456: 名無しのハンター ID:G4NDLwEp0
Xでセルレギオスバズってんじゃんと思ったらサブレにいたのに復活扱いで気味が悪いみたいな話されてて草
まあセルレギオスにはお似合いの扱いか
464: 名無しのハンター ID:NKlVmzTT0
でもセルレギオスのおかげでぼくのスラアクは一生切れ味落ちなくなったよ🥺
465: 名無しのハンター ID:qAqiQ+q40
レギオスって割とクソモンス側だと思うんだが誰向けなんだ
478: 名無しのハンター ID:zECYJh1X0
>>465
🤓向け
実装当初担当した思い入れのあるモンスターだから復活?してくれて嬉しい
🤓向け
実装当初担当した思い入れのあるモンスターだから復活?してくれて嬉しい
473: 名無しのハンター ID:TnI9ka2S0
レギオスって割と看板モンスの恥晒しよな
そもそも看板であることすら忘れられてるだろうけど
そもそも看板であることすら忘れられてるだろうけど
495: 名無しのハンター ID:8r9Htn7rM
>>473
看板モンスター(奇声を上げてズサーズサーズサー)
威厳もへったくれも無い
看板モンスター(奇声を上げてズサーズサーズサー)
威厳もへったくれも無い
481: 名無しのハンター ID:G4NDLwEp0
レギオスクソか?裂傷はクソだけど殺意ある蹴り避けて足元潜ってやわやわの脚斬るのは楽しい
ダブルクロスでもサブレでも結構楽しんだ思い出
ダブルクロスでもサブレでも結構楽しんだ思い出
498: 名無しのハンター ID:ZUhdwt9l0
>>481
外伝モンハンはハンターの動きが強かったから…
4Gセルレギオスはクソだった記憶しかない
外伝モンハンはハンターの動きが強かったから…
4Gセルレギオスはクソだった記憶しかない
504: 名無しのハンター ID:G4NDLwEp0
>>498
そうなのか、4Gやってないからクソの印象無いんだよな
看板の癖に恐ろしく地味な奴って印象しかない
そうなのか、4Gやってないからクソの印象無いんだよな
看板の癖に恐ろしく地味な奴って印象しかない
486: 名無しのハンター ID:EzpIi+k60
サンブレのレギオスは面白いけど4Gのはゴミ
499: 名無しのハンター ID:MxZqxw3e0
>>486
サンブレのレギオスかなり控えめにされてたよな
全体的にダウン時間が長かった記憶が
テストプレイで不評だったのかな
サンブレのレギオスかなり控えめにされてたよな
全体的にダウン時間が長かった記憶が
テストプレイで不評だったのかな
542: 名無しのハンター ID:EzpIi+k60
>>499
技が大振りにされてて慣れれば重い武器でもターン制出来るように調整されてたな
4のは一生ちまちま動き続けてるだけでおもんない
技が大振りにされてて慣れれば重い武器でもターン制出来るように調整されてたな
4のは一生ちまちま動き続けてるだけでおもんない
487: 名無しのハンター ID:SR3eY7qT0
松ぼっくりエリア13で絶対埋もれるバグありそう
488: 名無しのハンター ID:d2oZQ4mC0
レギオスはあんまり好きじゃないからマジでいらない
ラギアはだいぶ久々だからいいけど
ラギアはだいぶ久々だからいいけど
494: 名無しのハンター ID:0z8oQdgA0
レギオス武器がコロリンで切れ味回復してた頃はまだ輝きもあったよ
それが失われてからは装備に利用価値がなく戦ってても面白くない正真正銘のクソモンスと化した
それが失われてからは装備に利用価値がなく戦ってても面白くない正真正銘のクソモンスと化した
501: 名無しのハンター ID:2SmPud5U0
4Gは海外の方に馴染みがあるで草
大好きな白人欧米人このゲームやってないすよ
大好きな白人欧米人このゲームやってないすよ
530: 名無しのハンター ID:eHdleiFU0
>>501
外人に海外版4G遊ばせてたらぶっ叩かれて徳田がじんましん出たからそういう意味では馴染みがあるぞ
外人に海外版4G遊ばせてたらぶっ叩かれて徳田がじんましん出たからそういう意味では馴染みがあるぞ
509: 名無しのハンター ID:Voo3rmoJ0
4Gのレギオスなんて足切ってたらピーピー鳴いてダウンしてたしクソと言うか雑魚だったよ
510: 名無しのハンター ID:2kaYPVCS0
そもそも裂傷が面白い要素が1つもない
ガチのゴミ要素
ガチのゴミ要素
515: 名無しのハンター ID:4L3mHUE/0
>>510
イライラするだけだな
イライラするだけだな
