107: 名無しのハンター ID:6/VODfaH0
ワイルズの叩かれ具合ダクソ2と似てるな
あの時はディレクターの谷村が親の仇みたいにボロクソに叩かれて、今なら間違いなく法的手段に出るレベルだった
あの時はディレクターの谷村が親の仇みたいにボロクソに叩かれて、今なら間違いなく法的手段に出るレベルだった
116: 名無しのハンター ID:MBkH2axZ0
>>107
俺は当時からダクソ2擁護してたし今でも名作だと思ってるからそういう侮辱はやめてもらえるか
全然ちゃうわ
俺は当時からダクソ2擁護してたし今でも名作だと思ってるからそういう侮辱はやめてもらえるか
全然ちゃうわ
135: 名無しのハンター ID:ivjVHjdD0
>>116
ダクソ2はゲーム単体として見ると粗はあれど面白いんだよな
ただダークソウルの続編として見るとなかなか評価が割れるゲームになってしまったのも致し方なしかなと思ってる
ダクソ2はゲーム単体として見ると粗はあれど面白いんだよな
ただダークソウルの続編として見るとなかなか評価が割れるゲームになってしまったのも致し方なしかなと思ってる
クロノトリガーの後のクロノクロスみたいな感じ
111: 名無しのハンター ID:YFSN7giw0
色々ダメなところあったけどダクソ2好きだから叩かれまくってたの悲しかった
ワイルズはもっと叩かれてもいいと思います👌
ワイルズはもっと叩かれてもいいと思います👌
119: 名無しのハンター ID:Dw8Rl7xn0
普通に動くスペックでやっても
アクションゲーとして致命的な動きが普通じゃないマジもんクソゲー
ここまで単純につまらないものよく作れたなって思う
アクションゲーとして致命的な動きが普通じゃないマジもんクソゲー
ここまで単純につまらないものよく作れたなって思う
123: 名無しのハンター ID:Xt8Ef93i0
アンチ乙
本作からハンティングアクションってジャンル表記消えてるから…
本作からハンティングアクションってジャンル表記消えてるから…
137: 名無しのハンター ID:OcsGUILN0
>>123
マジ?じょうよわだから知らなかったわ
マジ?じょうよわだから知らなかったわ
159: 名無しのハンター ID:9Xc6TChe0
>>123
カプコンが勝手に言ってるだけだな

カプコンが勝手に言ってるだけだな

128: 名無しのハンター ID:TxNZbYvj0
じゃあ■■■■って何するゲームなの
138: 名無しのハンター ID:btloNUkO0
>>128
“する”って発想がもう違う
プレイヤーはワイルズに”される”側
“する”って発想がもう違う
プレイヤーはワイルズに”される”側
142: 名無しのハンター ID:1lxnN7Yg0
>>128
🤓 🖥を🔥🖥🔥したい人にマジオススメ
🤓 🖥を🔥🖥🔥したい人にマジオススメ
140: 名無しのハンター ID:inEJk4Yf0
歴戦王(爆笑)ウズトゥナ(笑)に全てがかかっているぞ
コメント
開発曰くたこシあするゲームらしいぞ
たこシあって「うわーフィールド広ーい!探検するぞ~!」的なスレてない無邪気なプレイヤーありきよね。そしてそんなプレイヤーはラギアの玉よりなお希少
ウィッチャーⅢくらいの時代ならまだ広いフィールドも物珍しかったけどさぁ…
もっと狭い範囲で寄り道したらサブクエストがあるだの、順路と違う方向でも進められるだの程度なら割と今でもあると思うけどな。
というかアクションRPGならだいたいなんでもたこシあ要素抱えてると思う
アルマにゴリゴリ制限される が例外
フィールドは蜘蛛の巣なんで広く感じないし
探索する場所も少ないんだよなぁ
ワールドより劣化してる気がするする
いやハード破壊されない時点で天と地ほどの差があるだろ
■■■■と比べるなんてダクソ2に失礼だよ
