723: 名無しのハンター ID:1ZX9pnl50
未だに謝罪の一つもなく鎧玉集めといてくださいwとか危機感ゼロで宣ってるけど完全に客の信頼を金に換えたってことにいつ気づけるのかな
727: 名無しのハンター ID:TocJ+Oks0
客以前に従業員のロイヤリティがね🥺


729: 名無しのハンター ID:obA8w6dM0
>>727
だめだこりゃみたいな表情なの草
だめだこりゃみたいな表情なの草
730: 名無しのハンター ID:mrE4ZIOz0
>>727
ヒエッヒエで草
ヒエッヒエで草
733: 名無しのハンター ID:C1U+obdq0
>>727
若手からベテランまでイキイキしてる素晴らしい職場ですね🤓
若手からベテランまでイキイキしてる素晴らしい職場ですね🤓
735: 名無しのハンター ID:eOEd9vd80
>>727
これ左端の人多分🤓と同年代くらいだよね
これ左端の人多分🤓と同年代くらいだよね
738: 名無しのハンター ID:dD0OnQvA0
>>727
なんかもういろいろ諦めてそうな表情
なんかもういろいろ諦めてそうな表情
741: 名無しのハンター ID:pVVcvoPs0
>>727
😕😔😕😐
😕😔😕😐
762: 名無しのハンター ID:HGGhyTyh0
>>727
じゃあなんすか
俺らがチュートリアル制作に費やした時間は無駄って事っすか

じゃあなんすか
俺らがチュートリアル制作に費やした時間は無駄って事っすか

771: 名無しのハンター ID:JcYpHWcS0
>>762
的外れな成果物上げてくるのが悪いよね?🤓
的外れな成果物上げてくるのが悪いよね?🤓
774: 名無しのハンター ID:EXxfVoCQ0
>>762
その復活を若手に“託していた”
で過去形だから間違ってないのか
つまり(ノ🤓)ノ彡┻━┻
その復活を若手に“託していた”
で過去形だから間違ってないのか
つまり(ノ🤓)ノ彡┻━┻
777: 名無しのハンター ID:C1U+obdq0
>>762
これテレビだから張り切りすぎだだけなんだよな
🥸🤓はお茶目だからな
これテレビだから張り切りすぎだだけなんだよな
🥸🤓はお茶目だからな
785: 名無しのハンター ID:HGGhyTyh0
>>777
じゃあチュートリアルの時間はどこいったんすか……
じゃあチュートリアルの時間はどこいったんすか……
728: 名無しのハンター ID:T2+ikq1s0
最適化は来年から本気出すがほんと草
危機感ゼロ
危機感ゼロ
732: 名無しのハンター ID:sNmcgmbYd
映像として流れるやつでこれなんだから普段なんて察するにあまりある
739: 名無しのハンター ID:sgGdUj9t0
実際徳さんに従わなきゃ行けないのって自尊心ゴリゴリ削られそう
748: 名無しのハンター ID:eOEd9vd80
>>739
理屈があって付いていくならともかく話が通じないのは指揮官として適性がなさすぎる
なろうでこんな無能隊長いねーよって突っ込まれるレベル
理屈があって付いていくならともかく話が通じないのは指揮官として適性がなさすぎる
なろうでこんな無能隊長いねーよって突っ込まれるレベル
740: 名無しのハンター ID:pVNZGbXK0
💪🤓ラギアの強さ見せましょう!🙎♂😟🤦
742: 名無しのハンター ID:JcYpHWcS0
>>740
射精してそう
射精してそう
747: 名無しのハンター ID:fD8f7xHb0
🥸🤓👶こいつらマジでお咎めなしなの?
乳首は仕方なしにしても藤徳は左遷されてしかるべきだろ
乳首は仕方なしにしても藤徳は左遷されてしかるべきだろ
753: 名無しのハンター ID:2varKqFC0
>>747
藤岡は世界観ディレクターとか言い張って今後もモンハンに絡んできそう
徳田は知らん
藤岡は世界観ディレクターとか言い張って今後もモンハンに絡んできそう
徳田は知らん
752: 名無しのハンター ID:HfHIEeyl0
入社してからぼくのかんがえたさいこうのもんすたー!だけ20年やってきた、藤岡達にとくだくんは絵が上手だね!と可愛がられてきた経験しかない中年坊や
実質社会経験0なのでは?
実質社会経験0なのでは?
