スポンサーリンク


モンハンワイルズの良かった要素挙げてけwwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク

21: 名無しのハンター ID:SQctox5m0
お前らワイルズでいいと思うところ1つもなかったのか?
挙げてみなよ
28: 名無しのハンター ID:IfQOxw080
>>21
ハンターの声は実はちょっと好き😊
31: 名無しのハンター ID:8XDqxUTy0
>>21
悪いものはちゃんと悪いと評価されるところ
39: 名無しのハンター ID:EzCfNW6B0
>>21
ガンランスのダメ計以外次回作以降にスライドできそうなものが本当に無い
42: 名無しのハンター ID:XgYWbOVv0
>>21
最適回復は良かったよ👍
44: 名無しのハンター ID:MilrW5Bc0
>>21
同時発売でクロスプレイがあるところ
47: 名無しのハンター ID:0n49Ut1m0
>>21
集中モード
109: 名無しのハンター ID:IdUCz9kx0
>>47
確かにこれは良かった
123: 名無しのハンター ID:CA4zw85r0
>>109
武器振るときの角度変更の範囲広げるだけでいいわ
なんでデフォでボタン1つ押しっぱなしにさせるんだよ
141: 名無しのハンター ID:IdUCz9kx0
>>123
切り替え設定にすればいいじゃん
74: 名無しのハンター ID:T45rCeMm0
>>21
お金の大切さに気付けた
102: 名無しのハンター ID:IdUCz9kx0
>>21

ーウー、エグドラ、片手の三角移動しながら切れるモーション、ハンマーのスリンガー移動、アルシャマリ様、チャタカブラ、ジンダハド、ラバラバ、、ミジュマルのナタがムカついた記述、男女関係無く防具着れる様になったこと、武器重ね着
217: 名無しのハンター ID:qqQ/crS20
>>21
砥石の1シャコ回復
234: 名無しのハンター ID:RXRjYfJUa
>>21
相殺と鍔迫り合いはいいアクセントだわ
950: 名無しのハンター ID:9IVcdwxx0
>>21
防具の男女共用
33: 名無しのハンター ID:8wCPbsWVd
ワイルズは不具合さえなければ名作でしたね
45: 名無しのハンター ID:m2kmPMnP0
オススメしてる人も離れてます
56: 名無しのハンター ID:caByYkvE0
砥石の切れ味回復が段階的になってたのはおーいいねってなった
でも肝心の武器がウンチofウンコ
64: 名無しのハンター ID:Tx2r2AhN0
>>56
褒めてて草
58: 名無しのハンター ID:dgLxeOg10
ここで強めに否定されてるだけでなんだかんだ売れてると思ってたんだけど世間的にもこれダメでしょって評価されてるの知れたのは確かに良かったかも
80: 名無しのハンター ID:p6hg4D/g0
>>58
世の中そんなに甘くないから結局売れるんだろうなあって思ってたけど、どうやら未完成品リリースでも売れるほど世の中甘くなかったみたいだ
63: 名無しのハンター ID:g/ngzxVu0
ホープ防具とか一部を除いたゾシア武器とか装備のデザインはいいの多いなと思ったけど本当にそこくらいしかないワイルズの評価点
73: 名無しのハンター ID:AVomtJWp0
ワイルズの良いところ挙げてかないか?
85: 名無しのハンター ID:HC4XAMwg0
>>73
過去作が売れた
88: 名無しのハンター ID:ijcZnesV0
>>73
過去のクソ要素である程度笑えるようになった
129: 名無しのハンター ID:IdUCz9kx0
>>88
極限化「ゆ…許された」
92: 名無しのハンター ID:cV089SI6M
>>73
社内政治、ホイルーの害悪さ
を世に知らしめた
97: 名無しのハンター ID:pd9HTZF80
>>73
初動以降売れなかったこと
101: 名無しのハンター ID:lojTntPR0
>>73
サンブレが楽しい
126: 名無しのハンター ID:TTV8pqya0
>>73
スク水

299: 名無しのハンター ID:MvVz99650
>>73
ゲーム以外は面白いことかな
93: 名無しのハンター ID:SQctox5m0
グラ至上主義に一石を投じたのは本当に功績大きい
117: 名無しのハンター ID:O3NsGHsd0
アイルーの声がシコいのだけよかった
214: 名無しのハンター ID:1kbC2oH80
>>117
木野ちゃん声良いよね
118: 名無しのハンター ID:SQctox5m0
サンブレイクやり直してるけど集中モードは確かに欲しくなる🤔
165: 名無しのハンター ID:L/OzZXW40
OBTから大剣の調整した人は褒めてもいいと思う、他は何一つ褒めるところはない

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754104799/

コメント

  1. 狩り以外が過去一楽しいところ

    • 書こうと思ったこと真っ先に言われてて草

  2. 集中モード褒めてる人間は漏れなく大剣しか使ってないと思ってる。パッドで操作すること想定してねぇだろあんなもん

    • 慣れてください

    • ん?別にパッドでもFPSやってたら集中モードのエイムなんざ楽やろ

      • この世の人間全員がFPSやってるとでも思ってるの?

