1: 名無しのハンター ID:gH4as6iX0
ソースはgamescom


3: 名無しのハンター ID:eLhc6LdA0
何で自爆したがるの
5: 名無しのハンター ID:9WSSfGk+0
うわぁ…
6: 名無しのハンター ID:TZIp5Q1q0
似たもの同士は集まるんだろ
7: 名無しのハンター ID:MToLXLnir
いろんな意味でこだわりのコラボ
9: 名無しのハンター ID:z1mcqcN0a
マシン草ベヒーモスでも大概だったのに
12: 名無しのハンター ID:pW1EEekV0
知らねえロボット出されてもな
247: 名無しのハンター ID:hVCCpdW50
>>12
ほんとに過去作ブレイカーだな
目先の数字のためならなんでもやる
ほんとに過去作ブレイカーだな
目先の数字のためならなんでもやる
15: 名無しのハンター ID:z1mcqcN0a
てかマジオス冬にズレたのか?スカスカ
16: 名無しのハンター ID:z1mcqcN0a
ロードマップ

>>15

>>15
19: 名無しのハンター ID:FXursh1Od
>>16
9月実質オメガだけやんwそれまでギターで持たせるのかよ
9月実質オメガだけやんwそれまでギターで持たせるのかよ
56: 名無しのハンター ID:9WSSfGk+0
>>16
各種改善でジワジワ来る
各種改善でジワジワ来る
157: 名無しのハンター ID:+EZ2texf0
>>16
TU3の追加モンスが藤徳があんだけこだわった世界観()崩壊のFFの機械のみ…
まじで隠しモンスいなかったからあの機械のみなの??
えっまじで馬鹿じゃねぇのこの開発
TU3の追加モンスが藤徳があんだけこだわった世界観()崩壊のFFの機械のみ…
まじで隠しモンスいなかったからあの機械のみなの??
えっまじで馬鹿じゃねぇのこの開発
163: 名無しのハンター ID:k+1QYhgk0
>>157
世界観はどうなってんだよ?世界観は!?後はオフイベ連発するようななれば完成だな
世界観はどうなってんだよ?世界観は!?後はオフイベ連発するようななれば完成だな
239: 名無しのハンター ID:ivFKX9ys0
>>16
ロードマップに過去の分載せんな
ロードマップに過去の分載せんな
349: 名無しのハンター ID:fjUVsZvf0
>>16
多分王エグドラは来るやろうけど…
本編モンスター追加無しは有り得るな
多分王エグドラは来るやろうけど…
本編モンスター追加無しは有り得るな
20: 名無しのハンター ID:WxruRogx0
またおもんない即死ギミック実装して一般ハンターを冷え冷えにすんの?
22: 名無しのハンター ID:4NoxWwhP0
ここでくっそ白けるコラボ持ってくるとかやるじゃん
27: 名無しのハンター ID:JnktBzqZ0
ゴミとゴミが合わさり最強に見える
28: 名無しのハンター ID:WxruRogx0
FF14の時点で高難易度簡悔仕様確定なんだよな
それ以外にアイデンティティないし
それ以外にアイデンティティないし
34: 名無しのハンター ID:iQ2ecbf+0
不評×不評のコラボ!


57: 名無しのハンター ID:vDtFWx4v0
>>34
好評発売中って文言、景品表示法違反にならんの?
好評発売中って文言、景品表示法違反にならんの?
63: 名無しのハンター ID:Esu+dplr0
>>57
不評発売中ならええか?
不評発売中ならええか?
79: 名無しのハンター ID:Xf1oNy+a0
>>34
マイナス×マイナス=プラス
勝ったな
マイナス×マイナス=プラス
勝ったな
44: 名無しのハンター ID:HuZIN3ps0
生態系どうのこうのはなんだったの
46: 名無しのハンター ID:63cm9BCS0
>>44
ワールドの時点でFF界から異世界転移しまくってたから、いまさらよ
ワールドの時点でFF界から異世界転移しまくってたから、いまさらよ
53: 名無しのハンター ID:4MomQCQX0
>>44
14も世界観がーとか言いながらGAROの鎧やら妖怪ウォッチやら出してたし
やはり似たもの同士惹かれ合うんだなぁ
14も世界観がーとか言いながらGAROの鎧やら妖怪ウォッチやら出してたし
やはり似たもの同士惹かれ合うんだなぁ
45: 名無しのハンター ID:36CIlyff0
急に変なロボットみたいなの出されてもな
48: 名無しのハンター ID:4yxTcsI90
豪鬼が素手でモンスター殺して回ってるしメカが歩き回ってるし世界観とはなんだったのか
54: 名無しのハンター ID:bHEbZ4fP0
ワールドの時からあったとはいえ両方とも敬虔な信者でさえ不満漏らしてる状況でコラボは笑える
55: 名無しのハンター ID:4MomQCQX0
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎とアレのコラボとか胸熱すぎんだろ
64: 名無しのハンター ID:oenfyTvt0
世界観とか生態系とかどうでもいいと思ってる自分ですらぶち壊しじゃない?って思うんだけど
76: 名無しのハンター ID:o8qXjlUR0
まあコラボ決まった時期的にFF14は黄金出てなかっただろうしワイルズも発売前だっただろうから
どっちも頭抱えてそう
どっちも頭抱えてそう
77: 名無しのハンター ID:zO4oJZqn0
>>76
出来上がる前の段階で互いに悪い影響与え合ってたってことよ
出来上がる前の段階で互いに悪い影響与え合ってたってことよ
86: 名無しのハンター ID:Esu+dplr0
FFのオメガってミサイルとかビーム撃ってくるやつだろ
何考えてコラボ、お祭り感覚なのか?こんな時期に
何考えてコラボ、お祭り感覚なのか?こんな時期に
87: 名無しのハンター ID:zO4oJZqn0
>>86
こういうのはかなり前から決まってたやつだからタイミングもクソもないんだよ
こういうのはかなり前から決まってたやつだからタイミングもクソもないんだよ
88: 名無しのハンター ID:oC1iei3z0
純粋な機械はモンスターハンターで初めてだな
XXのハウルの動く城は中身カマキリだし
XXのハウルの動く城は中身カマキリだし
97: 名無しのハンター ID:x1C88MnB0
オメガがem_166だかの新モンスターだったん?
