対!」と言い放つ。しかしながら、今回ばかりは反省したのか料理の食べ方なる説明書を出すが、肝心の内容は「皿の加熱を減らしました!」「お前の食い方が下手くそ!」と書いてあり、何人かのオーナーの取り巻きも「皿が悪いよ!皿が!」「店の過熱に耐えれない皿が悪い!」とか常連(某M)に対しても知ったような口聞く始末。
    一方、生焼け料理に保健所から肩入れが入り、店のオーナーのありがたい演説会「皿を適切な温度に加熱する。パフォーマンス料理の全て」が中止になる。
    ちなみに、かねてより望まれてたアイテムボックスという調味料は、オーナーの拘りなのか「味わって欲しいから」と発言して、オーナー直々に古代ヨーロッパの貴族を真似て小指でつまみながら極少量ずつ持ってくる。肝心の調味料そのものも味が薄く、あってもなくても変わらない模様。また、この調味料以外今回追加された味付けはございません。

    • 店のオーナーは店の改善のために、アンケートをとるがアンケート*そのものは捨てた模様。

      アンケートの内容をChatGPTに読ませた結果(恣意的な操作有)
      🤖「アイテムボックスの登場が’かねてより’望まれております。」
      と出力したため、それにてようやく店の拘りを少しだけ改善しようと思いたった模様。
      ちなみに、アンケートには「店の料理のボリュームが13900円にしては少なすぎる!」「ボリュームもそうだし、料理の質も悪い!生焼けやめろ!」と真っ当な事が書いてあった模様。

      *このアンケートも5月実施予定なのに6月に実施した。遅延のアナウンスは店のオーナーの拘りによりされなかった。

    • 例えばこんなシチュエーションがありうる、とユーザーは説明する。
      フルコースを注文して、いつまでも運ばれてこない料理を待っていると、厨房の奥からふと、全く関係ない🎸の音が聞こえてくる。
      既に他の客とやりあったのだろうか、いくつかのクレームに遭っている。
      その全てが的外れというわけではないが、店側の対応は非常に悪い。
      一瞬の逡巡ののち、オーナーによる演説がキャンセルされる。
      コース料理に必要なものは、客を飽きさせない味付けだ。
      この店には、そんな調味が可能なシェフが用意されていないのだ。

  53. 1000万売れる土台があったのに、ワイルズ開発チームのせいで全て台無しだな…
    もったいないよほんと

    • 神ゲーとまで言わずとも良ゲーに収まってたらMR出てもいい初動が望めそうだったんだけどなぁ…
      ゲーム外コンテンツが多すぎるせいでDLC装着率が相当悲惨になりそう

    • 正直こうなり得る可能性を上が把握してなかったとは思えんからifとかなくてなるべくしてなったんじゃないかな
      まあ一瀬チームはもったいないと思ってるだろうけど

    • ちなみに土台ってどの事を言ってるのかのもよるな
      モンスターハンターってタイトルのブランド力を土台って言ってるなら正解だけど
      ワイルズってゲームに土台があったと言ってるならそれは間違いだと思うぞ

      • 1000万売れたのはモンハンの知名度+Steam(世界)で売った事が大きいからな、ワイルズそのものは大した力じゃない

      • ほんまにこれ
        ワイルズが評価された1000万本ではない

      • 答えは次の藤徳モンハンで出る
        最悪他の人が手掛けたモンハンにも皺寄せが来るだろうけど

  54. ボリュームが少ないなんてゲームの内容に触れてもらえただけ、過去は全然マシだったのかもしれないなぁ

    • ボリュームとモンスター数の問題って本当に浅い部分の問題でしかなかったんだなぁ…

  55. このサムネの不快感すごいな

    • このおなご誰や

    • ビッグマック食べてんのかと思ったよ

    • 他人が楽しそうに笑っているのが許せない
      他人の笑顔に不快感を感じる

      ワイルズより遥かに終わってると思うわw

    • なんか勘違いしてる人いるけど文字の方なのだ

      • そうだったのかなのだ
        ごめんなさいなのだ

        • 自分自身に謝ってて草なのだ

        • これに懲りたら捻くれた解釈してイキるのはやめようね

        • 反省できる生き物で良かったゼェ

      • このゲームでその煽り文章はねーだろっていうやつよね

        • ってこれ改変のほうか

  56. 自ら光と闇の大型コンテンツつぶしにきてて草なんだ🤪
    狩り以外が楽しすぎるんじゃなかったの?🥹

  57. CAPCOMの年度末作品はもう絶対に発売日買いしないと心に決めたものの、ここ最近の炎上騒動や、公認YouTuberが壊れていく様に面白さを見出だせているのは、間違いなく発売日に買ったからであって、このオモロさは一万円以上の体験である点も間違いないんよな
    これもう禅問答だろ

  58. 主戦場をCSからPC(Steam)に移して日本の比率も下げて国外展開を進めてたのに
    欧米では過去作アイスボーン時点であっさり激減、頼みの綱が日中だったのにそこが抜きん出て圧倒的不評なんだから始末に終えない
    もっとまともな製品作ってればこんなことにはならなかっただろ

    • 「ワイルズのムービー路線が好評で初動1,000万本売れた」とかいう謎の分析をしてきたからな

      初動は前作までの期待値でしかないし、ムービーが本当に好評で売れるとしたら初動ではなく夏のセールで一気に増える
      その程度の分析力でワールドの売上理由を勘違いしたからワイルズが出てきたという当然の帰結ですよ

      • 20周年記念の最新作だから売れたんだよな

        狩りメインのゲームで狩り以外に力入れられてもな・・・

  59. このゲームの正しい遊び方
    起動するどころかそもそも買わずに外野から荒れまくってる状況を楽しむこと

  60. まともに遊べないバグとかがないとノミネートされないKOTYにおいて、クラッシュという要素をアプデで追加し、ノミネートされに来たワイルズ、最高にワイルズ

    このゲームの目指してるところはGOTYじゃなくて、KOTYなんだろうなと

    • ゴミ・オブ・ザ・イヤーならぜんぜん余裕で最有力最優秀賞候補だけどね

    • 原初の基準も四八ショック以降の基準も両方満たす稀有な作品

  61. カプコンさんよ〜
    Googleのサジェストにワイルズの悪口出ないような細工してません??
    もしかして”やってる”か??

  62. みんなうっすら疑念を持ってぼやいてたとこにまさかの擁護民語録としてワイルズはチュートリアルが飛び出して爆発したの草だったわ
    あれこそ売上に急ブレーキかけた業務妨害行為だろ…

  63. ユーザーを警察権力と狩る

    真のモンスターハンターワイルズ

    の始まりか……流石や!!
    リアルな世界観を体現させるのがワイルズの目的だったんっすね!!

  64. ◾️◾️◾️◾️の◾️◾️◾️面白すぎだろ!

    • ジェクトのコンボ気持ちよすぎだろ!
      ユーーナのマンコ気持ちよすぎだろ!

タイトルとURLをコピーしました