【MHWilds】直近の作品で出たモンスターをアプデ追加するの勘弁してほしい

ワイルズ
スポンサーリンク

341: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
正直アプデで既存モンスター出てくるの全然テンション上がらないからやめて欲しい
344: 名無しのハンター ID:A3/Ziqp50
>>341
でも新規出されても「誰こいつ」になりかねないじゃん・・・
352: 名無しのハンター ID:DFBhfq1R0
>>344
どんな動きしてくるのかなってなるやろが
既存モンスだと大体予想ついちゃうじゃん
353: 名無しのハンター ID:FPVM7C350
>>344
ムフェトのときはあんな盛り上がったのに
349: 名無しのハンター ID:Rb8AYxUE0
>>341
分かる
自分のやってなかった頃のモンスターなら許す
355: 名無しのハンター ID:Ygx4dD0C0
>>341
モンスター作るも大変だから毎回新モンスター出すのはキツいし仕方ないとこはあるが前作にいたやつとかじゃなくて長いこと復活してないやつにしてほしいよな
359: 名無しのハンター ID:FPVM7C350
>>355
つまりヤマツカミ
371: 名無しのハンター ID:Ygx4dD0C0
>>359
実際ネタ的な意味で復活しろって言われてたけど本当に復活したらしたで盛り上がるとは思うんだよな まあ戦って面白いかは知らんが
366: 名無しのハンター ID:hsjAtLBA0
>>355
そこでFモンスの出番ですよ
389: 名無しのハンター ID:Ygx4dD0C0
>>366
藤岡がFモンス出すの嫌がりそうなのがなあ でも今回ラギア出るとして本家モンスの復活枠も話題になりそうなやつ少ないし派生作品のオリジナルモンスの輸入はじゃんじゃんやってほしいわ FもOもXRも全部サ終してるしやってない人からすれば新規モンスだしな
405: 名無しのハンター ID:HedUB8h80
>>389
MRで鈴木に出してもらうか
375: 名無しのハンター ID:8TOb82i00
ヤマツカミほんまにいらん
ジエンの方がマシ
376: 名無しのハンター ID:3WetcMj/0
でもアプデ追加の復活既存モンスって魔改造されててほぼ別物になってる奴多いからな
アルバとミラがあんな神モンスになると思わんかったし臨界ブラキはやたら盛大だしナナはとんでもないクソ肉質だし
377: 名無しのハンター ID:HedUB8h80
>>376
ラージャンもIBが一番強い
382: 名無しのハンター ID:ln2p/8R70
>>377
あれは暴れすぎだよ
IBアプデモンスの恥
385: 名無しのハンター ID:3WetcMj/0
>>377
そういや通常ラージャンもアプデ追加モンスだったな
激昂のが明らかに今頭殴ってくださいって隙出来るから戦いやすいんよな
384: 名無しのハンター ID:8TOb82i00
>>376
でもミツネとかラギアあたりが臨界ブラキ並の魔改造されるのは違うわ
392: 名無しのハンター ID:3WetcMj/0
>>384
ミツネ希少種は魔改造してなんとかして欲しいマジで
397: 名無しのハンター ID:FPVM7C350
>>384
まあ生物としての格的にも流石にあの魔改造はないだろう
ただ待遇は良いはずで狩ってて面白いモンスにはなるはず
あとラギア希少種ならあんだけのバケモンでも、むしろそれ以上でも行ける
379: 名無しのハンター ID:Rb8AYxUE0
まぁタマミツネは好きなモンスだから個人的には嬉しいんだけどね
武器のデザインも綺麗だし
381: 名無しのハンター ID:5MwwlbgW0
ラージャンはIBでクソ苦労したのにサンブレイクだとなんかめっちゃ楽しかったな
あれぐらいが個人的にはやってて楽しい
387: 名無しのハンター ID:wqbh1M0Kd
大型アプデ!リオレウス登場!
388: 名無しのハンター ID:BsXrYjih0
ヤマツカミが出ますティガレックス希少種が出ますって言われるより
ヒラバミみたいな新規の雑魚がマップに出るようになりますとかの方が嬉しいけどな
新規大型が一番嬉しいけど
393: 名無しのハンター ID:b8C3l9Ix0
今回はFからの刺客はなんか来ないのか
410: 名無しのハンター ID:FPVM7C350
Fからは鋏角種に種族変更してアクラ・ヴァシム来てほしい(現実のサソリは鋏角類)

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740137397/

コメント

  1. 個人的にタマミツネ狩ったことないから嬉しいけど、順当に考えるならしばらくリストラされてたモンスターだろというのは分かる

  2. 第二弾がジンオウガ、第三弾はネロミュールだぞ

    • カタカナ弱いおじいちゃんかな?

  3. IBラージャンのクソさは後隙の無さこれに尽きる
    カムラハンターはキビキビしてるから克服シャガルレベルでもハンター有利くらいにはなるがワールドハンターはモタモタしててIBラージャンに着いてけてないからな
    明確な後隙以外はうだうだ観察せにゃならんし
    サンブレイクからはラージャンは攻撃頻度に関してはIB以上だが後隙は継続で派手な戦闘を気持ちよく行える正にプロレスモンスターだった

    • いや割と後隙だらけだったでしょうに。それにカムラハンターがキビキビしてるってのも大嘘で、実際にはワールドよりも動きが固い。翔蟲の挙動があまりにもおかしいだけ

    • IBラージャンって大人気だしゴールデントロフィーは神クエなんだよね。モタモタしてるのはワールドハンターじゃなくてワールドの不慣れハンターなんだ。

      • ゴルトロは激ラーな
        通常ラーがゴミなのは満場一致だろ

  4. タマミツネはサンブレイクで追加された亜種にしか見えないデザインの希少種でがっかりしたのに
    またアップデートの目玉でがっかりさせられて残念

  5. 新規のモンスターが出たとしても
    骨格一緒でガワ変えてモーション少し追加したのお出しされてもあんま喜べないんよね

  6. IBでディノバルド、ライズでゼクスミツネと来たんだからワイルズでガムート出せよ
    そもそも氷MAPメインのIBでガムート出しといてワイルズでディノバルド出しゃ良かったろうに

    と言うかワイルズの頂点モンスが4体ならそこにライバル枠としてX四天王ぶつけりゃ良いじゃん

    ガムートがラギアと同様の扱いなのも意味不明
    ラギアは水辺があるマップで昔のガノトトスみたいに湖の中で生息しててハンターが来ると上がって来るで良いだろ

  7. 生態動画でグラビと共演してたアカムとかは来れないのか

  8. ヤマツカミなんて盛り上がるわけねーだろ
    やったことない奴がウケるとおもって言ってるイメージ

    • いるよな、自分の理解できないことを言ってるのを見るととりあえず叩きやすそうな架空の存在と結びつけるガイジ

  9. ラギア来てたら楽しみでしょうがなかったろうな水中も出すのかなって二重で楽しみ
    トライやったことないから余計に

  10. 追加枠の中にサラッと混ざってるなら嬉しいけど、目玉的に紹介されるとあーはいはいってなる

タイトルとURLをコピーしました