確かに熱ダメージではあるけどさ
確かに熱ダメージではあるけどさ
121: 名無しのハンター ID:nWtEcADya
モンハンがなぜ駄目になったか答え合わせのコラボ
124: 名無しのハンター ID:9HnmYpYw0
ホイルーからすると人造護竜がいるから設定がマッチしてて世界観OKらしい
草
草
126: 名無しのハンター ID:XMSEMClq0
Steam評価賛否両論同士のコラボとか今世紀最強のデスコラボじゃないか
135: 名無しのハンター ID:rd6tATFT0
オワコンFF14✕オワコンモンハン
こいつはとんでもないものが生まれる予感
こいつはとんでもないものが生まれる予感
152: 名無しのハンター ID:k+1QYhgk0
>>135
クラッシュしたら何のせいにするのかだけ気になる
クラッシュしたら何のせいにするのかだけ気になる
137: 名無しのハンター ID:weT0si/20
不評「行くぞ!」
やや不評「おう!」「うおおおおお!」
やや不評「おう!」「うおおおおお!」
151: 名無しのハンター ID:6bfRvdIQ0
ワールド班とスクエニは仲いいんだな
…ああなってしまったのは必然か
…ああなってしまったのは必然か
153: 名無しのハンター ID:HIYHBCG30
オワコン同士の夢のコラボで草
しかも次のアプデの追加モンスがオメガしかいないのも草
人離れが決定的になりそう
しかも次のアプデの追加モンスがオメガしかいないのも草
人離れが決定的になりそう
165: 名無しのハンター ID:oHJ4HPi10
さすがに公式ポストの時間すら叩かれてるのは可哀相だった
海外のイベントだからしょうがないだろうに
海外のイベントだからしょうがないだろうに
194: 名無しのハンター ID:+EZ2texf0
んで冬アプデの追加モンスが前々からリークされてるゴグマジオス出して無印ワイルズのアプデ終わり?
マジでモンハン史上最悪最低のうんこ作すぎるやろワイルズ
マジでモンハン史上最悪最低のうんこ作すぎるやろワイルズ
208: 名無しのハンター ID:VDfNFzb80
こうなってくるとゴグマジオスはマム・タロトのガワを被ったコレジャナイものにされてそうだな
スケジュール的にもワールドでもFF14コラボの次くらいだったもんな
芸のない二番煎じやってのける流れFFコラボで悪い意味でお膳立てされちまってる
スケジュール的にもワールドでもFF14コラボの次くらいだったもんな
芸のない二番煎じやってのける流れFFコラボで悪い意味でお膳立てされちまってる
246: 名無しのハンター ID:HIYHBCG30
大型アプデを銘打って「オメガしかない」スカスカアプデなのは草
誇張でもなんでもなく本当に「オメガしかない」
別枠で追加モンスターとか書いてないから、マジで冬までオメガのみで耐えなきゃいけないんだよな
誇張でもなんでもなく本当に「オメガしかない」
別枠で追加モンスターとか書いてないから、マジで冬までオメガのみで耐えなきゃいけないんだよな
コメント
黄金で不評な14ちゃんとコラボなのが寧ろ「持ってる」な■■■■
正当なナンバリングタイトル様からは順調なFF化を感じてたし実にお似合い
向こうでも落ち目同士のコラボって言われてて草
ーーー
今回のラギア開発の経緯が大爆笑物だった。徳田自身はテストプレイしていたみたいだが、水中戦の出来に納得がいかなくてスタッフに対して「スタッフに伝えたのは制作者側の都合じゃなくて生物に出会う感動」とか言っていたみたい。完全にラギア生みの親の都合の発言で腹抱えた。決算短信前の収録だったのだろうけどマジでこれで第一四半期も売り上げ大丈夫だと思ってたんだろうな
こいつら何やっても文句しか言わないのな
辞めりゃいいだけなのにアホなん?
やってるやつのほうが少ないだろ
だから99%が辞めたんだろ
もうやめて!とっくにご自慢の世界観はメチャクチャよ!
ご自慢の世界観が世界観(笑)に堕ちたの草なんよ
アンチ乙。世界観を破壊しかねない強敵を世界観の象徴たるハンターが撃破して世界観を守るという世界観だから。
これもうわかんねえな
MODで喜んでる奴らがなにいってんの草
これお互いにメリットあんのかな
向こうも向こうでホイループレイヤーが流れ込んできたら迷惑だろうに
ワイルズすら買ってないんだからホイのXでの生息域が14村まで広がるだけよ
14もまともなプレイヤーはほとんど辞めてええんやで騎士団とかいうホイルーの同類しか残ってないから大丈夫やぞ
そもそもPC壊れるリスクあるのに14でコラボやった奴がワイルズやるか?リスクがありすぎる
今からFF14始めて歴戦プレイヤー達に追いつけるんか…?サービス開始から何年経ってるんだ?
軽く見積もってイベントとか全スキップして100時間後にアルベドと戦えますって言われてホイルーがやりたがるか?
プレイヤーのことなんて考えてないよ
開発同士で仲良く遊んでるだけ
こんな文句ばっか言うのならやんなきゃいいのに
ホイホイホーイ
ホホイのホイw
あホイw
インストールすらしてないわ
やらないと冬までやることなくなるぞw
まあ、やんないけど
そもそも買ってない
ワイは一瀬モンハン派だから
こんなクソゲーもうやってないよw
ひょっとしてまだやってるのコレ
やるわけないだろこんなゴミ
やってないから同接減ってんでしょw
お望み通りだぞ良かったなw
ホイ!
文句言うならやるなって言い続けた結果同接売れ行きが下がって開発も焦ってアプデ前倒ししてんのにまだ言ってんの草
ポケモンのアイコン使ってそう
ちなみにFF14側でコラボイベントやるには最新拡張までクリアしてないと駄目な模様
新規取り入れる気無いだろ
FF14に新規なんて入るわけないから何も問題ない🤗
スクエニもそこは理解してるし求めてないと思うよ
今残ってるヒカセンに向けてだけ仕事してる
そのヒカセンとやらはモンハンに興味あるのか?
今も残ってるヒカセン向けなんざワイルズで十分ってことか…
嘘だよな吉田😭
未だに14やってる人間まず他ゲーには行かないで14と共に沈むだろうから正解だな
むしろ難しかったらすぐ緩和要望出すから来ないで欲しいまである
まじかよ。
今から始めるとしたら何十時間かかるんだ。
課金してクリアできるから、ストーリーは課金して最新以外飛ばしてねって事だよ
1番評価されている5.0〜6.0を飛ばさせる事で新規からの黄金の低評価を緩和させる吉田の名配慮に泣いた
また大縄跳びさせられるんか
これ
カプコンはモンハン失敗の原因が中途半端にスクエニの真似事をしたせいだってことに気付けてない
ff14に求められてんのは気楽にワイワイ
モンハンはやりごたえだと思うんやが…
全くもってその通りや
カプコンもスクエニ化して終わるなこれは。
ビジュアルがダサい
設定では裏ボスらしいけどダサいもんはダサい
コラボするならバハムートが良かった
ミツネ、レギオス、ラギアとまだまともなモンスター追加されてないのにオメガはffファンじゃない人からしたらあまりにもキツすぎる
2.5弾アプデとかだったら全然良かったんだけどこれで3弾アプデ潰れるの厳しいって
3ヶ月待ってロボット🤖って…
これで新規追加される防具が竜騎士装備だったら笑える
ギクッ
これ当たったらおもしろいなw
最新拡張のジョブ装備だと汚いコートと汚いパジャマなんでどうせなら変えないほうがマシ
ビームを視認するとクラッシュするからなるべくオメガを視界から外して戦うことを強いられる高難度ゲーが始まる
洒落怖の邪視との戦いみたいで面白い(笑)
そもそもオメガ自体床とデバフしか見ない戦闘だから何も問題ないな!
