40: 名無しのハンター ID:CDVWF0Jw0
★9は落石ダメージ25%カットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44: 名無しのハンター ID:cF8VLbJv0
>>40
え、ま?
え、ま?
57: 名無しのハンター ID:CDVWF0Jw0
>>44
【落石弱体化】★8よりも★9の方が体力が低い?いいえ、環境ギミックのダメージが下がってます【モンハンワイルズ/MHWilds】
【落石弱体化】★8よりも★9の方が体力が低い?いいえ、環境ギミックのダメージが下がってます【モンハンワイルズ/MHWilds】
66: 名無しのハンター ID:cF8VLbJv0
>>57
すまぬありがとう
タフい割りに落石ダメ低いなと思ってたけどそういうことだったのか
すまぬありがとう
タフい割りに落石ダメ低いなと思ってたけどそういうことだったのか
73: 名無しのハンター ID:01E2W7rH0
>>66
や草
や草
68: 名無しのハンター ID:heSFcwsM0
>>40
🤓🖕
🤓🖕
101: 名無しのハンター ID:lbsHP+f1d
>>40
なるほど、今回の簡悔は落石サイレントナーフか
なるほど、今回の簡悔は落石サイレントナーフか
152: 名無しのハンター ID:5yotOkvY0
>>40
ナーフないわけないわな
ナーフないわけないわな
424: 名無しのハンター ID:9psrcjAU0
>>40
こいつら周回コンテンツをなんだと思ってんだ
こいつら周回コンテンツをなんだと思ってんだ
440: 名無しのハンター ID:Tp+XyT8U0
>>424
あいつらの言う「高難易度」なんてこんなもんよ
あいつらの言う「高難易度」なんてこんなもんよ
496: 名無しのハンター ID:9psrcjAU0
>>440
サンブレイクなら傀異討究みたいに武器と防具も強化できるなら敵固くするのも理解できるけどしょうもない火力アップの護石の為に無駄に硬い敵倒し続けるとかやっててなんも面白くないがなんで分からないんだよ😭
サンブレイクなら傀異討究みたいに武器と防具も強化できるなら敵固くするのも理解できるけどしょうもない火力アップの護石の為に無駄に硬い敵倒し続けるとかやっててなんも面白くないがなんで分からないんだよ😭
737: 名無しのハンター ID:wcfVVQ7M0
>>40
バカが裏も取らずに星9体力少ないwwwとか言ってたよな
バカが裏も取らずに星9体力少ないwwwとか言ってたよな
78: 名無しのハンター ID:/rkbZ1An0
環境ダメージカットとか歴戦王より上位の存在かよ
84: 名無しのハンター ID:JVO5ASoV0
>>78
まさか…MR!?
もう来ていたのか
まさか…MR!?
もう来ていたのか
80: 名無しのハンター ID:F26eINJX0
落石のダメージ落ちた説ってコメント見たけどマジなのかよ
🤓悔しい悔しい
🤓悔しい悔しい
83: 名無しのハンター ID:WTK/kWDJd
これでワイルズMRで古龍が粗方帰ってきたらどんな調整になるか正直見てみたいよ
86: 名無しのハンター ID:heSFcwsM0
まぁ-25%は藤徳にしては我慢したほう
90: 名無しのハンター ID:PEbMj2Hg0
全体防御率が適用されているんだね🥺
100: 名無しのハンター ID:Df9F10Xd0
>>90
じゃあ、実質MR個体か
じゃあ、実質MR個体か
91: 名無しのハンター ID:QpiWxbAF0
落石無効閃光無効じゃないだけ良くやってると思う
113: 名無しのハンター ID:ikzpI1aM0
>>91
あと誘導弾もホントは無効化したいはず
あと誘導弾もホントは無効化したいはず
99: 名無しのハンター ID:PEbMj2Hg0
全盛期藤岡なら落石弾き返してこっちがダメージ受けてる
104: 名無しのハンター ID:TpT4ddlu0
岩ゲー言われたし25%くらいなら妥当やない?