ダクソ2との共通点は簡悔くらいしかないだろ
休憩してひたすら玉確定クエ探すゲームやぞ
いや冗談抜きで今後の追加モンス全部そうなるっぽいし今のままの流れだと
ウィルスシミュレーションだぞ
ネットカフェでインストールして遊ぶだけで破壊危惧の記事になるのマジで恥だと思う
これネカフェのPCなら普通にみんな超高画質設定で遊びそうやしネカフェ側も鬱やろうな
CAPCOM様が下々のパソコンを有償で耐久テストしてくださってるんだぞ
光栄に思え
運営の悔しさを身をもって体感するゲーム
信頼を失い落ちていく様を刮目するゲーム
ただの罰ゲーム
買ってない人が騒動を楽しむためのゲーム
不快ストーリーを楽しむゲームに決まってるだろ👹
小出し語録でキャッキャしながら他ゲーの話で盛り上がったりするイメージだったけどTU2あたりで色々壊れすぎてもうカオス
お願いだからダクソ2と比べるとかやめてくれ
ゲームですらないもん、過去作引きずり出して比較しようとか失礼にも程がある
もはや開発だけが楽しんでるクソゲーになってしもうた…
もう歴戦王ツナ来てもどうにもならん気がするわ
王レダウ来てどうにもならなかったんだから当たり前だろ
歴戦エッチに見えたわ
王ツナでなんとかなると思ってるの開発陣だけだから安心しろ
ガチのマジでどうにもならんぞ
もう装備のリーク出てるから見たかったら見てきたらいい
まぁ絶望すると思うがな
3年かけて作られた高グラフィックなチーズナンを食べ、無駄に力の入った豪鬼でモンスターを倒しゲームだぞ!
しかも8月末にはそれなりに楽しいギターも実装だ、どうだ楽しそうだろ?
でも実際チーズナン飯効果ヘボすぎて誰も食わんよな
個人的にソウル2はゲームとしてのまとまり度外視でボリューム重視にし過ぎた感があった。ワイルズは逆に世界設定やストーリーデザインを重視した結果、ゲーム的なボリューム不足に陥った感がある。
まぁ、どっちも楽しめたから良いよ。
楽しめたのにわざわざこんなとこ来る必要ないと思うな
何をするって言われてもさせて貰えないぞ
まるでプレイヤーに遊び方を選択する自由があるみたいな言い方はやめような
クソ2は調整とDLCの評価が高い所も含めて例えるならワールド、IBやろ
エアプだからあんま分かんないけど、強いこだわりと長い期間を要して作られた、ストーリームービーやチーズナン、ギターエモートetcの美麗な映像を鑑賞させて頂くゲームだよね
やってねぇ奴が語ってんじゃねぇよ
運営もエアプだから無問題🤓
やってて草
何をする?偉そうな事言ってんなよ
させて頂くだろうがよ、貴重な体験させてもらう立場なんだから言葉遣いに気を付けろや
貴重な体験→🧀🫓👹🎸🔥😩🙏🔥💻️🔥
🤓君たち忘れ物だよ、はい!💦👑
CPUを壊していただくという貴重な体験な
モンハンというかつて栄華を誇った一大コンテンツが沈む様をリアルタイムで感じ取れるのは確かに貴重な体験だね
これだけの大船沈められる方がすごい
イベントとかあんのにそっちの話全くないのがオワコン感凄い
だってつまらん上に既存の使い回しだし
だってまだクラッシュする可能性あるんだろ?起動したくないわ
マジレスするとREF入れてるなら3日に1回程度で済むぞ!(大丈夫とは言っていない)
たこシあするんだよ
開発者様があるって言ったんだからあるんだろ?
ダクソ2はハード破壊しないし高スペ程クラッシュ起こさんしVRAMメモリリークを疑われないし意味不明なアンチチートと最適化不足でハード寿命削らんだろ
◾️◾️◾️◾️なんかと一緒にすんな
比較対象が大昔のゲームの時点で勝負にすらならない
そもそもワイルズはゲームじゃなくてミニゲーム付きオリジナル生態系ビデオだから前提から間違ってる
ワイルズが久々のモンハンなんだがセルレギオスがつまらなさすぎる
過去作でも嫌われてたみたいだし、
人気投票も60位くらいなのになんで参戦させたの?