      • そりゃボウガンならトリガーで攻撃だから普通だろうよ、普通に考えたらボタンと右スティックを同時に操作するような操作体系にしねーよ

    • ランスと太刀でパッド使ってるけど別に困らんわ
      集中モードは数少ない評価点

    • どの武器でもモンスターの動きに合わせて大技の方向変えたり狙いたい部位に当てるくらいなら背面ボタン無くても余裕で出来るだろ

      というか攻撃中に方向変えれないアクションゲーとかもう古臭いくらいだしモンハンばっかやってないで他ゲーやれ、慣れろ

  3. 緋の森の豊穣期と水中が綺麗(水中戦は全く楽しくない)
    ワイルズのおかげで今までよりは全肯定信者がかなり減った
    モンハン以外のゲームの面白さに気付けた

  4. ジェマの画像見るたびにジェマコンガ思い出して吹きそうになる

    • ジェマコンガさん海外では人気あるけど日本ではクソブスバターだからな

      • ロリコンには受けんよな

  5. 集中モードは素直に褒めてもいいんじゃない?
    それ以上に💊上層部のヤバさとホイルズの存在を知れた事だね

    • モードな時点でダメダメだろ

    • ・攻撃(△〇)と視点移動(右スティック)を同時操作させようとする
      ・武器しまう度にモード切替が戻る
      ・そもそも切り替え必要にする必要がない

      • 豪鬼アプデ以降やってなかったから色々うろ覚えだったけど、こうまとめられると集中モードもゴミだな
        褒められるのは🤓🥸のモンハンはハズレと認識できる様になった事くらいか

  6. アイルーの声は正直分かる

    • 児童ポルノ見てそう

  7. 評判だけじゃなく作った会社や関わっている人間がだれなのか見極めて買わなきゃいけないことを学んだよ 
    バンナムは知らんけど スクエニなら吉田 カプコンなら藤徳の名前があるのは今後絶対買わない!

    • バンナムなら原田じゃねーかな

    • ゲハのドブ臭がする
      お前は間違いなくゲーム買わずに叩いてるタイプ

      • お前に言われるほどじゃねえよw

        • レス気にしてずっと確認してたん?w
          挨拶代わりの気さくレッテル貼りやからそんな怒らないでくれよw

      • ゲーム買ってない方が勝ち組なんだよなぁ

  8. 悪いとこが悪いと評価されるのは本当に良いとこ。なんかいままでモンハンってクソな要素すら愛すべきポイントみたいな処理をされてたから、   が調子乗ってこんなことになったと思ってるので、

    • クーラードリンクの不便さがいい!ってのもまさしくそれよな

  9. 集中モードの旋回なんてデフォで出来るのが当たり前定期

  10. 集中モードは別に悪くないとは思うけど、納刀ボタンに別の機能を割り当てたのは良くない。

    納刀しようとして弱点集中暴発した人それなりにおるやろ。

    • それもあるし、抜刀したつもりがスリンガー発射もある

  11. ワイルズが売れてないのってMハシのクラッシュ事件前らしいから純粋に面白くないから売れてないんだよな…

    • 圧倒的不評になったのもその前だね

      純粋に面白くないから評価がガンガン下がって外からそれが判明して祭りになっただけ

  12. 場外乱闘の観戦

  13. き、切れ味ゲージの消費具合が見やすいところ?

    • 🤔今の切れ味の残り具合に関してはパッと判断しにくいのでは?

    • どっちがいいかは個人差あるだろうけど、個人的にはライズの武器詳細の切れ味ゲージそのまま持ってきた表示が好き

  14. MOD入り女ハンター
    釣り
    モリバー
    ワイヤー採取
    相殺

    最適化とスペ調整さえしっかりしていればもう少し変わったろうに、惜しいゲームやのう

  15. 大回転の後に攻撃や回避に派生させられるようになったこと
    それ以外は一切思いつかない

  16. 鍔迫り合いはいいね

    • 全武器全モンスターで出来ていたなら
      手放しで開発の努力を褒められたのに…

  17. キャラクリ 
    ゲーム以外でも楽しめる
    別ゲーに時間を使える

  18. 確かに最適回復は便利だった

    • 秘薬も使ってくれりゃあなあ…

      • これで2枠使うからグレートと秘薬セットしてんのと変わらないんだよな

    • 秘薬粉塵しか使わないからゴミにしか思えんな

  19. 悪いと正当に評価された事かな
    モンハンブランドや目先の売り上げに誤魔化されずにちゃんと評価されたのはいい事
    それ以外に過去作と比べても筆頭すべき点は全くないね