結局ダウンはするんだし
結局ダウンはするんだし
139: 名無しのハンター ID:XEQG2PG/0
落石悔しくなったの?🥺
118: 名無しのハンター ID:mx42izAb0
アプデやMRで温めてある古龍の調整こわいな、今の星9連中のヤケクソ強化みた後だとクシャとか想像したくもない、対抗心燃やしてるワイルズ開発がライズの良心クシャをクソモンス化するの容易に予想つく
154: 名無しのハンター ID:cF8VLbJv0
俺達の落石が…😭
173: 名無しのハンター ID:XEQG2PG/0
どういう思考すれば落石ダメナーフに至るの🥺
182: 名無しのハンター ID:Qu2+CUsh0
落石ダメナーフされたん?流石に草
ユーザーに対してなんかやらなきゃ気が済まないのかよ
ユーザーに対してなんかやらなきゃ気が済まないのかよ
190: 名無しのハンター ID:K+Gmtc/00
★9のモンスターのほうが落石ダメージ少ないからHP減ってる!とか主張してた人可哀想
まぁ★9になるだけで落石ダメナーフされるとは思わんよな
まぁ★9になるだけで落石ダメナーフされるとは思わんよな
197: 名無しのハンター ID:qSZaMY3Y0
>>190
たぶん間違ってるで😽✋
たぶん間違ってるで😽✋
208: 名無しのハンター ID:/Mv/l4YF0
>>190
アプリケーションナーフに落石ナーフか
やっぱパッチノート信じてて草
アプリケーションナーフに落石ナーフか
やっぱパッチノート信じてて草
201: 名無しのハンター ID:OMS8DEQP0
少しでもユーザーの不便につながる要素を入れるその気配りを何故良い方向に使えないのか
203: 名無しのハンター ID:uA+OJ2NU0
結局★9てモーション追加とか行動が別物化とかあった?
219: 名無しのハンター ID:vyKHkUMH0
>>203
モーション自体はそのままだけど行動パターンは微妙に違うような気がせんでもない
あとセルレの脚の傷破壊しても転ばない
モーション自体はそのままだけど行動パターンは微妙に違うような気がせんでもない
あとセルレの脚の傷破壊しても転ばない
204: 名無しのハンター ID:0NK4NQO80
地形を利用した割合ダメージを有効活用されると悔しい
216: 名無しのハンター ID:YkmUAbRA0
普通に考えて星8のが星9より体力多いわけないだろw
歴戦王が普通の歴戦モンスターより弱いようなもんだぞwありえないだろw
歴戦王が普通の歴戦モンスターより弱いようなもんだぞwありえないだろw
461: 名無しのハンター ID:jZXtWI0L0
>>216
ラギアクルス(設定上はリオレウスと同格)が
IBミラボレアス並みにヤケクソ強化されてるゲームだから
ワイルズにありえないは通用しないぞ
ラギアクルス(設定上はリオレウスと同格)が
IBミラボレアス並みにヤケクソ強化されてるゲームだから
ワイルズにありえないは通用しないぞ
229: 名無しのハンター ID:kwJydGx10
マジで不快だなこのゲーム
232: 名無しのハンター ID:mmYXL8mG0
不快なだけならマシで実害あるからな
257: 名無しのハンター ID:i16sodcq0
🤓クラッシュで落石ナーフと足傷ダウン無効は隠せたみたいだな
289: 名無しのハンター ID:skoMBfd70
星9レダウ弱点集中攻撃で脚の傷破壊してもダウンしなくなってるな😱
293: 名無しのハンター ID:XEQG2PG/0
>>289
歴戦王より強いんだね🥺
歴戦王より強いんだね🥺
322: 名無しのハンター ID:ubYNhLY30
>>293
王なのに一般歴戦に負けるのかバカみたいだな…
王なのに一般歴戦に負けるのかバカみたいだな…
344: 名無しのハンター ID:XEQG2PG/0
>>322
開発ももう何がなんだかわからなくなってるよね
開発ももう何がなんだかわからなくなってるよね
363: 名無しのハンター ID:K+Gmtc/00
>>322
🤓のリアリティは本当に意味不明だからな
🤓のリアリティは本当に意味不明だからな
366: 名無しのハンター ID:/Mv/l4YF0
>>293
簡悔傷破壊ナーフされてて草
ナーフしないって言ったよな?
簡悔傷破壊ナーフされてて草
ナーフしないって言ったよな?
318: 名無しのハンター ID:crDir81L0
>>289
これって壊さずに殴った方がいいよね
これって壊さずに殴った方がいいよね
339: 名無しのハンター ID:e6P9BAN20
>>289
何の為の傷だよ
ダメージジーンズか?
何の為の傷だよ
ダメージジーンズか?
