【悲報】モンハンワイルズ、今作も装衣ゴリ押しゲーか

ワイルズ
スポンサーリンク

426: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
一定時間リジェネ付く回復の装衣あるらしいじゃん
なんか不安になってきたわ
434: 名無しのハンター ID:nPp6ccPu0
>>426
マジかよまた装衣ゲーになっちまうか
せめてONOFF機能つけてくれー
437: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
今作も装衣スロットも2つあるらしいけど正直隠れ身だけでいいだろ
増やしてもいいけど火力とゴリ押しに繋がるやつは出さないで欲しい
この雰囲気じゃ出すんだろうけど
439: 名無しのハンター ID:/Qd8v8tO0
他の装衣はどっちでもいいけど隠れ身は観察に役立つからそれだけはどのシリーズにも入れてほしい
これさえあれは観察できる
440: 名無しのハンター ID:yEGwSD1C0
釣りも環境生物集めも楽だしな
441: 名無しのハンター ID:4+muM4wa0
隠れ身だけで良いは本当に思う
442: 名無しのハンター ID:nPp6ccPu0
装衣は性能に振り回されるのもだけどなにより…見た目が隠れるのがイヤッイヤッ
444: 名無しのハンター ID:1aYAX08m0
ジャスガしても削り受けるしアイテム以外の回復手段は欲しいところではある
結局納刀して着るって手順踏むだろうし変わらんか
447: 名無しのハンター ID:yEGwSD1C0
>>444
リジェネの装衣がジャスガ武器種の人権になりそう
448: 名無しのハンター ID:/Qd8v8tO0
でも隠れ身のクールタイムってワールドだと3分だった気がしたけどワイルズは5分なんだよね
ワールドも5分だったっけ?ワイルズはクールタイムが表示されるのはいいなと思った
観察の時にクールタイム5分は長いから整備があればいいんだけど
450: 名無しのハンター ID:nr1yFzbD0
不動着て相殺連打とかいう誰でも思いつく行動が強いとかやめてくださいね?
百歩譲ってそれが起きたとして修正するのが不動の方じゃなくてアクション側とか本当にやめてくださいね?
451: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
リスクリターンが釣りあった状態をベースにアクション作ってる筈なのに
装衣で均衡崩してゴリ押しゲーミングとかにしだしたら終わりやん
何がおもろいのかわからんわ
452: 名無しのハンター ID:9WqDlJSF0
整備あるんじゃね?
後、着たままでもクールタイム進むみたいな話を聞いたな
試してないから真偽は不明
453: 名無しのハンター ID:/Qd8v8tO0
>>452
整備あるかな〜あると他の装衣も強くなっちゃうけど…隠れ身はワールドの頃からずっと使ってたからこれは本当に助かる
ワイルズだと着たままでも多分進んでると思う、けどハンターが勝手に脱ぐことも多い
456: 名無しのハンター ID:ny4MSlBo0
不動と転身はわりと失敗だったと思う
ライト層でも楽しめるようにという調整だったのかもしれないけど
457: 名無しのハンター ID:j7pqkFr50
不動転身はガチでおもんないからなぁ
不動は確定したけど防御力アップとかでいいよ
464: 名無しのハンター ID:wMPsBWk10
>>457
不動確定したのまじ?
462: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
初心者とかアクション苦手な人にゲタ履かせて楽しく遊んでもらいましょうってのは良いことなんだけど
上級者側がそれを上手く使えちゃったら意味無いどころか格差は逆に開くよね不動転身がどういう意図で実装されたかは知らないけど
465: 名無しのハンター ID:KbBt9+qW0
最初は救済のつもりで実装してても
不動転身で簡単にクリアされたら悔しいからって張り付きキャンセルみたいな行動追加したからね頭がおかしいんだ
467: 名無しのハンター ID:p6j/kPtP0
転身着てアルバ頭に張り付くと凄い音を鳴らしながら秒で溶けて吹き飛ばされるの草なんだわ
469: 名無しのハンター ID:j7pqkFr50
出すにしてももっと面白い装衣欲しいよな
溜め短縮の装衣とかあったら戦術の幅広がって面白そうじゃね?
471: 名無しのハンター ID:e4lz8wxP0
不動ってぶっ飛ばしありきじゃないの
ぶっ飛ばしなかったらそんな悪さしないと思うけど
475: 名無しのハンター ID:KbBt9+qW0
不動の装衣でゴリ押しされたくないならアストロンみたいにすればいい
476: 名無しのハンター ID:vUck6elt0
不動はモンスターの技を撮影したい時にめっちゃ使ってたな〜吹き飛ばなくなるから回避する必要がなくなってスクショに専念できる
多段攻撃に弱いからバゼルギウスとヴァルハザクで乙った
482: 名無しのハンター ID:yEGwSD1C0
不動の装衣は動きを鈍重にすればいいんじゃね
転身は削除で
485: 名無しのハンター ID:nPp6ccPu0
ただでさえ集中モード追加とか環境ギミック強くなり過ぎるとかで操作複雑になってるのに装衣のクールタイムの管理とかでまた一つ手間が増えるってのは単純に煩わしいとしか感じない
なくなったほうがいい要素って思ってたし
488: 名無しのハンター ID:1aYAX08m0
転身の発動モーション地味に長いし動くしコンボ初めからだしであんまり強さ感じなかったんだよな
強引に傷つけぶっ飛ばしできるのが強いと思うけど今作それないし初心者には転身使わせときゃいいんじゃない
490: 名無しのハンター ID:s4q+obg90
クラッチ無いから転身はそんなでもないだろ
不動は武器によっては強そうくらい
493: 名無しのハンター ID:TTekD06T0
慣れたら回避の装具とか火力系に行くからな
ワールド初期くらいしか使わなかった達人の円筒とかああいう系好きだわ
498: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
アルバトリオンの解析データで技名に“セミ対策”って付けてるのが見つかったって話一周まわって好き
502: 名無しのハンター ID:9WqDlJSF0
突き詰めたら回避の装衣の類になるやろな
ジャスガとか相殺推してきたしジャスガの装衣と相殺の装衣はあるんじゃね?
ドシャグマのシリーズスキルにも入れてきてるくらいだし
503: 名無しのハンター ID:SxptMpj70
回避の装衣って回避目的じゃなくて攻撃1.3倍のバフ目的だから火力装備だよアレは
505: 名無しのハンター ID:p6j/kPtP0
守勢の装衣とか欲しい
508: 名無しのハンター ID:9WqDlJSF0
>>505
今回はありそうよな
スキルの守勢もあって重複する場合ガード武器も相当伸びる
510: 名無しのハンター ID:llwNzlNp0
そんな一部武器種しか使えないような装衣出すかなぁ
597: 名無しのハンター ID:LzxkBWOdr
不動で受けるよりジャスガ相殺の方が旨味あるし転身は削りダメ死防げないから例の回復するやつが最強でしょ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740055944/