521: 名無しのハンター ID:HspiW0570
>>510
今回携帯食料で治るけどそれの何が面白いのか全くわからんな
今回携帯食料で治るけどそれの何が面白いのか全くわからんな
511: 名無しのハンター ID:0z8oQdgA0
4Gは敵も地形も強かったがこっちも最強に近かった時代の虫棒とかチャアクとか担げてたから戦えてはいた
513: 名無しのハンター ID:sNZrabdy0
4gの刃鱗は抜け出すのシビアで面倒だったな
514: 名無しのハンター ID:59p3zgJz0
4Gレギオスも足激よわのダウン祭りでだいぶ楽だった記憶あるけどなぁ
極限個体に関してはレギオスってより極限がカスだし村最終は極限入り前にハメ殺せた
極限個体に関してはレギオスってより極限がカスだし村最終は極限入り前にハメ殺せた
520: 名無しのハンター ID:16LmkSCk0
強いか弱いかじゃなく
おもんないなんだよねレギオス
おもんないなんだよねレギオス
522: 名無しのハンター ID:SjI1sbH8d
4Gのやつは切れ味回復のために無駄に回避してた記憶しかない
524: 名無しのハンター ID:0z8oQdgA0
裂傷は敵が扱う大半の属性と違ってハンター側が扱えない属性なのもクソ
526: 名無しのハンター ID:EPC1j3AL0
サンブレレギオスは虚弱体質だったんで討究ではお世話になりました
528: 名無しのハンター ID:2v2zVECP0
獰猛レギオスが一番強かった
529: 名無しのハンター ID:NKlVmzTT0
でも裂傷のおかげでXXハンターのBCtoBCが見れたから…
532: 名無しのハンター ID:Hw+kOiEb0
ハンター側の傷つけやすくするスキルに鎖刃とか付けてるせいでレギオス装備に乗せられないねぇ
少し考えて名前つけたらよかったのに
少し考えて名前つけたらよかったのに
537: 名無しのハンター ID:cplk7gCa0
厄介な状態異常あるなら本体は弱くあるべきなんだよな🙄
540: 名無しのハンター ID:pveFUcC00
🤓「今回は傷とか傷破壊あるから裂傷の代わりでいいだろ!!」
541: 名無しのハンター ID:2kaYPVCS0
今回ちょっと嫌だったのはセルレギオスに関しての「元々のコンセプトは~」「4Gは~」みたいなサンブレを無視するような言い方
ユーザーからすればセルレギオスは「復活」じゃなくて「続投」なのに、セルレギオスは僕が作ったモンスターであり、サンブレのセルレギオスは認めてません。みたいな感じがひしひしと伝わる
セルレギオスに限らず随所に社内政治の派閥争いみたいなのが見られて、それは俺らユーザーには関係ないから仲良くしろとは言わんけどナンバリングのみが正義であり、僕たちがその正義です
みたいなのはやめてほしい
543: 名無しのハンター ID:2SmPud5U0
制作秘話も毒にも薬にもならない当たり障りない話でシンプルにおもんないのほんと草
568: 名無しのハンター ID:QwBNyvzq0
????「確かにラギアクルスだけじゃこの不評は止められねえかもしれねえ」
レギオス「だが二人ならどうかな?」
レギオス「だが二人ならどうかな?」
580: 名無しのハンター ID:epBLmP6Y0
>>568
誤差
誤差
600: 名無しのハンター ID:E6wxq7xj0
>>568
さっきガムートさんが「ざーこざーこ♡」って言ってましたよ
さっきガムートさんが「ざーこざーこ♡」って言ってましたよ
571: 名無しのハンター ID:JkfnLbjwa
レギオスってサンブレだと予備動作で蹴り単発か2連か判別可能とか確定行動と即降りる様に調教されてて実質ただの突進厨のクソ雑魚だけど
元祖突進厨でもっと雑魚なディアとカイイ素材モロ被りなせいで見向きもされてなかったな
元祖突進厨でもっと雑魚なディアとカイイ素材モロ被りなせいで見向きもされてなかったな
585: 名無しのハンター ID:cMBxPQe50
お前らエースのラギアでも全く火消しできない状態で投入されるセルレギオスの気持ち考えたことあんのか
601: 名無しのハンター ID:eHdleiFU0
>>585
エースや勝ちパターンが燃えるのはともかく敗戦処理が燃えるのはまあ別にどうでもいいんだわ
エースや勝ちパターンが燃えるのはともかく敗戦処理が燃えるのはまあ別にどうでもいいんだわ
622: 名無しのハンター ID:ppAQJ7wv0
>>585
言うほどラギアってエースか?エースはエースでも敗北者では?