350: 名無しのハンター ID:2o0MQ1SJ0
>>289
MRになったら傷破壊否定されるんだろうなあと思ってたけどもうかよ
MRになったら傷破壊否定されるんだろうなあと思ってたけどもうかよ
298: 名無しのハンター ID:umexN5100
今回のアプデで岩と傷は失敗だったと認めたって事で
コメント
あー、だから落石ダメの割にアルベドあんなタフだったのか
よしなまの動画で見たわ
や草回避やめろw
ワイは逆境の中本気でワイルズを応援してるんや…
だからもう擁護できない簡悔要素は入れないで欲しいんや…
ギミックで大ダメージ与えてユーザを喜ばせたってゲーム難度はそこまで変わらんやろ……
信じてて草
期待してて草
だいだい環境ギミックが割合ダメージなのがおかしいんだ
やっぱ星8ゴアみたいな方向性にしかならねえよなこのゲーム
新規モーションとか作るの大変になってるからなんとか引き延ばそうとするならモンス側の基礎ステ弄るしかないわな
自分らで用意した要素を使われると悔しいって滅茶苦茶な発想だな
どう遊ぶのが正しいんだよこのゲーム
わぁ~!この翼膜のデザインすごぉ~い!あ、セクレトに乗ってあっちに移動してみよう!おぉ!この地形は複雑だ!きっと気象とか考えてこういう形にデザインしたんだろうなぁ~!やっぱりナンバリングは違うなあ!
こうだぞ
モンスターをハンターしてなくて草
これ何のゲームだっけ?
自分で動かせる映画でモンスを如何にドラマチックに倒せるかを演出するゲームや、瞬殺とか無粋の極みやからサービスで倒しにくくしてある
俺はワールドアイボーの頃から言ってたぞ、アルバの頭クラッチ対策とかアホくさすぎるし
自慢の80万ポリゴンの岩は見て欲しいけどモンスターにぶつけられるのは想定外!🖕🤓💢
重さを軽減する為岩のポリゴン数を減らしたんだ
その結果岩のダメージが減ったんだ
そんな電波を受信した👳
藤徳ってほんとユーザー嫌いなんだな
まぁ環境ダメージ軽減だけで傷破壊ダメージはそのままな辺り、開発陣としては護石でスキル強化して武器で殴り合って欲しいんだろうな。
落石で5000も入った気持ちいい!!
でもそんだけ入るってことはそれだけHPが多いってことか…
ユーザはこんな感じでわちゃわちゃしたいだけなのに…
これもう1クエストで4回ぐらい落石食らうトゥナのせいだろ
やってて草
毎回どこにナーフ要素入れられるか考えてるんだろうな
なにもかも見切り発車なせいで今まで自分がどういう強さ調整してきてどんな特徴のモンスターにしたのか覚えてなさそう
そのナーフ本当にいる?
あるものは全て使え!
ただし使われると悔しいからダメージは減らしておくぞ!
ライズの高難易度も体力・攻撃力上げただけの代物だった。
しかしながら、ライズは半ライスと呼ばれるスカスカ度合いが揶揄されていた一方で、オンライン・UI・フィールドでの自由度などが高く、やっていて飽きない仕様だったため、単純な強化に文句垂れる人は比較的少なかった。
対して、ワイルズはどうだろうか。高難易度と銘打ってライズと同じく単純な強化のみ行なっている。しかしながら、クソみたいなゲーム性のおかげでやっていても面白くないし、ストレスが溜まり、何よりオンライン周りがクソすぎてフレンドと一緒に行くのにも一苦労である。
そこにユーザーが喜ぶはずもない、拘りメガネ特有の拘りナーフが入ったとしよう。
どうなるのか明確である。
環境ダメはミスしたときに痛いからまあナーフでもいいんでね
乗り時のダメージ半減も無くしたみたいだし
トラベルクラッシュさえ無ければよかったのになあ
いまさらだけど今作過去一で調整が雑すぎんか?