    • これは本当にそうだな。
      今までは売れてるからで封殺されてきた不満要素がちゃんと表に出るようになった。

  20. ゲーム内だとキャラクリくらいかな
    プレイ画面と差がありすぎるワールドが酷いだけだけどな

  21. ワールドよりグラがいいと感じさせるわけでもないのにFPSがなぜか平均40以上落ちるところです

  22. 正直形骸化してた双剣のゲージをコンボに落とし込んだのは良かったと思う 実際コンボもそれなりに楽しいし
    ただ余計なモン引っ付けすぎ

  23. 舐めた商売に引導を渡したところ
    モンハンというかカプコンに

  24. 🤓🥸体制がダメだと世の中にようやく示せたところ。ワイはワールドの時点分かってたけど

  25. 操作面が最悪だったけど、ストーリーは映画だったら☆3ぐらいで嫌いじゃない

  26. 良いところって過去にもあるからこのゲームだけで見るとうーん

  27. 良かった点と次回作で続投して欲しい点
    研いだ回数毎に切れ味が回復
    集中モード(特に大剣)
    タル爆弾と落とし穴、シビレ罠の回収
    タル爆弾の投げ
    リオレウスとラギアクルスの固有BGM
    浄化ミツムシ

    それ以外は全てゴミ(次回作で消えて欲しい)

    • 罠が回収可能なのは良かった

  28. ジャスガからの反撃要素、モンスの攻撃は基本回避一辺倒だった片手に新しい戦い方が増えた
    最もクソ運営の悪いとこ出て王レダウ以降の追加モンス基本ジャスガ狩りしてくるけど

  29. キャラクリとクエ終了後の待機時間スキップだけしかねーや

  30. 食事バフがいつでも掛け直せる様になった
    宝玉等レア素材確定クエストが追加された
    キャンプ設置数大幅増加
    集中モードの追加
    傷口破壊で素材獲得
    破壊部位の表示追加
    モンスターの大技を体力ゲージで予告

    評価はともかく、ワイルズで改善された部分も多いと思う

  31. ライト使いだったけどW:IBでバグだった謎の銃口補正(右上に飛んでいく)が無くなったのは
    良かったが、それ以外オールナーフでスタートしたのにドン引きだった

  32. 片手の移動しながら攻撃
    ハンマーのホームランでディレイをかけれる
    落とし物の素材回収を傷破壊に統合
    部位破壊報酬を部位破壊時に入手
    アプデで武器に新モーション追加
    このくらいか?他にも挙げたかったけど改善どころか改悪だったり改悪に繋がってたりで良い印象がない

  33. 太刀使いとしては溜め斬り一発でゲージ上昇、傷破壊でゲージ上昇、赤ゲージ状態の大幅強化、大技追加と、申し分ありませんでした。

  34. 日本経済の足しになったのは素直に褒めていいと思う

  35. アイルーが過去一優秀だったところかな
    ナーフされたけど

  36. 集中モードとは仰々しく名前ついてるけど、多くのTPSのアクションゲーで割と普通にやれてることでは🤔

    • TPSならシューターだから、そりゃ照準移動があるだろうが、近接武器で照準があるのは割と珍しいのでは。

  37. 藤徳の悪辣さが世に知れ渡ったことかな・・・

    ところであんま武器触らんで離脱しちゃったから良く知らないんだけど
    集中しないモードって使うことあるん?

  38. 強いてあげるとするなら、圧不祭りの一体感ですかな。

  39. 武器は扱い易い(面白いとは言ってない)

  40. 弓の手触りは正直過去一でいい
    貫通ビンがバグりまくっていることを除けば

  41. 重ね着が楽しい
    …これワイルズじゃなくてもいいな!

  42. 相殺とハンマーの縦3ディレイはよかった

  43. ストーリーとアクションは過去一だった、やっぱり世界観こだわったモンハンは神、アプデで武器調整3回もしてくださってるしユーザーのことを真摯に考えてる姿勢も過去一だったかな
    それにしてもなんでこんなに叩かれてるのか意味わからないんだよな

    • (釣り針デカすぎて)ブルっちゃうよ…

  44. クロスプレイと集中モード。
    あとモンハンにもハズレ作品が有る事の周知を進めた所。

  45. 移動砲撃

  46. 集中モードは別に要らんかな。ガンナーの真似事するなら初めからガンナー武器使えよってなる

  47. アルシュベルドの戦いやすいけどペース握られたら結構ヤバいっていうバランス
    セクレトベビーと森にいる鳥の環境生物が可愛い

  48. 🤓がこだわった部分をもっと挙げてやれよ…

    • 失敗の代名詞みたいに言われてるが、集落毎に異なる食事シーンを見せる演出は、作品世界を表現する点で非常に良かった。
      他にもモーションキャプチャーや3Dスキャナを利用した緻密なキャラクター動作やゲーム内オブジェクトは、作品の臨場感を高めていると思う。
      こういう専門的な機材を多用した開発方法はインディーには真似できない強みだと思う。

      …こんな感じだろうか。

  49. カウンターが出来ない下手くそだから片手のガード切りからのジャスガは簡単で楽しかった。
    なおナーフ

  50. ゲームを買うのも慎重にならないといけないのがわかったのが良かったかな
    まさかゲーム機を壊すゲームがあるなんて知らなかった

  51. キャラクリは過去一楽しかったな
    ????辞めた後もかなり楽しい

  52. スク水も平成のケツって感じで抜けない

タイトルとURLをコピーしました