コメント

  1. 装衣で見た目隠れるの設定でオフに出来ればいいのだが⋯

  2. 不動転身で簡単にクリアされたら悔しいからって張り付きキャンセルみたいな行動追加したからね頭がおかしいんだ

    ホントこれ
    装衣は見た目と狩り手順固定化されるのも嫌がられてるけどユーザーに開発側が煽られてんのはこういうダサいことした過去があるからなんだよなぁ

    • モンハンのゲームっていうのはやりごたえ出すためにそういう調整するのは当然なのに
      それで簡悔言い出す君はそもそもやるゲームのジャンルを間違えていることに気づいたほうがよろしいかと?
      うまい人たちはじゃあこう立ち回るかーって感じに切り替えていくのに
      ゆうたたちはその頭がないせいでいつまでも過去の強かった立ち回りばかりで勝とうとしてるのは滑稽

      環境対応能力がない人種はアプデせずに昔のゲームを10年も20年もプレイし続ければいいんじゃないの?

      • 根本的に分かってなくて草。やりごたえを出したいからハメや脳死を撲滅したいと開発は常に思ってるわけだが、そのために実装した挙動や仕様のせいでさらにハメや脳死が加速することになるってことだよ。実際そういうことが20年で何度も起こってる。装衣、クラッチ、獰猛化、極限化、罠閃光耐性、エリア移動の頻繁化などなど

      • 王ネロとかあの辺の露骨に対策してきやがったモンスター知ってたらそんなコメントできないと思うけどな
        フンター以下のエアプはどうせプレステもPCも買えないんだし指しゃぶってまとめサイト眺めてるのがお似合いだよ

  3. 不動と継続回復はあれば便利だけど他はどうすんのかね
    滑空とかセクレトおるし色々被るからワールドの頃のもの再利用するわけにもいかんやろうし

  4. また雨合羽集団で狩りすることになるのか…
    見た目悪くて評判悪いのは知らないこと無いだろうに

  5. 自分らで新要素追加してんのにそれを使って楽に攻略されたら悔しがるって意味不明だよな

  6. 装衣は何か護符?とかを使ったことにしてそれっぽいエフェクトで表現するとか
    せめてドラゴンズドグマみたいに顔が隠れないクロークにするとかできないの?

  7. こんなゴミみたいなところにいる奴らの意見なんて聞くわけないですw

  8. 戦闘中にそんなじっくり見るわけじゃないけど、重ね着でオシャレしても装衣を着てる割合が長くなるからあの見た目は正直あまり好きじゃない
    効果が切れたタイミングが一目で分かるから理に適ってはいるんだけどさ

  9. 装衣が嫌過ぎてワールド売ったからワイルズ要らなくなって来たな
    せっかくワールドより好感触だったのに

  10. 細かく作れるキャラクリ、手軽に作れる重ね着用意しといて装衣ですべて台無しにするのほんとあほかと

  11. そういの効果ぎ切れたら自動パージしてほしいわ…ボロ切れ纏いながら戦うの嫌だからすぐ脱ぎたいんだけどそのタメにわざわざ納刀して…

    • ごめん誤字だらけだ

  12. まぁMHWでも実際に遊んでる時は実利優先でそこまで気にしてないけど、見た目を妨げないようにしてくれるならそれに越したことはない

  13. 転身が無敵時間として使われるとは思ってなかったとかいう無能開発やぞ
    何も考えてない

  14. どうせイタチごっこにするくせにオーバーパワーなものを入れるなって話よ
    ワールド後半は不動転身のメタでスリップダメージ祭にするしかなかったのほんとバカだよ

  15. ストーリー攻略モンスターが装衣前提の調整にならなきゃそれでいいよ、どうせ使わんから
    使わんでいいものならギャーギャー騒ぐようなもんじゃない

  16. ベータ版触ればどう考えても環境ダメージ優位なの分かるだろ

  17. そもそも装衣なしで初心者プロハン双方が楽しめるようなゲームバランスにするのが開発の仕事なのに、初心者向けに装衣用意しました→(誰でも思いつくような使い方をユーザーがしてるのを見て)思ってたのと違う→装衣あっても苦戦するように新しいモンスターを調整しました
    って正気とは思えないわ

タイトルとURLをコピーしました