【悲報】Steam版モンハンワイルズ、賛否両論の嵐

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:6DsMRzsD0

悪い評価は全部アンチだろうけど

3: 名無しのハンター ID:eusE5/yu0
モンハンって別に超改悪されたわけでもないのに叩かれること多いよな
んで次作が出ると評価が上がるという
24: 名無しのハンター ID:tix/vRJ00
>>3
毎回クソみたいな新要素入れるやん
クソすぎて次回作では却下されるレベルの
5: 名無しのハンター ID:6o80JkrV0
おもしろかったって言いながら低評価入れるの人格分離してんのけ?
6: 名無しのハンター ID:6DsMRzsD0
完成するまで待てやってことやろな
8: 名無しのハンター ID:iZ7vPbO20
150時間遊んどいて低評価ってなんやねん
17: 名無しのハンター ID:ubG80Gjx0
>>8
むしろ150時間も遊んでたのだから信憑性高いやん
9: 名無しのハンター ID:gHvnEg2z0
馬鹿な信者より信用性はあるな
10: 名無しのハンター ID:4qLeXpMl0
ストーリー苦行だし昔みたいにキークエと緊急クエやってるだけにしない?
11: 名無しのハンター ID:voRxTR+S0
良いか悪いかなら良いだけど10点満点の5点だよ
12: 名無しのハンター ID:irwzg8y50
操作が難しすぎたなもっと簡単にしないと新規はついてこない
モンハンは古参の評価気にしすぎ
15: 名無しのハンター ID:ClOiYW0G0
ボリューム不足でキレてる奴が大半やろ
16: 名無しのハンター ID:AHJGDyHh0
ワールドも発売当初は賛否両論やからな
27: 名無しのハンター ID:tix/vRJ00
>>16
ライズもやが最終アプデで良くなっただけで
それまでにやめたやつは一生批判するくらいには評判悪いもんな
18: 名無しのハンター ID:ubG80Gjx0
ゲーム内の稼げる動画って皆興味あるからバズったわけで
それ潰したら楽しみ奪われたも同然だからな
20: 名無しのハンター ID:u8rWai0L0
そりゃ1万でこのボリュームはそりゃ賛否だろ
他のソフトタイトルで同じことしたら返金の嵐だわ
21: 名無しのハンター ID:Jt0Cn+Yc0
低評価したいから買って100時間以上起動してたってこと?
28: 名無しのハンター ID:ubG80Gjx0
>>21
やれる事やり尽くしたけど面白くなかったって事なんだろ
唯一稼げそうなの見つけたらすぐ潰されたし
23: 名無しのハンター ID:UUgo+MNe0
完全新規がどれぐらいか知らんが
みんなもうモンハン知り尽くしてるからな
そら飽きるの早いって
XXぐらいぶっ飛んだことしてくれないと
26: 名無しのハンター ID:Ho24ZzGx0
歴戦がただの強化個体やったからな
簡悔が足りんわ
29: 名無しのハンター ID:6DsMRzsD0
わいはエンディングまで遊んだけどワールドよりは楽しめたから⭕
フレは延々と金冠狩しとるわ
30: 名無しのハンター ID:M+c2Ra250
開発のオナニーがすぎたんやな
32: 名無しのハンター ID:ubG80Gjx0
なんだよあの交換レート
みんなMOD入れるわ
34: 名無しのハンター ID:9zTIxOOZ0
どうせ何やっても低評価はつきそう
36: 名無しのハンター ID:ubG80Gjx0
鎧玉とナナイロなんたらの交換レートも必要数もおかしすぎるんだよ
あれ見た瞬間みんな辞めるだろw
意地でやってる人が残るだけ
37: 名無しのハンター ID:GNYVNr340
つまらんストーリー終わってやっといつものモンハン生活やと思うのも一瞬ですぐに歴戦アルベド周回以外意味なくなるからな、妥当
39: 名無しのハンター ID:iHZ4CfZK0
むしろフレンドと一緒に遊ぶってなると最クソの出来
43: 名無しのハンター ID:vAmLq5tx0
>>39
これはある
なんであんなMMOみたいな仕様にして集会所捨てたのか
たぶんゲーム内のコミュニティを活発にしたいんだろうけどあれじゃ人多すぎて居ないのと一緒よ
40: 名無しのハンター ID:IYmhvC2L0
ストーリーがクソ過ぎた
登場キャラが全員不快なの凄い
44: 名無しのハンター ID:jt+0PDEB0
そもそも肯定的なレビューみても苦言呈されてる時点でネガキャンも糞も無いやろ
46: 名無しのハンター ID:5j7PHYXod
まあこれの為に色々準備した人もいるだろうし言われても仕方ないのでは
47: 名無しのハンター ID:IBNWwKYia
アプデで持ち直す可能性もあったが簡悔アプデや初っ端タマミツネ追加見るに無理そうやね
