【MHWilds】アプデ第1弾の追加コンテンツって何だろうな

ワイルズ
スポンサーリンク

658: 名無しのハンター ID:FefOzKIn0
ワイルズはライズのように1ヶ月で過疎りそう
661: 名無しのハンター ID:vqb5mBh/0
>>658
タマミツネ追加アプデがピークでそこからしばらく過疎ると思うよ
次が夏は遠すぎ
663: 名無しのハンター ID:j3bpDUMw0
初動1ヶ月がピークだろう
個人的にタマミツネは現時点でなかなかどうでもいいアプデでしかない
667: 名無しのハンター ID:RgUGsqyY0
タマミツネくるからやるか!にはならんやろ
追加の目玉にするには格が低すぎる
676: 名無しのハンター ID:vqb5mBh/0
>>667
最初の大型アプデまではと発売直後の余熱で耐える人は多いよ
ワールドもジョーアプデで力尽きた人が多かった
670: 名無しのハンター ID:A9cglOkM0
タマミツネもゴアも結局ライズからグラだけ差し替えただけで何も変わらんでしょ
ゲリョスのノーモーション突進して平成を感じたわ
672: 名無しのハンター ID:aO+5sOqz0
ロードマップとかズンパスって開発と消費者の感覚ズレてるんだよな
月1追加でうおぉぉとかならねぇ
674: 名無しのハンター ID:G8Pc9Ldt0
GW前には何かしら遊べるクエ追加出るだろ?
歴戦王ドシャグマ討伐とか
677: 名無しのハンター ID:TuWUwAWD0
ライズ末期に散々擦られたせいで例のロードマップ見ると笑ってしまうようになったわ
679: 名無しのハンター ID:nRntFqAm0
最初のアプデまさかタマミツネしかこないの?
682: 名無しのハンター ID:0HZdgRa90
>>679
今の所は
680: 名無しのハンター ID:J90khNQf0
追加が完全新モンスならともかく既出モンスじゃねえ
683: 名無しのハンター ID:L+c653tp0
結局エンコン次第だろ
まあ今までを考えると調整下手撃ちそうとは思うけど
684: 名無しのハンター ID:aO+5sOqz0
割と真面目に過去モン復活を目玉みたいにされても
あ、そう…でしかないんだよな
688: 名無しのハンター ID:GnudG9DJ0
エンコンもどうせ珠集めかゴミ拾いだろ
一瞬でやること尽きるぞ
690: 名無しのハンター ID:t0aKz2yc0
一度のアプデで二体くらい同時にモンスター追加してくれてるイメージあるから後日もう一体のアナウンス来るかもしれない
692: 名無しのハンター ID:2Oe66/CG0
今回は麒麟ストーカーみたいなのは無いだろ
無いよね?
698: 名無しのハンター ID:/JWD6yAa0
実際春のアプデがタマミツネだけだったらだいぶがっかりだわな
新規モンスターなり久しく出てないやつ、ガノトトスとかでももう2体くらいいないとあんまりだけど、「追加コンテンツ」って表記が気になる
709: 名無しのハンター ID:q2jhCnVa0
>>698
他にもモンスターがみたいに表記無いしミツネだけは普通にありえるぞ
740: 名無しのハンター ID:cqOexHE60
>>698
追加コンテンツ(称号・スタンプ)
699: 名無しのハンター ID:HXAyIdUA0
コンテンツ=ガチャだろうし
700: 名無しのハンター ID:zrYaqfyl0
追加コンテンツってクエスト追加とかだろ
モンスター追加するなら隠す意味ない
781: 名無しのハンター ID:HTWqoVHB0
>>700
いや隠す意味は大いにあると思うが…?
新要素に関連するものやモンスターなら出せないし
目玉モンスターでも情報伏せるし
705: 名無しのハンター ID:IhMbtrGA0
ワールド的な調整で作られるタマミツネってブラキの粘液並に泡設置してきてスキルで無効化しないとだるいみたいになるんかな
707: 名無しのハンター ID:cavkc2Re0
エンドコンテンツに関してはドス古龍が居ないというだけで普段の2倍くらいは期待できる
708: 名無しのハンター ID:GnudG9DJ0
迫り来るモンスターの“群れ”からメイン拠点を守るストラテジーとアクションを融合した高尚なコンテンツ来るぞ
716: 名無しのハンター ID:/JWD6yAa0
>>708
百竜とかいうライズのボリューム感と同じくらいゴミだったコンテンツがもしそのまま実装されたら流石にめちゃくちゃ炎上するわw
モンハンのチームにタワーディフェンスをうまいこと実装する技術なさそうだし
724: 名無しのハンター ID:q2jhCnVa0
>>708
フゲンやウツシに姉妹のいない夜行キツ過ぎだろ…
711: 名無しのハンター ID:aO+5sOqz0
アプデかマスターかは解らんがドス古龍はいずれ来るんだろうな
来なかったらカプコン見直すわ
713: 名無しのハンター ID:kYV69vUG0
コンテンツ追加するらしいからモンス1体でも我慢するけどタマミツネなのがね
もう十分堪能したよ…
720: 名無しのハンター ID:oNFJC9oi0
ドス古龍はもうお腹いっぱいよ…みてくれはかっこいいけどどうやってもストレス要素満載で飛んでくるし着地しないから
730: 名無しのハンター ID:q2jhCnVa0
ナズチはともかくクシャテオは4からサブレまで10年ずっといたからな クシャなんかライズ以外は面白くないくせに居座ってて邪魔だったし
738: 名無しのハンター ID:aO+5sOqz0
クシャは見た目だけはかっこいいから
ぶっちゃけ顔デカにゃんこのテオはかっこよくない
739: 名無しのハンター ID:/JWD6yAa0
クシャルダオラくんビジュアルは好きなんだけどな
レウスみたいに戦ってて楽しいモンスターに品種改良されてくれるといいんだが
いやレウスもまだまだ改善されて欲しいけど
755: 名無しのハンター ID:J90khNQf0
クシャナナの簡悔権化コンビは二度と出てくんなよ
761: 名無しのハンター ID:MoMAPM9T0
クシャ?風圧無効付けていくと快適やで
風圧無効はクシャ装備に付いてるから作ってから行くとええで
764: 名無しのハンター ID:vD6VHJOP0
>>761
これほんとギャグ
762: 名無しのハンター ID:hSrGwdfS0
WIBでマムガチャとか装飾品ガチャとか反吐が出るほど嫌いだったからそういうのは勘弁して
771: 名無しのハンター ID:G8Pc9Ldt0
せめて武器防具配るのはやめてくれ。マムのせいで既存モンスの属性装備が産廃とか萎えた