758: 名無しのハンター ID:2pUy6y+JH
🥸はなんやかんや世界観ディレクターとか言いながらちょこちょこ出しゃばってくるだろうな
🤓は💩のあとは二度と出なくなるかもしれん
🤓は💩のあとは二度と出なくなるかもしれん
763: 名無しのハンター ID:uaLVa1eU0
辻藤はセットだから消えない
768: 名無しのハンター ID:9UKQQpOH0
>>763
同時に倒さないと復活するタイプのボスかな?
同時に倒さないと復活するタイプのボスかな?
769: 名無しのハンター ID:fD8f7xHb0
じゃあナンバリングは🥸🤓が退職しない限りは死んでる状態やね
👨🏻🦲モンハンに影響を与えないことを祈る🙏
👨🏻🦲モンハンに影響を与えないことを祈る🙏
776: 名無しのハンター ID:mrE4ZIOz0
3バカが吉田直樹にモンハンIPを献上する形で終了したね
780: 名無しのハンター ID:adzbIx9l0
ゲームゲノムはラギアの強さを見せたいといきり立つ若手社員に徳田さんがまずはチュートリアルから始めるべきと諫めたり
ペットの爬虫類の皮を持ってきたデザイナーに徳田さんが公私混同はやめようと注意してたのが印象的だったね
ペットの爬虫類の皮を持ってきたデザイナーに徳田さんが公私混同はやめようと注意してたのが印象的だったね
788: 名無しのハンター ID:C1U+obdq0
>>780
本来はこうあるべきだったんだよな😭
本来はこうあるべきだったんだよな😭
797: 名無しのハンター ID:RdKhTsIV0
🥸っぱ有能が働き者がいないとモンハンはダメだな!今日もがんばって🫓こねるぞ!

コメント
こだわりメガネたちがここまで出世できた理由はなんなの?
経営陣の弱みでも握ってるのか?
こういうタイプが出世するのなんてゴマスリとアピールの上手さだよ
💊は完全なトップダウンで上に気に入られるかどうかって会社らしいから
第三王子すら強く出れないっぽい🥸🤓は国王か第一王子のお気に入りなんだろう
💊💻️は経営者一族に気に入られるかどうかでどれだけ出世できるかが決まる
仕事の出来る出来ないは一切関係ない
怪物猎人野蛮人高級豪華版 578元
お陰で1元が日本円でどれぐらいの価値か直感的にわかるようになりました
ありがとうございます
しょーもない事なんだけど野蛮人じゃなくて荒野だぞ
怪物猎人荒野高級豪華版 578元?
バンオン消滅の引き金になった三馬鹿も
新生ブルプロに顔出せちゃうくらいだからな
モンハンがIP終了しても藤徳はピンピンしてそう
とりあえずあの三馬鹿は一回表に出てきて謝罪してほしい
そう言えば最近はアレな人達にパン屋で働いて貰うと言う福祉があるそうですね。
おっとついモンハンと関係ない事を言ってしまいました、誤爆ナンでご容赦ください。
>>780
これは有能…いや、これだったら有能だった
クリエイター気取りって何で映像とかリアリティ重視するようになるんだろうな。俺らは「ゲーム」やりたいんだけど
奴らは自分が作ったゲームをプレイしてないからさ
確認のために少し触っただけとかはプレイした内に入らない
任天ハードは知らんが、この数十年のゲームは基本的にその2つを追求して進歩してきたからだろ
映画を目指して成功?したゲームクリエイターがいるから皆が真似したがる
クリエイターきどってるけど何も生み出せないからリアリティとか言い訳して誰も求めてない部分に力入れて仕事してるふりするしかない
彼らはゲームがしたいわけじゃなくて素晴らしい芸術を作りたいだけなんだ
・モンハンという基盤は黎明期に作成済なので大きく弄る必要が無いと判断し1番大事なゲーム部分の調整の枠を割く
・ハードの進化に加え暇になったスタッフがグラやリアリティに拘り出す
シリーズ物特有の下手にブランドとノウハウがあるからこそ無駄な労力に入れ込むんだろうな
あと多分この手のクリエイターは自社作品どころか他社のゲームすらまともに遊んで無いからユーザー目線が皆無と言って良い
開発実作業はおろかアート面のことすらもできないかはマジモンの害悪だぞ。しかもモンハンにしか関わったことがない。🥸はアートについては確かな実績あるからな
ゲームゲノムでの🤓以外スタッフの放送事故レベル表情ホンマ笑う
水中戦もどきがユーザーからどう評価されるか分かってたんだろうね。もしかすると■■■■自体不評になるのも分かってたんいたのかも
「チュートリアル必要だと思ってこう調整しました」の返答が🤓「手加減しちゃダメ」だからね
そらこうなるよ😒💭導線をどうするか聞いてんだろ
3馬鹿が💊にいる限りもうモンハンはやらない
いっそ3馬鹿もろともIP終わってもらっていいよ
🤓🥸にゲームを作る事を求めるのは過度な要求です
責任を取らない開発責任者ってナンのために存在するんだ
ナンの為だろうねぇ……
しかしカプコンはどっかの誰かが育てた会社じゃなくて一族で経営して育てた会社なのに、よくこんな会社のブランドに泥塗って唾吐きかけて台無しにしたメガネ共お咎めなしで重役に置いておけるな
一族経営だが一族間の仲は険悪なのか?