お友達コラボ
このためにセクレトとかいう馬鹿鳥を作ったといっても過言ではない
セクレトがまんまチョコボのパクリだったのクソ気持ち悪かったんだよ
“答え”出ちゃったね
チョコボのパクリというかチョコボありきのセクレトだぞ
セクレトのチョコボスキンは間違いなく出すやろな。てかその為のセクレトまである
FFと言われて浮かぶような相手じゃないから「なんなんこいつ?」って感想が先に来ちゃって盛り上がれないんだよな
フルコース料理の最後に牛丼が出てきたか……
牛丼でも喜ぶやつは結構喜んじゃいそうな辺りが余計にね…
牛丼に失礼だぞ
ゲロぞ
そもそもフルコースの料理なんて出てきてないし、さらに隣のお店のゴミまで出てきたぞ
隣の店は食中毒(クラッシュ)なんてだしませんー
名誉毀損ですぅー
牛丼は美味しいだろうがよ…!美味しいだろうが……!
なぜバハムートじゃないんだい?
そら星ごと潰せるバハムートさんなんかお出しされたらご自慢のゾシアが茶番になっちまうからよ
オメガも星潰せる件
てか竜灯もほぼクリスタルだし人工の護竜とかアーティアあたりの設定もオメガ実装用に寄せた下地な気がしてきた
MHF(モンハンファンタジー)やりたかっただけなの普通にありそうで困る
当然ホイルー達は感極まって大絶賛の嵐だろうなw
そりゃ今夜放送予定のゲームゲノムと合わせてお祭り騒ぎ確定よ
ps5速報とか擁護の声が飛び交ってるぞ
あそこは普通に言論統制するからな
チーズナンに3年かけて豪鬼がウロウロしててこだわりの水鉄砲とギターで遊べてFF14の敵が出てくるバグとクラッシュ報告だらけのゲームがあるらしい
謎ゲーで草
適当なこと言ってるように見えて全て事実なのが草
拘りの一品(闇鍋)で草
最強のフュージョンで草
俺はモンハンでもFFでもない…
俺は貴様(PC)を倒すものだ!
クソワロタwww
ご自慢の世界観自ら破壊していくの草
みんな文句は言ってるけど基本やる前提なの優しいなw
タマミツネでやめてホイルーの反応楽しんでるだけって自慢しようと思ったけど買った時点で負けてたわ
9900円という高すぎる対価を支払っちまったので釣り銭を取り戻すことを考えてる
👹🔫🎸🔥💻🔥
🤖←new!!
いや、これ無理だな 諦めてサンブレイク ps5版買おうか
すまん
ホイルー側だったけどさすがに反転した
舐めてんの?このロードマップ?
9月の追加モンスこれで終わり?は?
ff14もアプデのたびにユーザー裏切って大量の引退者出して落ちぶれたしお似合いやん
FF14やってた中ではストーリー含めてかなり好きなコンテンツだったけどさ、こっちに来るのは違うだろって思う。素直に喜べない。
FF14とのコラボでこいつが来るのも納得いかない。どちらかといえばFF5だろ。もっと14らしいキャラで出して欲しいところ。(まぁ元の14がオマージュだらけだから難しいのはわかってるけどさ。)
曲聴かせてライブに来させたいんだろうな
それは別のやつやで
吐きそう。怒りで
チョコボに乗った豪鬼がギター鳴らしながら水鉄砲でオメガを狩る
最早なんのゲームだよこれ
ぶっ飛ぼうぜ超現実へとか言ってそう
どっちも信者が宗教じみてんだしお似合いのコラボじゃんねぇ!
チョコボってリアルにすると全然かわいくねえな…
なんでもかんでもリアルにすりゃいいってもんじゃない がここにも・・
デフォルメされてる2頭身ぐらいのやつが1番いいわ
首が長くなるとなんかキモい
失敗作同士の傷の舐め合いかー?
こんなメカメカしたモンスターを登場させて世界観は大丈夫なのか?
メタルギアレックスもいる世界だから
あのガララアジャラの親戚のモンスターはメタルギア側にしか登場してないんだよなぁ
やるべき事よりも自分のやりたい事に夢中になって、「ほら行くよ!」「やーだっ!待ってまだこれやってからっ!」ってお母さんに注意されてる子供を見てる気分だ
生態系ぇ…
モンスターハンターYルズ
ダブルウンコ
せめて生き物っぽいモンスターであってくれよ思いっきり機械じゃねーか教えはどうなってんだ教えは
まぁオメガもFF知らんから外装剥がしたらモンスター出てくるのかもしれんが…
ネタバレだけど、人になるで
ヒューマンキラーワイルズになっちゃう
余計何のゲームか分からなくなって草
モンスター…ハンター…???🤔
マンハンターワイルズかな?
デデーン!オメガ出陣!
?「原因はコイツだったんだ!」
さすがにワイルズのユーザにスーファミのFF5でオメガに
「魔法剣サンダガ」×「みだれうち」をしてたおじさん世代は残ってないだろ
最近ピクセルリマスター出たし、知ってる人はいるんじゃない?
シンリュウ実装して水中戦してもろて
ダイダルウェイブ
ピクリマだとカイザーナックル乱れ撃ちの方が簡単なんよな
戦闘Bgm聴いてみたらあんまりにもワイルズに合ってなくて草生えた
暗いダハドのステージであんなBgmバックに虫みたいな機械と戦うんか
ワイルズどころかff14の中でも合ってねーからな
ライブの為にbgm作ってる奴らだから
どうせMMOもどきのマルチプレイ実質必須なコンテンツになるんでしょ?
そういうの別にいらないよ
それだったらマジオス来るまで機動せんわ
マジオス来たらやるつもりで草
コラボするにしても何故オメガ…?
オメガはギリシャ文字の終わりの文字
つまりはモンハンブランドにトドメを刺しに来たということさ
冬以降の展望が全く見えないんだが暫定12月ゴグマがワイルズラスト追加モンスターはさすがにないよな?