ジンオウガナルガティガまとめて持ってくるくらいしないと駄目だろ
言うほどラギアってエースか?エースはエースでも敗北者では?
ジンオウガナルガティガまとめて持ってくるくらいしないと駄目だろ
しかもよく考えたらこの3匹一瀬産じゃねーか
藤徳産で人気あるやついるのか?
652: 名無しのハンター ID:3pU/wSFv0
>>622
ナルガティガよりネルギガンテの方が遥かに人気だぞ
ナルガティガよりネルギガンテの方が遥かに人気だぞ
669: 名無しのハンター ID:JFxG/TUTd
>>652
ネルギガンテ好評なのに設定上古龍居ない禁足地に来ないのホント自分で首締めるの上手いと思う
ネルギガンテ好評なのに設定上古龍居ない禁足地に来ないのホント自分で首締めるの上手いと思う
675: 名無しのハンター ID:epBLmP6Y0
>>669
ということは次回アップデートは古龍大量追加andネギってことですよね!先生!
ということは次回アップデートは古龍大量追加andネギってことですよね!先生!
655: 名無しのハンター ID:fuYCJCle0
>>622
ゴアとネギくらいかな
ゴアとネギくらいかな
588: 名無しのハンター ID:0z8oQdgA0
初出からずっと脚本とシステムに振り回され続けているラギアが不憫に思えてきた
599: 名無しのハンター ID:bmuFPO0l0
セルレギオスも60位とかで全然求められてるモンスターじゃないからな
いっぱいモンスター追加されてる中漬け物みたいな感じで添えてあったら良いかなって感じ
その辺りもユーザー目線じゃねえよな
いっぱいモンスター追加されてる中漬け物みたいな感じで添えてあったら良いかなって感じ
その辺りもユーザー目線じゃねえよな
コメント
ストーリーズの有能技マシン兄貴
誰向けかは知らんが配信時刻も発言の節々からも日本の既存ファンなぞ眼中にないのは確か
外人もレギオス嫌いやぞ
徳田D向けに決まってんだルルォ!?
つってもサプライズで亜種かなんかもサイレント実装されてるだろ
それか形態変化で極限状態になるとか?面白くはなさそうだが
まだ希望もってて草
皆が喜ぶようなモンスター追加なら目玉になるのでとっくに発表してるしそうじゃないなら追加されても大した話題にならず終わり
えー、詰んでます⋯
どうしてそう信じられるの?
前回のミツネの時どうだったよ?ワールドライズと比べても圧倒的にアプデコンテンツ少ないのにまだ期待できるの凄すぎるよ
この松ぼっくりって藤徳生だったんだな
道理で戦闘中に足止めてしゃがんで止まらないといけないなんて嫌がらせみたいな仕様なわけだ
ウザい・ダサい・弱い・人気ない
コイツをアプデモンスターにするぐらいには開発はズレてる(最初から実装してる分にはレギオスに対しては特に何も思わん)
#祝セルレギオス登場…?そんな、まるで久しぶりに出るモンスターみたいな…
せっかくアプデの告知したのにまた評価下がってて草
13%!繰り返す!13%!!
驚天動地の評価が来る
カプコンの信用すら揺るがしちゃう
地震テロモンスのラギアは最低ナバね…!
ナバカス角見えてんぞ
サーティワン食べます。
はちまとか俺的でもワイルズの記事出てたけどあのまとめゲハとホイルズしかいねーな
意味不明なワイルズ上げや擁護多いけどやっぱサクラでもいるんかな
二大ゲハブログ見てゲハ多いなは流石に危機感持った方がいい
やっぱゲハブログのコメ欄ってゴミの魔境ッスね
あそこの評価とかマジで価値無い
あそこはps
に出ているゲームは無条件で持ち上げてるだけでは
もしくはそもそも買ってない
そりゃ元々任天堂叩きのためのゴキブリの総本山として始まったソニーのステマブログだし
角ソ連
面白くもなければ華も無いし人気も無い
個人的には嫌いじゃないけどこんなやつに工数かけるならもっと真っ当に人気どころ持ってくればいいのに
しかも前作のサンブレイクで出たばっかっていう
サンブレイクは前作じゃないよ
アイスボーンが開発チームにとって前作
こいつ出てきたことで、まだ開発のオナニーのフェイズなんだなって思ったよね
まるでクロス系列&サンブレイクに参戦してたのを無視してると捉えられかねないような発言してるのも相まってな…タマミツネの件といい、これで薄汚い社内政治環境じゃないなら何なんだよ本当。
でも人気1位はジンオウガなんだよね
57位
ラージャン
58位
金雷公ジンオウガ
59位
テオ・テスカトル
60位
セルレギオス
61位
ラオシャンロン
62位
オオナズチ
63位
タマミツネ希少種
看板モンスターの順位か?これが⋯
これラーテオナズチももう要らなくね?