第三王子の不祥事を揉み消した当事者とかなんじゃないかな
その一族のトップがこだわりメガネ2匹を気に入ってるとしたら…?
グラにこだわるにしてもモンスターの描写にこだわりましたならまだわかるが、なんでドグマでは実写を取り込んでた食い物に3年かけときながら、モンスターの体は自分のペットから出たゴミ貼りつけてんだよ
何が恐ろしいってこれが絶賛される予定だったと言う事
万が一ワイルズが成功していたらもはや宗教になるところだった
「始動から6年くらい開発を続けていますが、もう大変なことだらけですよ(笑)。こだわりメガネはずっと「ナン」を作ってたので流石に時間かけすぎだと注意して止めたり」
若手はハンティングアクションのゲーム性の話をしているのに突然映像の魅せ方の話に擦り替えられるのホラーだろ
会話が成立してないんだよな
面倒くさくて二度と戦いたくない事がラギアの強さなんでしょうか?教〜えておじい〜さん♪
🤓が昔のラギアは〜とか言ってるけど3G知ってるの一部の古参ユーザーだけでしょ。大半はワールドから入った新規層だから若手の人はチュートリアル入れたのに。結局自分の理想のモンスター作りたいだけでユーザーは全く考えてないのがよく分かる
🤓「チュートリアルは不要。ラギアの強さを見せましょう」
たとえこう言われてもなお、自分の意思を曲げず
こうしたい!と力技で通せるような若手の💊💻
社員に現れないと、衰退は加速していくだろう
諦めて市原氏のように他に行く人が増えていくかもな
いやまぁ確かにあの場面でチュートリアルは要らんかったと思うけど。
いるだろアホか。突然これまでと全く異なる操作体系にされるんだから。3では開始直後に水中チュートリアルがあって、ラギアと正式に戦う前にロアルドロスやチャナガブルと戦って段階踏んだことすらも忘れてるんか
チュートリアルの有無についての話もあるだろうけど、それよりも上に意見を通す気概を持った社員がいないことを嘆いてるんだわ
ただのたこシあだぞこれ
ああ、その縦読み書いたのワイなんですわ
若手に何とかさせようとするな一昔前の熱血主人公ドラマじゃねーんだぞ。
そういうの正すのが上の仕事だろ。で、その上が役立たずだからすくなくともモンハンは藤徳が出ていかない限りナンバリングのほうは変わらんだろ
ボトムアップなんて成長企業じゃ日常茶飯事だけどね
トップダウンばかりだと下が育たんし、トップダウンばかりの会社の幹部や管理職に自浄作用を期待するのはそれこそドラマの世界だけの話
残念ながらそんな🤓様に反発する人間はワイン畑に送られるだけなんだよ
🤓様はトップのお気に入りだからね、物申す事は許されないんだ
なるほど
約束された衰退というわけか
いっぱいレス付いたの嬉しいのだけれど
誰も縦読みに気づいてくれないのは悲しいのう
わ、ワイは気づいてたし!!
ヨ、ヨシ!
チュートリアルが少ないわ内容も適当だわで釣りの仕方もフックスリンガーやアイテムスライダーの小技も全部ネットとSNSで知ってどーこが新規向けモンハンじゃと思ってたけどゲノムで謎が解けたわ
ワイルズのチュートリアルって戦闘中にいきなり入ってきたりテンポ悪いなって思ってたけど全部🤓のせいだったのかな
ラギアなんて特に何やればいいかよくわかんない事水に入った瞬間羅列されて困ったわ