(仮にMR出るとして)アイスボーンとサンブレ参考にするなら来年の4〜10月にはMR出るはずだけどゴグマラストだったら初動マジでえぐそう
本当かどうかは分からんけどジンオウガのデータはあるらしい
まあジンオウガ一匹追加されたところではぁそうですか感は否めないけどな
ジンオウガwwwwww
ふざけんなマジで
セルレギオスの強化っぷりを忘れるな
力を解放しすぎてジンオウガになったたかのりが出てくるぞ
強化ラギアを超える電撃攻撃が実装されてそう
たかのりさん飲み込まれたらダメ
ゾシアとは別にラスボス相当の敵データはあるらしいから、新モンスターなり真ゾシアなりは出るんじゃないの。
そのラスボス相当の敵データがゴグマジオスなのでは?
それもあるかも知れんけど、流石に既出の復活モンスターを作品のラスボスにする事は無いだろう。
でも、これ作ってるの藤■と徳■よ?
変わってるかもしれないけど予定では
第3弾コラボ
第4弾ゴグマジオス(武器ガチャ?)
第5弾モンスターID166(新古龍)
らしい
🤓1「MRではなんと!お待ちかね!”ジンオウガ”を追加します!」
(ここでワイルズ特有の耳に残らないBGMが流れる)
🎙️「今更感が強く、最初から入れとけという声が多数ですが」
🤓2「いや〜。雷光虫のテクスチャにこだわりまして〜。例えば、こんなシチュエーションがあるんですよ。」
やや不評コラボで傷の舐め合いしてて草
今夜の公共放送も語録が飛び出すから絶対見ろよな
マシン破壊するワイルズにはうってつけの相手やろ
もうどこもコラボしてくれんだろ14も発売前に決めてた相手先なんだろうし
自社かスクエニぐらいなんだろうギターの方だって今頃後悔してると思うぞ
セクレト=チョコボ、龍灯=クリスタル、リュウヌ=エーテル
FFとしてみればおかしな世界観も説明が付く、付いてしまう……
モンハンじゃなくてFFだったんだよ……
豪鬼=召喚獣か?
スクエニも落ちぶれたもんよ
ファブラノヴァクリスタリスとかイキってた頃が懐かしいわ
どんな簡悔要素が仕込まれているか楽しみだね()
まぁベヒーモスみたいに固定組む努力怠るとワンパンな狩りになるんだろうね
黄金のレガシーってなんでこんなに不評なの?
漆黒のヴィランみたいなのは大好評だったよね
漆黒→暁月が一番盛り上がったし一番人口もいた。でもメインストーリーがここで終わったからその後はまあ惰性みたいな感じ。暁月後からストーリーもなんだかなぁみたいな流れで盛り上がりに欠けてたし、で黄金が来たのだけど不評の理由を知りたいなら「ウクラマト」で検索すると良いぞ。人口も今は紅蓮の時くらいまで減ってたんだっけかな
結局初期のおつかい祭りになったからだと思う
知りてえんだライオンことウクラマトが主な要因ではあると思うけど
正直いろんな要因がありすぎてこれのせいとは言えない状態なんだよな
まあユーザーの不満が爆発した形ってのはワイルズと似てると思う
単純に話の出来が凄く悪い上に主役に据えられてるキャラが不快
プレイヤーは添え物
ライターが変わってメインがなろうもビックリなご都合ゴミストーリー、新ジョブが強過ぎてバランス崩壊、追加されたコンテンツが悉く不評、自キャラ愛の強い人を絶望させたグラフィックアプデ、黄金になってから大量のバグが発生、リスペクト愛が一切無い雑に使われたFF9要素
ざっと思い付いただけでこんな所。
暁月と言うか6.0までは胸を張って人に勧められたけどもうオワコンやね
なんか半分くらい聞き覚えがあるような🤔
グラフィックアプデ調べてみたら吉田って人がシェーダーを新しくしたらしいけどワイルズもシェーダーを何かとアピールしてたから怪しいなこの辺
自キャラの見た目勝手に変えられるとか最悪すぎるやろ、MMORPGでよく強行したなこんなの
黄金のストーリーがつまらなかったのも一因だけど全体的なコンテンツの量と質の低下や開発のやる気のなさ、手抜きがここ数年のユーザー離れ、不評の原因やな
あとグラフィックアップデートと称してモデリングが一新されたんだけどプレイヤーの操作キャラもNPCも全員もれなく別人orブサイクになって愛着持ってた人達がショックで大量引退した
めっちゃ個人的意見やけど、
黄金で世界観も終わった
メインストーリーで主人公(プレイヤー)が後方腕組みお守り役だから。その上行動としても不可解な点が多い。政敵が近くにいるとわかってて単独行動させて案の定攫われたりとかね。
高難易度の戦闘コンテンツはデバフ凝視させられた暁月より楽しいけど
でgamescomなんだけど肝心なアウトランダーズの続報は無いという
第三弾はゴグマジオスメインだと思ってたけどFFコラボがメインなのか
コラボ先はFF16で追加モンスはイフリートだと思ってたけどFF14でオメガなのか
14で欲しいデザインの装備あったかなあ、、オメガ繋がりならオメガ装備か源氏装備とかかな
検索したらどっちも良さげだね。
オメガ撃破素材でオメガ装備、イベントチケットで源氏装備とかだったら神イベントやね。
成ったな
前倒し以外は予定通りなんだろうしY14コラボに限らないけど
今夜の特集()放映より前に告知して燃料投下してくるとは思わなかった
ほんと悪い意味で話題を全く尽かせてくれない
似た者同士仲が良くて何より
各種改善の前に無料タイトルアップデートで笑うんだわ
9900円払って席着けば無料でコース料理食べれますよっておかしいだろ
9900円払ってコース料理食べに来たら座席(PC)がクラッシュするんだからたまげた
クラッシュするのは店が用意した椅子じゃなく客がもってるPCだからこの場合コース料理食べに来たら財布がクラッシュや
店の椅子が壊れるだけなら店の損害で済むからここまで圧不になっとらんよ
しかも料理全然出てこねぇのに追加のドリンク課金はやたら煽ってくる店
赤ワイン注文したら突然謎の講釈始まって何時間も聞かされて、傷んでる白ワイン出されるような店だぞ
なおコース料理はランダムで爆発して食えなくなり、味とボリュームはよくて普通程度な模様。
うわぁ…
いつみてもロードマップに各種改善書いてあんの笑う。んなもん目玉になるかい
まず前提として各種改善なんて最初に終わらせるべきなんですよね
落ち目だってのにほんとFF好きだね🤓🥸達
ワイら死ぬ時は一緒やで!みたいな”契り”を交わしたんやろね
『我等、シリーズ開始の時は違えども、終える時は同年同月同日を願わん!』
そんなにMMO作りてぇならスクエニに転職しろよって言われててワロタ
スクエニも迷惑だろ
今の落ちぶれたスクエニなら問題ないでしょ
スクエニはゲーム作ってるから、ワイルズ開発のゲーム作る気ない人たちはちょっと・・・
FF14をプレイしていた人からすると
「ほーんオメガか・・・”格”はあるね」ってなるけど
プレイしていない人からすると
「なにこのカメムシメカ・・・キツ・・・」ってなるよな
無難にバハムートとかモンスターっぽいもんを持ってくればいいのに
アホすぎるだろ
“ご自慢の世界観”どこいったの?w
アーティアばっかでカメムシオンライン言われてたのに今度はモンスターがカメムシかよwww
って本家知らん人はなるんじゃないかな
アンチ乙
どうでもいいこだわりこそが世界観だから
よく知らんけどミラアルバより強い竜のライバルだよな?