やってみて不評だったら戻す前提でテストプレイとかマジでやってなさそう
難しくする=時間がかかるようにする
ゲーム作ってるとは思えない所業
アルベドの報酬もナーフ、傷破壊もナーフ、落石もナーフ
これもう病気だろ
なんちゅうゲームや、びっくりするわ
これをゲーム扱いするのは他のゲーム会社に失礼
ハントミニゲームが出来るウイルスソフトだと何度言えば…
悔しさだけはナーフしない男たち
🤓を詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんな誇大広告で騙し、ゲームハードを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。返金の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!ワイン畑にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
そもそもモンスターを倒すこと自体を目標としてるプレイヤーのほうが少ないやろ、そういうのモンハンに求めてないし、クリアする達成感を得たいなら他にもっといい体験できるゲームなんかいくらでもあるし
🤓25%分楽しめるやろ
特定の行動でとったダウンも
星9だとダウンせずすぐ起き上がったりするよ
まるで歴戦王だ
やるならやるでパッチノートに書けよ心象悪い
さすがに今回ばかりはナーフしたらマズイってわかりそうなもんなのにな
こっそり混ぜてもバレへんか…するからまた評判が落ちる
全く楽しさに繋がってないのすごいな
というか最適化まだ?
まさか手動でコア制限誘導するのが最適化だと思ってる?
機種を過剰に熱してクラッシュに遭遇しなかった先にあるのがこれだからなぁ
元を取ろうと遊ぶだけ無駄かつ改善を期待するだけ無駄
何も反省してない事が良くわかった
HPが減っていると主張していた人は、まさか割合ダメージを一言もなくナーフするわけがないと思い込んでたんだろうし
もしかしたら火力を上げる代わりに体力を下げてバランス取っていると思っていたのかも知れない
藤徳にそんな気の利いた調整出来るわけがないだろっていう前提が抜けていたのが悪い
ナーフじゃなくて星9個体は落石ダメ軽減、な
参加条件HR100だから歴戦王より格上なのはまあまあ予想つくけどこれは急にルール変えてきた感じで不快だわ
モンスターの強さによって威力の変わる岩
大した大自然ですね〜え
サイレントナーフしたって検証組が一定数いるんだからすぐバレるだろうに
結局まーた心証だけ悪くして自爆してんのマジモンのアホ
武器調整でナーフできない悔しさを落石にぶつけたんやろ知らんけど
出〜wサイレントナーフwww
🤓ならやってくれると信じてたよ!これで心置き無くデータ消せるわ!
まだ消してなくて草
藤徳のやり方はいつもこうだろ。
敵は固く、速く、隙なく。
ハンターのやれることはなんでも制限。
そうして生まれたのが極限個体。
・・・そしてその結果、私は藤徳モンハンを一切買わなくなった
プレイしてて開発側の悪意が見えるゲームなんて不快だもんね
買わないのが一番
ほんと買わないのが正解よな
極限は極限強化とか発掘武器・防具があったからやり込めたんすわ
星9の報酬は光るお守り?バカかよ〜
こんなにインフレ起こして歴戦王タコとか大丈夫か?
おもんなw
もういよいよ優良誤認に片足突っ込んでるぞこれ
サ〜イレントナ〜フ♫サ〜イレントナ〜フ♬
優しい目をしたユーザーに会〜い〜た〜い〜♪
サイレントナーフ♫
あくまで通常個体が歴戦より強い世界観とは?
そんなに悔しいならもう何もするなよ
落石耐性の”””バフ”””をモンスターに付与してる訳だから実質アッパーなのでは?🤓
別にモンスタフにしたいならすりゃいいけど何も言わずにこういうことするから悔しいって言われるのいつ気付くんだよw
藤徳って一瀬にポジ奪われるの嫌だからモンハンというコンテンツ自体終わらせようとしとるん?
凋落する選択肢を必ず当てる才能に脱帽ですよ
TU4からMRになる頃には99.9%が闇堕ちしてるかな?
プレイヤーは星9の体力の目安なんざ知らないんだから落石ダメ減らさずその分HP増やせばいいのに。環境利用しない人や外した人にとってはHPの増加度合いが大きく、環境利用する人にとってはHPの増加度合いが少ない方がどう考えても良いだろうに。
なんでお前らが作ったシステムを積極的に使う人にとっては影響があり、使わない人にとっては影響のない仕様変更するんだろうね。馬鹿なのかな。馬鹿だったな。
これMRの仕様を前倒してる説
ナーフするぐらいなら最初から落石はダウンだけにしたらいいんじゃないですかねえ
ダメなしの方が健全だろ
オープンベータの頃からイワルズとか岩手剣とか言われてたの根に持ってたんだなって
マスランは過去1インフレしそうだな、すでにアイボーどころかサブレのマスランの終盤並み
期待してたんだけどな。
まさかまさかだよ。