48: 名無しのハンター ID:7cZ6Hcow0
金冠埋め終わったワイからするとやりごたえは過去シリーズより無いけどまぁ満足かな
あとは簡悔アプデ待ちってところや
ライトユーザーはストーリーで脱落してるだろうし精一杯簡悔してくれて良いぞ
50: 名無しのハンター ID:6DaelIzm0
ストーリーで実質マルチ出来ません
集会所未実装です
ストーリーに力を入れて、チーズに2.3年かけましたここの開発って何考えてんのマジで
51: 名無しのハンター ID:da72ASiza
なんやかんや文句言いながらもやるこの太客達をどんだけ繋ぎ止められるかにかかってるねんな
55: 名無しのハンター ID:TgL70FWw0
もう惰性でアルベド狩るくらいになって来た
内容薄すぎる
57: 名無しのハンター ID:ap3J5D0O0
ワールドライズよりおもしろいわ
アクションがよう出来過ぎとる
逆にアクション以外の部分はかなり雑というかまさに未完成って感じする
まぁ無印って括り見ればワールドライズより遥かに楽しめてるし大型拡張に期待やね
58: 名無しのハンター ID:V8G3Zl0r0
そんなに悪かったか?
ボリューム不足ってのはまあわからんでもないけど
ストーリークリアだけなら20時間くらいだし
でもちゃんと面白かったけどなあ、5000円くらいならよかったのか?
61: 名無しのハンター ID:+RCl96p/0
UIがガチクソ
63: 名無しのハンター ID:Z/KVwUd20
○○狩る→はいお散歩タイムですよ絶対飛ばせませんよ楽しんでくださいね~→また○○狩る→またお散歩タイムの繰り返し
はっきり言ってくそ
66: 名無しのハンター ID:5GhjGtsl0
無条件擁護しかしない信者ってほんと邪魔だな
駄目な所は駄目って言ってくれないと改善すらされないやん
70: 名無しのハンター ID:G2W89MDz0
>>66
ストーリーとか少しでも批判したら
「これを楽しめない奴は心がせまい」とかすぐ人格否定しだすもんな
68: 名無しのハンター ID:Su+Fh/va0
環境リンクだのなんだの煩雑すぎて意味がわからん
多人数同時接続ゲーにしたいのかしたくないのか
どっちなんや一体
69: 名無しのハンター ID:CEy1TSUJ0
初心者を手伝ってあげたいけど気軽に手伝えないからなぁ
72: 名無しのハンター ID:Su+Fh/va0
MMORPGにしたいならすればええけど黒い砂漠とかのがよっぽど良く出来とるし
モンハンは集会所に四人集まって遊ぶゲームでええと思うんやけどな
話す訳でもない知らん他人が街中にだけいる光景はまあまあ意味がわからん
83: 名無しのハンター ID:2DVdPKyq0
>>72
ロビーにおるやつと適当に狩り行こうぜ!ってなれたら楽しそうなんやけどな
やろうとして途中で頓挫した感はあるな
どっかで追加されたりするんかね
86: 名無しのハンター ID:Re8loDmX0
>>83
ワールドからもはや救難検索して入るだけの奴が殆どやから変わらんよ
91: 名無しのハンター ID:2DVdPKyq0
>>86
言われたらそうかー
確かにワイもそればっかりだわ
まあ人と絡むの面倒だしいいクエじゃないのやるの苦痛感じる人多そうだもんな
80: 名無しのハンター ID:K2HJgPlW0
強制お散歩は面倒やけどストーリー自体は別に問題ないよな
88: 名無しのハンター ID:2DVdPKyq0
>>80
ストーリー悪くないけどしばらくフリークエ回してろって時間は欲しかったな
面白いけど次々行きすぎで勿体ねえなって
下位が長くなりすぎるから辞めたんかね
90: 名無しのハンター ID:4AMFhHLJ0
>>88
わかる
HR上がるまでストーリー進行しない上位方式が良かった
95: 名無しのハンター ID:2DVdPKyq0
>>90
下位も上位方式なら友人と一緒に攻略できる時間も取れただろうしその辺の不満も解消できたと思うんよね
サポートハンター強いから無理に組まなくてもいいのは評価ポイントだけどね
81: 名無しのハンター ID:1ZFXTEMw0
楽しい部分も多いけど嫌いな部分も色々あるわ
セクレトがガルクよりアホだったりモンスターの攻撃がやたらディレイ多かったり
82: 名無しのハンター ID:D4TE4pSd0
面白いんだけど狩りたくなるモンスターがおらんから追加待ちやな
84: 名無しのハンター ID:G2W89MDz0
シンプルに狩りさせてほしいのに
20分くらい拘束されるのしんどいんよな
従来なら集会所クエあったから良かったけどな
てかモンハンで集会所未実装はヤバすぎ
101: 名無しのハンター ID:9RO67dXR0
Steamでアイスボーンが完成してからやったような奴は未完成だと思うやろな