見た目とかよりこいつしか追加いないのがキツイ
16でも出してたしやたらオメガ好きだよね14チーム
マジレスするとオメガはわりとどのシリーズにも隠しボスとして出てくる
というか秋は何にもないの?
TUの目玉がコラボだけで自分とこのコンテンツなにもなくて草
藤徳×吉田
不評が、交わる。
目の前をぶち抜くPCクラッシュ
確かFF14のオメガって禁忌クラスにヤバい奴だけど、先に古龍とか禁忌出さずにこいつ出すのが謎すぎる。あんだけ世界観世界観言ってたのに物理的にモンハン世界壊せそうなの呼んできたのはちょっと面白い。
たまたま護竜とかいるからオメガ出てきても世界観的に違和感少ないね じゃなくて
FF様とコラボしてオメガ出させていただくためにそれを前提とした世界観を用意したのでは?疑惑を見て目眩がした
そんなわけがないと笑い飛ばせる段階はとうに過ぎている
不評を前提とした世界!?
そもそも護竜は人工的に作り出させただけで一応は生物の括りではある。
完全機械のオメガとは比べ物にならない
まず前提としてPCにダメージが入るのを治してからにして下さい
異物感が凄すぎるだろ
FF15のカップラーメンぐらい不快感あるぞ
コラボに釣られたプレイヤーにクラッシュお見舞いするのか…
最悪じゃねーかww 消費者センターに訴えますよ!
やったらいかんことだけをピンポイントで踏み抜くゲームでもやってんの?
字面だけみて小関直哉かと思った
うんち!(せいかいのおと)
まあFFから見てもオメガは割と異質だしな、最近のオメガは知らんけど。
これは何?アトラル・カにでも対抗してるの?
このオメガは母星から竜絶対殺すマンとして派遣された奴やね
母星に帰りたいから人がときに爆発的な力を発揮する源の心を理解したがってたけど心があれば母星に帰る前に壊れるからどっちみち叶わないって言われた悲しい機械のやつ
正直少しくらい復帰したい願望あったけどこれ見て完全に今作はやらなくていいってなったわ
わかる
多少は復帰する可能性あったけどこれみてもう完全になくなった
もうモンハン名乗るのやめてほしい
ff14やってないから追加のやつがオリジナルかと思った
ストリートハンター14プレミアムデラックスエディションダウンロード版
13,900円
やや不評発売中!絶対買ってくれよな!
これってギミック処理とか4人でさせられるの?モンハンなのにめんどくせえな
P2G世代だとFF12くらいしかオメガは馴染み無いし、ビームだけひたすら撃ってくるイメージしか無いし、メカメカし過ぎてるしもうちょいモンスターっぽいのが良かったな
機械www
世界観www
おなかいたい
世界観重視とか抜かしてたくせにゴリゴリのメカ出してきて草
所詮その程度の拘りってことだ
古代文明とかいってメカを出しやすい伏線は張ってた
ただ普通にバハムートの方がよかったわ
機械相手じゃ狩猟って感じがしない
FF14の世界観は知らんのだが、バハムートやリヴァイアサンてベヒーモスみたいに狩って良いものなのか?同様の種が何体も居る設定なの?
FF14は知らんが、バハムートは世界に一匹の特別な存在だろうね
どっかの誰かみたいに世界観なんて気にしたらあかん
FF14のバハムートやリヴァイアサンは人やその地の人外の願いによって生み出される蛮神扱いだから狩っても狩ってもポコポコ出てくる
しかもNHKかなんかで生態かなんか語るんやろ?
このオメガなんちゃらの生態も語ってくれよ
どんなオイルが好きなんだい?
FF14知らねえしやる気もねえけどオメガいるんならしんりゅうもいるんだろうし、
どうせモンハンに連れてくるならそっちにしとけよ
なんでロボ出してんの?ご自慢のセカイカンすらどうでもよくなったなら初めからそうしとけ
こんな全く盛り上がらなそうなコラボするなら任天堂は無理でもせめて人気アニメとかの方が日本人も外人も喜ぶよ
昔は任天堂や有名アニメともコラボしてたんだがねぇ…
XXでのファルシオンの高性能っぷりは今でも見てて変な笑いが出る
百歩譲ってもデジモンコラボとかの方がまだ盛り上がるな
デジモンといえば10月に新作ゲームが出るんだよね
個人的には凄く楽しみにしてる
デジモンみたいな可愛いモンスター殴れねぇよ…なんかもっと良心がとがめないやつにしてくれ
人気者側にメリットが無さすぎる…
こんだけ散々やらかしてんのに挙句の果てにこのゴミコラボは笑うわ、もうまともに作るのは諦めてネタに走ったんやね。
しかも身内にしか受けない内輪ネタの上に一回すべってるのにしつこく2回目をかまして来てるからな。
で、これ倒して何剥ぎ取んの?剥ぎ取っても文明レベル違いすぎて加工できねえだろ、ヘビィボウガンで波動砲でも撃つんかw
ホライゾンみたいに、普通に金属片として加工すりゃ良くね?
売国奴政治家の売国行為でイライラする中常に笑いを提供してくれるワイルズさんは最高だな!
FFマジで興味ないからこのコラボはゴミです
普通にモンハンのモンスター追加しろ
ワイルズのラスボスになりそう
残された伏線は次回作以降で
マジでゲーム作る気ないんだな
芸術家でも気取ってるんだろう
チーズナンとUIがいい例
コラボ自体は別に良いんだけどせめて生き物にして欲しかった
なんでロボット?