Fが作った思い出のモンスターだからだぞ
ユーザーの評価ガン無視でな
大丈夫や
ラギアクルスの方がつまらん
ダクソ2はセンスの無いダクソファンが作ったオリジナルのソウルライクみたいな作品だった
シリーズで1週しかやらなかったのはアレだけだった
わかる
がゴミなのは間違いないけど、ダクソ2も終わってるのも事実
DLCまで含めて全部やったけどつまらなすぎて1周しか出来なかった
wiki攻撃して巣で喜んでたから はPVP
慢心して信頼を失うとどうなるかという童話をリアルタイムで見てて楽しい
もちろんモンハンを楽しみたかったけど仕方ないね
ダクソ2は みたいにチーズナンだのギターだののゲームの楽しさと関係のない部分に拘ってた訳ではないけど、
ボスのルーチンが単純すぎてほんとつまんなかった
もそうだけど、ボスと戦うのがゲームの一番の肝なんだからそこに一番力を注げよ
ラギアと戦った後に麻痺ハンマーで他のモンスターを狩りに行ったら
どいつもこいつも 気絶 → 麻痺 → 傷破壊 → 気絶 でハメれて草生えたわ
こんなヌルゲー速攻飽きられて当然すぎた
ダクソ2は前作から色々と変わりすぎてコレジャナイって叩かれてただけでゲーム単体としては悪くない出来だったよ。無印よりカッコいい武器防具が多かったからワイは楽しめた
デザイン面では洋ゲーよりになったエルデンより好き
続き
歴代の悪い所だけ煮詰めて固めたような■■■■よりよっぽどマシだったよ
もはや扱いヴォルデモート級になってて草
そりゃ名前出すだけでやられるからな
キミも気をつけなあかんで
Wsやるメリット上げてみた。PC寿命は削られます。楽しい遊びはナーフします。武器もナーフします。期間限定イベント充実させます。やたら説教くさいストーリーが展開されます。世界観を整理すると言いながらADHDばりのとっ散らかった💩設定ばら撒きます。すまんこれ誰が好きなん?
■■■■は入場料を1人1万円払って■■氏こだわりの禁足地の生態系を”見せていただく”ゲームだよ
世界観とか重視してるフロム脳じゃなかったからダクソ2楽しめたわ
ホイルズ曰く藤徳に感謝🙏✨️しながらナーフを楽しむゲーム
最近ナイトレイン始めて全然勝てないけど神ゲーで最高。Youtubeでたこシアがどうの言ってる動画あるけどようやく意味がわかったの。あと強化モンスターの追加するスピードが早くていいよね、こっちだと永遠に右足ばっか見てたからどうにかなりそうだった
最初期に後にホイルーと呼ばれる奴らがモンハン2よりは快適なんだからワイルズはクソじゃないみたいな擁護してたけどだいぶ昔のゲーム引っ張り出して擁護するの流石に無理じゃない?
もはやアンチじゃんそれ
格ゲーであるスト6の方がワールドツアーでたこシあできるぞ
豪鬼くん、メトロシティに帰ろう
コンテンツ崩壊シミュレーションゲーム
たこシあ調和PvPハンティングアクションだぞ
壁を壊してバナナを集めるゲームの方が面白い
自称ハンティングアクションより
好評発売中って部分が虚しいな…
これ何かの問題に当たらないんかな
明らかに好評ではないよね
エロMODいれてハイポリ乳首を堪能するゲームや
アーティア同様に護石ガチャもMODでイジり放題になるだろうしな
やはりPC一択
まぁガチャ要素はまじめにやった方が長くできるぞ
ワイはラナMODおっぱいをぷるんぷるん揺らしながら狩るだけに留めるやで
いいね
エロバレーやるわ
エロバレーやったことないけどおもろいんかい??
スレオン
コンフィグ弄ってフォグ消しても汚いの草
王ツナはリーク確定なら足だけ欲しいな