モンハン発売初期なんてこんなもんよな
136: 名無しのハンター ID:Re8loDmX0
新規のモンスターのアイデアがないってならエスピナスみたいにもっとMHFの逆輸入増やせばええのにな
138: 名無しのハンター ID:K2HJgPlW0
>>136
新規は十分おるやろ
むしろ復刻モンスが少ない
159: 名無しのハンター ID:A0bPG5nz0
1匹倒す度につまらんムービーと強制移動で時間取られるのクソすぎでしょ
161: 名無しのハンター ID:TifMhh4G0
もう完全に空気だな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741798282/

コメント

  1. 戦闘はめっちゃ楽しいしストーリーも未完成とは思うけど良かった
    バグまみれ、操作性、新要素、マップ、ボリュームこれらがクソで良いとこと悪いとこが半々だから割れるんでしょ
    自分も点数つけるなら10点満点中5だね
    まず完成品販売して欲しい、有料ベータテストだよ今のは

  2. アクション面は歴代最高、その他ほぼ全ての要素は不満ありって感想
    開発の作りたいものとユーザーの欲しいものがすれ違ってるだけなんだろうが悲しいよ

    • 確かに現状のアクション性は悪くないけど、XXやサンブレイクみたいな多様なプレイスタイルがないのがね…
      今作の操作システム的をみるに、大型DLCがきたとしてもそういったところが増える様にはあまり見えないんよな~

  3. プレイ時間70時間ちょいでもうやることない。

    • 同じくモモンスター追加ボコボコ解散の繰り返しになりそ

  4. サモンライドレベルじゃないと「クソゲー」と呼べない体になっちゃったのでワイルズは普通だな

  5. クソではないがガッカリゲーよりかな
    いいところもあるけど全体的に不満が溜まる残念な感じ

  6. 低評価するようなやつが100時間遊んでるからな
    推して知るべしだろ

    • 短期間に一般人なら無理なほど時間割いてプレイした感想がやる事ないだからなw

      • エルデンの「敵だけ楽しそう」のときもこの手のやりとり見たわ
        自分よりプレイしてる人の批判は説得力のある理屈で反論出来ないから批判者へのレッテル貼りと人格攻撃で封殺するしかないのよな