たぶんこれだけじゃないだろうな9月アプデ
これは極ベヒに相当するオメガ零式登場フラグ
シビアな狩りで阿鼻叫喚になるのが楽しみだわ
あのドラケン並みの壊れ装備が出ると良いなあ
俺はもう、モンハンを愛せない。
なんで禁足地に機械があんだよ…?
まさかアーロンさんもたこシあじゃないだろうな?
「ワイルズ」が生まれたのは🤓が信者に甘えたせいだろうが!
そういう問題じゃねえ!
こだわりの生態系はどうなってんだ!生態系は!
これで世界観とか笑わせに来てるだろ
やっぱ世界観は建前でどうでもいいこだわりしか考えてないんだろうな
正直いうとオメガってテロップついてなかったら何が何だか分からないモンスターだわ
チョコボ、サボテンダーと並べるなら見ただけで名前が分かるアイコン的モンスターをチョイスして欲しかった。モルボルとか
臭い息で狩場荒らされたらキレそうやな
骨格的にはエグドラとかいるしやってること似てるからちょっと欲しい
任天堂抜かしたら国内ゲームIP最強だからねFF…
最近コラボしたMTGとかエグい事になってるし
海外向けタイトルで日本のメーカーが出来る最も有効なコラボだよね
まあ外人はほぼ買ってないんだが
それ言ったらワイルズの売り上げは大半が中国人で日本人もそんな買ってない
外人受けいいとおもったけどそんななのかFF
じゃあどこの層が買ってるんだ…?
外人受け悪かったらMTGコラボとかしないだろ。何言ってんだか
最強(笑)
買い取り10円がトップのゲームさん流石です
本編から抜いただけのラギアセルレは例外として、
まじで一体ずつしかモンスター追加しないやん
デスストランディングとだったら異色コラボ感で自分はめっちゃ喜んでた
オメガ実装は別に勝手にどうぞって感じなんだけど、ゴグマジオスをズラされたのだけはマジで終わってるな
ロードマップですらナーフ
何ならゴグマジオスすら出せないパターンもあるかもしれんぞ
ラギアレギオス程度の容量出すだけでバグクラッシュ起こしてたしあの巨体じゃ絶対致命的な不具合起こるでしょ
なんなら直近のピッケルクエストですら緊急メンテはいって延期したくらいだからな
もはやバグ無しで遊べるアップデートはないだろうね
FF14のオメガってどんな感じなのかと攻略動画見てみたらギミック処理の複雑さに戦慄してるw
隕石の陰で爆風やり過ごす所じゃねぇわ。リアル光の戦士って毎回ここまで考えながら戦ってんの?
攻略動画覚えてその通りに回してるだけだぞ
火炎放射や波動砲斉射はまだ覚えられそうだが、吸着・反発だのロケットパンチ相殺だのは俺には無理そうw
向こうのヒカセンはガチの大縄跳び訓練受けてるからな
面構えが違う
FF14て、違う敵と戦う度にこんな複雑怪奇なギミック処理覚える必要があんの?
ある程度ギミックにテンプレパターンがあるから基本はそれを覚えるだけだよ
なんていうか両社とも似てるよな
ゲーム性に自由度が無いところとか
FF14は脳トレ覚えゲーだから毎回こういうの覚えないといけないね…だからライト層が離れていくんだけど
ある程度似たパターンはあるけど、概ねそうやね。
といってもそれは高難易度コンテンツの話で、通常難易度のやつは見てから判断して避けるでほとんど対応できるし、多少被弾しても死なないし全滅しないから覚えず初見でも余裕
信者の習性が似たモノ同士のコラボ
全世界公開オナニー狂いという点では開発の痴態も似てるかもしれない
Xで見た瞬間手のこったコラに見えたが公式の投稿でびっくりしたよ実際
どこまでも滑り落ちてて面白い
流石大阪人だ笑いのセンスあるよw
お前らがSteam評価14%でコラボ決定wwwwとか煽ったから本気にしちゃったんだぞ
ただでさえ人減ってるのにこんなもん実装して大丈夫なんかね
人がそこそこいたはずのベヒーモスですら用がなくなった奴から抜けていくからどんどん地獄になっていってたはずだぞ
ゴミ同士お似合いコラボ
もっとモンスターモンスターしてて有名なモルボルあたりにするとかミラボレアス変種みたいな扱いで神竜にするとかにあっただろうになんでわざわざマシンそのものなオメガ?
藤徳的にはリアリティなのか?
まあまあ名前だけは知られてるモンスターではあるが
向こうには今作発出でロクに知られていないアルシュベルド送りつけるとか自尊心強すぎないか?
世界観(笑)
闇の組織vs光の戦士
ファイッ
闇の組織VS光の戦士(ホイルー)&光の戦士(FF)だから状況は不利だぞ!
これはいけない
どうせ極ベヒみたくすごい力入れて作るんだろうがまず力を使うべきは自作品の方でしょ
なんでモンハンのモンスで極ベヒみたいな奴が出せんのだ?わざわざ別作品モンスを自作品の奴ら以上に完成させる理由がわからない
失敗しないと伝わらないのならこのコラボは正直成功して欲しくない
世界観を建前にして0721してたのバレてますよ
化石とコラボて……(笑
平均年齢アラフォーの拗らせ界隈に媚びでも売りたいんか????
ハンターも同世代だから別に問題なくね?
40だがオメガとか知らん
そんなんよりフリーレンとかその辺とコラボしてくれた方が嬉しい
それ地味にモンハンの世代も刺してるからやめろよ
オメガがDPSチェック一撃死を導入しているなら
乙カウントなしサポハンでやるのが最適解なのかなって最初は考えたが
おそらくオメガはサポハン利用禁止になるのだと予想
コラボ連発とかやり方がそこら辺の安っぽいソシャゲと変わらんな
しれっとモンスター追加ロードマップから消してて草
これが追加モンスターです…(小声)
ゆらぎ
当時ワールドはベビ来たときに離脱してしまったが、何かその時の気持ちを思い出した
内容の薄いストーリー
モンスター29体古龍なし
モンスター弱すぎる問題
セクレト
たこシあ
チーズナン
スキルビルド謎の武器防具分け
キャンプ破壊
不便なUI
鎧玉ナーフ
アルベドオンライン
集会所未実装
第一弾アプデ新規ミツネのみ謎天眼化
豪鬼コラボ
★8個体と歴戦王で使いまわされる頂点モンス
steam評価圧倒的不評の達成
第二弾アプデ新規ラギア水中苦行
レギオス続投なのに復活扱い
謎ギターコラボ
PCPSクラッシュ騒動
公認リタイア騒動
★9個体でさらに使い回される頂点モンス
第三弾アプデオメガ実装 ←new
NHKのゲームゲノムでモンハン特集やってたけどここでも藤徳ばっか取り上げて公開オナニーしててマジできっしょかった
ストーリーもモンスターのデザインもコラボも何もかもがそれこそ外伝すぎるんだよワイルズ
ん〜。。
真面目に聞きたい。
このコラボ一体誰が得するの?