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1739846807/

コメント

  1. で夏はジンオウガなんだろ
    アホくさ

  2. タマミツネそのものは割と好きなんだけどなぁ
    まあのんびりやるかし、なんもかんも製品やってみてからやわ

  3. サンブレイクみたいにエンコンはアプデまでありませんとかやらないでくれよ

  4. ワールド等の先頭打者だったジョー、ラー、ドス古龍、紅蓮バゼルと比べるとキャラの格的に三下すぎないか
    追加モンスは一般古龍か古龍級が来てくれないと世界観的に今一盛り上がらん
    ご苦労メインディッシュと見せかけて完全新規の強キャラムフェト参戦はめちゃくちゃ熱かったからミツネも単なる前座であってほしい

  5. いや隠す意味は大いにあると思うが…?
    新要素に関連するものやモンスターなら出せないし目玉モンスターでも情報伏せるし

    ワールドでもアイスボーンでもライズでもサンブレでも開発はそんなことしなかっただろ笑
    期待しすぎや

  6. >>762って何でモンハンやってんだろ?
    死んだ方が良さそう

    • たかが5chのレス一つで他人の死を願うお前は病院行った方がいいぞ

  7. 普通の狩猟するモンスター追加とか装飾品増やしましたとかはコンテンツ追加と言っていいのかね?
    マムやムフェトみたいな報酬形式が違うモンスターやSBの防具傀異錬成みたいに全く新しい要素の追加を期待する

  8. ミツネとか最初から入れとけって感じだな
    既存モンスターから出すにしてもワールドやライズで出てきてないモンスターにして欲しいわ

  9. ラスボスが古龍かは知らんけど
    ID漏れてるゴグマジオスアプデで出すまでは古龍出なさそう

タイトルとURLをコピーしました