    • 3時間くらいしか遊んでないやつがクソゲー呼ばわりしてたらエアプ認定するやん

  7. ・武器強化の派生がアンロックみたいなおかしな仕様になった
    ・重ね着は防具とセットなので作った防具が要らない場合は処分する必要がある
    ・採取でポーチがいっぱいになると自動で一時ポーチに送られずに毎回確認ログをいれてくる
    ・マップが階層表示になったのにクエスト受注画面やファストトラベル画面では階層表示が出来ない。

    不満を挙げればきりが無いけど上記のはどうにかしてほしいなと思う、、;

    • すまんがアンロックがおかしな仕様って感覚が理解出来ない
      要らなくなった防具も別に処分する必要もないし確認ログが入るのもその一時ポーチまでもが満杯になってるんだから確認ログが入って当然だろと言わざるを得ない
      階層表示にしてもクエスト受注画面じゃ表示形式が違うだけで飛ぼうとするキャンプが存在する階層が一番上に表示されるぞ

  8. 狩りだけ出来ればば良いのでは・・・?

  9. このスレ半分プレイしてないやろ
    UIゴミカスすぎてやればやるほど発狂ゲージ溜まる

    • 皆が皆お前みたいな短気じゃないってことだぞ

    • やってないだろうね
      個人の面白いと思うか否かの差はあれどUIだの不満点は合致するタイプの賛否両論だし

  10. 徳田がメインに拵えられたワールドからモンハンの初動ってクソなんだよ
    徳田が悪いと言うより体制が大幅に変わったのだろうよ
    ライズは従来シリーズとワールドのハイブリッド、やはりワールドからモンハンの初動はクソ続き
    まるで12から落ちぶれたFFのようだ

    サンブレイクはワールドの呪縛に囚われて無かった

    • ワイルズを擁護したくないけどサンブレイクの初期もアプデ前提で追加モンス少ない、発売時エンコンなし、UIはワールドの劣化、声優んほと今とそんな変わらねぇよ

      アプデしてもモンスターは色替え追加ばかり、エンコン賽の河原化でユーザーは消し飛ばしたし

  11. 開発チームが違うとはいえ、なんでサンブレイクの後発なのにこんなにうんこみたいに不快な仕様が多いんだろうな
    まあワールドからIBにするときも所々不評な要素をそのままにしてたから、わざと不便にすることがワールドや今作の開発チームの方針なのか

  12. Steamでアイスボーンが完成してからやったような奴は未完成だと思うやろな
    モンハン発売初期なんてこんなもんよな

    確かにそうなんだけど…なんかこう…

    • 完全新タイトルとして発表するならまだしも
      「モンハン」の新作として売り出して販促して前作プレイヤーやモンハンと言うブランドを知る人間に向けてるのに
      よかったところが悪くなってる、改善点が改善されてないで比較評価するなは無理があるからな

  13. 食事システムはワールドみたいな素材集めが良かったし、装飾品は自由度がないし、そもそも素材や装飾品に希少価値がないし、アルシュベルドしか狩る必要ないし
    不満を上げたらキリがないや

  14. ミツネと一緒にくるらしいチャレンジングなコンテンツに期待してる。闘技場だったら泣く。

  15. 面白いけどボリューム不足って評価のゲームがアプデやDLCで評価盛り返す例はちょこちょこ聞くがワイルズはそれ以前の問題なんだわ

  16. 試着回転させようとしたら一覧の方がダラララって反応するの直して

  17. 150時間て 2/28発売だぞ レビュー3/11で
    1日15時間近くやってたらどんなゲームでも嫌になるしスカスカになるわ

    • どんなゲームでもとか逃げ道用意しないとだめなの?
      150時間やって充実してるか、スカスカかの違いじゃね
      むしろモンハンだしいつか面白くなるんじゃないかと期待し確認しきった結果なんじゃないか

タイトルとURLをコピーしました