藤徳と吉田
発売前から決まってたにしても今じゃないこれじゃないって感じ。
こんな不具合バグまみれでプレイヤーはおろか場外乱闘中に呑気過ぎないか。
だってしょうがないだろ
何を勘違いしていたのか、今頃世界中から絶賛されて同接もずっと維持して盛り上がってる「想定」だったんだろう
ベヒーモスの比じゃないくらいクソに仕上げてきそうやな。
ここまでかろうじて耐えてきたけどオメガとかいう他ゲーキャラ押し付けをみて真剣に買ったこと後悔してる。いい加減にしろや
世界で一番の神ゲー
近くにお医者さんあったら1回診てもらった方がいいと思うよ?
流石にネタだろうだから言い過ぎはだめ🤕
ガチで言ってんならゲームとかやるべきボーダーじゃないだろうし
それ、面白いと思ってる?
反面教師としては最高の神ゲーだよな!
コラボするにしてもこんなメカメカしい物じゃなくてもっと生物っぽいのじゃ駄目やったんか?
それこそ話に出てた神龍ってのはモンハンに出ても納得できる造形なのになぜメカを
普通に考えてコラボされたからって10年選手のネトゲになんか行かないし
向こう側の信…ヒカセンもFF14以外やるかどうか怪しいやつばっかだし
なんのメリットもないコラボだよなこれ
開発の思い出づくりにゲーム利用してるだけ
まぁベヒーモスやレーシェンみたいに『本来のモンハンシリーズには登場しないコンセプトの敵』と戦えるのがコラボイベントの面白さじゃないの。
(コイツが使ってくるか知らんが)ミサイルや波動砲を発射してくる機械の敵は今後もシリーズの中では登場しないだろうし、そういう意味での特別な面白さはあるんじゃないの。
ホイルーのために分かりやすくいうとそうめん食べるために水しかなくて麺つゆを待ってるのにネギが来たようなもんなんだよ
オメガやから即死はないやろと思ったけど、サークルあったわ…
正直ワイルズモンハンの最高傑作になるつつあるよな、沼過ぎるエンコンあるし、世界観がモンハンって感じで良かった。暗いフィールドも味があっていいし次回作も是非藤徳モンハンでやってほしい、前まで不評だったけど過去のことだしその内ユーザーが忘れる。あとサンブレイクさすがに神格化されすぎ
怪文書やめろ
ホイルのしすぎで頭ボイルーされて脳部位破壊されてるじゃん
お…お前 変なクスリでもやってるのか
壁に走り続けるセクレトと全く同じ脳味噌
コピペだと思ったらガチだった
馬鹿じゃないのこの人
思わず縦読みで何かあるのか探しちまったよ 一個人の意見としては良いと思うが最高傑作は言い過ぎだと思うわ
最後の1文で正体表してて草
どこを縦読みすればええんや?
まだ完結してなく最終作が控えてるFF7Rとコラボや、百歩譲ってFF16とコラボからわかる
FF14なのはなんでだよ
クロスコラボだから
FFクソにわかだけどバハムートじゃいかんかったのか?
バハムート出したらFFの方が魅力的に見えちゃって悔しいじゃないですか
これでハンターがオメガの事を「ロボット」だと認識してるようなセリフとか言い出したら、いよいよモンハンは終わりだな。
ワールドのRTA動画を見てるんだが、
マップは色彩豊かで変なモヤがかかってないし、
文字やゲージはフラットなデザインで見やすくて洗練されてる
続編のワイルズはなんでこんなんになってしまったんや?
いまさらやろ
ワールドのベヒーモスの時点で「なんでもアリかよ」ってのは言われてたやん
ベヒーモスは生物モンスター感ある。
オメガはマジで機械。
世界観はもう豪鬼ギター諸々で壊れてるようなもんだけどいよいよモンスターですら無いものを相手にすることになるなんて意味がわからない。タイトル無視も良いところ。
ホイルズは世界観世界観って自ら言ってるからなあ
コイツリアルでも人の話とか聞かずに説教くらってる無能の部類だろ
藤徳今頃ザーメンスプリンクラー状態になってそう
本家なのにワールドの劣化パクリ作ってるのマジで笑えるわ
ディア・ティガ・ナルガ・ジンオウガとかはいないのにオメガはいるモンハンとかあるん?
ラージャンも欲しい
ケチャワチャ、トビカガチ、テツカブラ
ザボアザギル、アンジャナフ、ガララアジャラ
オドガロン、レイギエナ、イャンガルルガ
ティガレックス、ブラキディオス、ガムート
ラージャン、イビルジョー、バゼルギウス
ネルギガンテ、イヴェルカーナ、テオテスカトル
シャガルマガラ、オオナズチ、クシャルダオラ
これくらい追加しないと圧倒的不評から脱することはできないと思うよ😄
開発陣が目を覚さない限りありえないけど
皆勤賞逃したゲルビもよろしく
もうここまできたらドラクエのキラーマシン軍団とかだそうぜw
ドラドグ2からも設定もってこようぜ
一夜にして拠点の人が全員死にましたとかアリじゃね?