レギオスと大差ないレベルで不人気だしアプデで出すようなモンスターじゃないだろ
最初からいる分には何とも思わんが
人気だからと言ってナルガとかオウガみたいな一般大型モンスターをアプデで出されても感あるし
新ドス古龍はネギ、カーナ、ハザクで
ハザクは曲も良いし重ね着超エッチ
特殊個体ならどこでも行ける
嫌いな一瀬モンスターが全種類人気1位になってる事実どう思ってるんだろ🤓
レギオス自体がやたら悪し様に言われてるけど地味だとか不人気だとか糞モンスだとかは大した問題じゃない
前作に出てたモンスターを復活だとかほざいてアプデ商法に組み込むカプコンの頭がおかしい
「サンブレにレギオスは出てこない、戦いたいならワイルズ買うしかない」なんて思わせるような宣伝は普通に詐欺だろ
嬉しいには嬉しいよ。ただ今のワイルズに出しても素直に喜べない。
別にゲハがどうこうって思想じゃないんだけど
3DS出てた頃って洋ゲーがps3~ps4で熱かった時期じゃなかったっけ?
ほんとに海外で4g流行ってたのかこれ
別に流行ってないぞ
なんならめちゃくちゃ不評
日本版では考えられないくらいの甘々接待仕様で出してもボロクソに批判されてたぞ
華がない、松ぼっくり、存在感無い、未だ希少種どころか亜種すら無し、とひたすらに地味な上、裂傷とか言うクソ要素持ち込んだ戦犯
サプライズ実装です!って言われてもお、おうとしか言えない微妙すぎるモンスターで本当に誰得でクソ
しかもSBにいた事をしれっと無かったことにしている様な感じが更にクソ
🤓サンブレのレギオスはカウント外なんだ!
4Gのセルレギオスは派手に飛びかかる割に判定がスカスカで倒しやすかったような覚えがあるんだけどな
Xのときは武器が強かったから
割と好き寄りのモンスターだった(本体度外視)
XXでカマキリとか二つ名将軍とか出ちゃったせいで一気に影薄い武器と化して、興味なくなった(本体度外視)
ところで裂傷状態ってサンブレイクでかなり改善されたはずなんですけどね
無理して次に喰らった時にだけ追加ダメージっていうテンポいちいち悪くするような効果じゃなくなったはずなんだけどね
効果が逆行してるように見えるんだけど 気のせい?
サンブレのセルレは結構強くて好きだったな
相殺を実装しておいてディノバルドを出さないのは理解に苦しむ
クソモンスの開発者がクソゲー作ってるの凄いよなぁ
所詮アート面でしか貢献してない人間に自由にゲーム作らせたのが間違い
セルレギオスって強いイメージないんだよなぁ
サンブレのレギオスは戦ってて割と楽しかったがあれは徳田が関わってないんだっけ
えぇ…?関わっていない方が評判良いじゃんね。徳田毒親すぎるw
正直セルレギはクソモンスだと思う
獰猛化になると一部の武器以外狩らせる気がない
何故こんなのを看板にしようと思ったのか
実は猛禽類みたいな声と動きは結構すき
サンブレでは確定行動多めでスラアクのおやつだった
サンブレレギオスはガンナーで行くとリズムゲームみたいだから好きよ
いい加減古龍出しませんかねぇ…NOWの方がよっぽど頑張ってるわ
レギオスを4Gからの復活とか普通に続投してたのを認知してねぇの?
ミツネやディノバルド持ち出しておいてこの言い草かよ
そこまで嫌いじゃないけどどうしても遅延モンス寄りになるのがな
かなり改善されたサンブレイクですら無駄にジャンプキックしてきて怠かった
こんなものアプデの目玉にするもんじゃねえよ
極限になっても脚柔らかいままで双剣の餌食だったから好き
でも武器の特殊能力は4Gのやつを返せよ、アレのおかげでスラアクとボウガンはマジで楽しかった
サンブレで没収されてただのガラクタになったの悲しいわ
人気ないにしろ、近年の過去作からの続投モンスターを追加コンテンツに回すのはお門違いよ
通常個体だけなら尚更ね
なんか違和感あるなと思ってたらアイツデフォでいたからか…
(言えない…、セルレギオス好きだなんて…)
MRで亜種、希少種、特異個体のどれかを出すつもりなんだよきっと
セルレギオスを見るとジンオウガを宿す者たかのりを思い出す