離脱した1000万人に絶対にMRは買うまいと確信させるだけのコラボで草
ここまで悪くなかったらオメガは受け入れられるんだけど、悉くファンの期待を無視したやり方するからなぁ
ワールドを神格化しすぎて思考が偏ってる人が多すぎる…”グラが良いモンハンが一番良い”みたいな。ゲーム好きの自分としては、イベント限定やアプデ前提なんて買い切りソフトだったら普通そんな考え方にならない
まず初動で100%出して満足させてからが普通
ミツネレギオスラギアなんて
上位入ってから中盤★5もしくは終盤★6辺りで
すぐ戦えるようになってれば全然評価も違った。
元々レウスグラビとかその辺の強さだし。ゾシアもHR100開放とかで戦えるようにすべきだった。
なのにそういうモンスターを全部アプデに回して本来のイメージ以上の強さを与えて、さらにモンハンっぽくない要素を増やして、もうコレジャナイ感が加速してる。
俺は面白いクエストとか色んなモンスターを期待してたのに、変なコラボばかり見せられてもう失望してる
ワールドでコラボモンスター出して「モンハンのモンスター出せ」って言ったら
ライズで何故か大量の箸休めレベルのコラボクエストとまともな新モンスターがオオナズチバルファルク(ワールドでアプデ無しでいたクシャテオは論外)でサンブレイクでモンスターに露骨な強さ格差を平気な顔でやった会社だぞ
期待するだけ無駄だし、まずやるべき事は問い合わせだわ
ベヒーモスは当時ワールドの新モンハン体験感が異常で何しても受け入れられるムードだった。もっさりしたモンハンなのに、描写がすごかったからな…今思うとマルチ強制仕様が多くて悪い部分が見え隠れしてる
ライズの件は関係ねえだろ。強いていうならヌシも既存二つ名で考えれば12体はいるはず(ヌシウルクススとかヌシナルガ、ヌシティガもあり得るはず)だが6体のみ実装で防具がないのは致命的だった。
サンブレイクは傀克古龍毎に防具があったし、各アプデ追加モンスターも強力な敵が多かったからかなり満足はしてる。色違い多いなとは思うけど。
強さ格差の件はどうゆうこと?違和感感じたのはマガイマガドがテオクシャカーナバゼル相手にイキリ過ぎだったことと、プケプケトビカガチジュラトドスがアンジャナフと同格扱いだったことくらいじゃないか?それ以外は普通だよ。
つうかなんでまたFF14なのよ
技術力どころか企画力もないんか
ワールドから何も成長していない
別にFF14のキャラでもねーしな
わざわざ現在やや不評のFF14縛りでピックアップしてるのんほり以外の何物でもないわ
豪鬼とかもゴリ押ししているけどそもそもコラボっているか??
ライズだって同じモンハンのストーリーズコラボ以外嬉しくなかったし、ライズのクソ雑クエストで他のファン喜ぶとは思えないしワイルズのクソ拘ったクエストは「まずモンスター増やせ」ってなるし
コラボ自体もういらんだろ
ワールドの最強モンスターがベヒーモスレーシェンで批判があったけど、アイスボーンの黒龍最強扱いには何も言われなかったんだしさ
どうせワールドIBのときみたいに無駄に凝ったギミックあって大縄跳び強要させられるし今後追加されるモンスターにもそれらが引き継がれてるぞ
⭐︎9ゴアやオメガ出した後にもうナルガとかティガとかあたりの中堅から下ほぼ出せないよな作ってないだろうけど
あとは古龍とかイビルやラージャンでギリなの多様性の欠片もなくて草生える
復活モンスターとかコラボばっかで
新モンスターを作らなさすぎるのが悪い
こんな開発だからボケてオメガがワイルズ内最高難易度とかやりそうで怖いわ
ライズでモンスター少ないって言ってサンブレイクでモンスター贔屓すんなって言ったのにまっったく改善する様子なかった
そんでワイルズも色々言われて焦り始めたのが第二大型アップデートあたりって
モンハン開発自体が危機感も責任感も皆無で効く耳持つ持たなすぎだった
それで反転アンチやらやめる奴出るんだから本当に馬鹿すぎる
下の若手の開発陣はまともっぽいんだけど昨日だかの特番で🤓が若手のまともな意見全て握りつぶしてる事が露呈したらしいからな
オメガって他の敵より圧倒的に強い敵のはしりみたいな奴なんで最強じゃないなら原作軽視って言われる奴なんよな
きしょいコラボ
Twitterは光のホイルーが喜んでるじゃん
ホイルーしか喜んでないよ。14民からすると失敗したワイルズとコラボされてもなーって感じ。
14側には何も来ないし。
いやアルシュベルド行くやろそっちにも
つかワイルズ見下してるけど14も大して変わんねぇからな?
こんなんだから14の信者は嫌われんだよ
購入者の9割どっかいったワイルズ信者がなんかいってて草
同じ「やや不評」同士仲良くしとけや🤝
こんなロボ出すよりもナルガ、ティガ、ジンオウガ、ゴグマジオス、ライゼ、ディノ、ドスポポとか出して欲しいんだけど
🤓「FFさまとの関係の方が大事なんで」
ワイルズ、世界観~っていうならメカメカしいオメガなんかよりももっと適役いたろうに・・・。
イフ、ガル、タイタン、なんならラギアだしたのならリヴァでもよかったよ。
こだわりの世界観表現のために画面は汚く操作は不便にします!大自然すげ〜!あ、それはそれとしてロボット出しますね
これで喜ばれるとでも思っていたんだろうか
オメガって原典FF5なのになんでFF14扱いされてんだ?
FF14に出るだけでFF14のモンスターってことになるならケフカもFF14のモンスター扱いなん?
なんかんほってるみたいでキモいわこのコラボ
数ヶ月に1回ショボいアプデちまちま出すのもFF14リスペクト?
FF14は新拡張が不評すぎて前期売上から半減するような落ち目コンテンツやぞ、変なとこばっか見習ってたら共倒れするぞ
今さらFF5持ち上げても意味ないからな
それならサービス継続してるFF14の方が良いだろ
どっちも不評の問題児コラボはなかなか見苦しいな…
同じ機械要素のあるネセトはあくまで攻撃してるのは糸とアトラル・カだったけど、オメガはもう完全に機械を攻撃してるじゃん。ベヒーモスやレーシェンまではまぁギリギリモンハン世界のどこかにいるかもと思えるくらいには生き物感あるけど、オメガは違うだろ。
正直他の不満点なかったとしても許容できないわ。どんなトンデモ生態でも生物ならやりすぎだろって笑えるが、機械は無理。笑えない。
これに関しては仮にワイルズが面白かったとしても「えぇ…」ってなってただろうな
黄金のレガシーとワイルズ、なるほど上層部がまるごと腐ってそうな感じが両方から伝わってくるから合点がいくわ
黄金がダメなのはメインストーリーだけじゃなくて、クレセントアイルやコスモエクスプローラーと本来目玉であるべきコンテンツもまるまる終わってるからヤバい
ある意味このコラボは必然
ワールドのときから良くない付き合い方が始まったんだろうな
脈絡もなく急にライズがどうこう言いだすやつ出てきたけど同一人物ですか😅
すげー、全然戻りたいと思えねー笑笑
いや、やってる事がほぼワールドやん笑
ダメだなこりゃ…さよならモンハン
どうせなら、こだわりおにぎりも出せばいいのに
9月にマジオスと思われてた物が実はコレで
冬に完全新規モンスと思われていたものがマジオスだったって事?
それとも冬マジオスで新規がコイツだったんじゃろか
マジオスは実装しよかなーと思ったけどやっぱMRにしよって事かな
なんか神おま実装でワイルズが神ゲーになった云々言うが、神おま入手してまでゴアとかアルシュ狩りたいか?
神おま=TA勢のための機能だと思ってるんだが。
そもそもお守りガチャ実装でワイルズが盛り上がってるみたいな話題すら聞いたことない事実