1: 名無しのハンター ID:yb1Q7wo+d
発売日に買う?
13: 名無しのハンター ID:xLRT+B5Wd
>>1
PS5
PS5
2: 名無しのハンター ID:BV+SYtCe0
PC版一択
23: 名無しのハンター ID:OBPwRCulM
>>2
今回はmodが薄そうだしな
こちらも微妙
今回はmodが薄そうだしな
こちらも微妙
32: 名無しのハンター ID:BV+SYtCe0
>>23
modが無かろうがPC版一択でしょ?
PCならオンラインも無料だし
modが無かろうがPC版一択でしょ?
PCならオンラインも無料だし
57: 名無しのハンター ID:U0kVJJfT0
>>32
俺そんな良いPC持ってないからそんな単純に一択にはならんのよ
買い換える余裕もないしね
俺そんな良いPC持ってないからそんな単純に一択にはならんのよ
買い換える余裕もないしね
3: 名無しのハンター ID:3SsDjIwz0
Steamセールで買う
11: 名無しのハンター ID:yaSeSG9R0
PCかなあ
操作煩雑でキーマウのほうがいいかもって感じた
操作煩雑でキーマウのほうがいいかもって感じた
14: 名無しのハンター ID:ezZnkB7Q0
モンハンは固定フレがいるからPC版を買う
17: 名無しのハンター ID:x00gXOC+0
今のところ箱かな
箱民よろしくな
箱民よろしくな
18: 名無しのハンター ID:D0Fwzx+d0
体験版つまらなかったから様子見
カプコンはすぐ値下げするから不人気版はすぐ半額になるだろうし
カプコンはすぐ値下げするから不人気版はすぐ半額になるだろうし
19: 名無しのハンター ID:/4DynEW80
買うなら steamで今のところ様子見
switch後継機が3月4月に出るならそのロンチタイトルを楽しんでからワイルズに行けばセールになってるだろ
switch後継機が3月4月に出るならそのロンチタイトルを楽しんでからワイルズに行けばセールになってるだろ
22: 名無しのハンター ID:OytwlvX80
今まで一緒にマルチしてた仲間がやらないから発売日には買わない
買うとしてもsteamのセールで2,000円以下になってからかな
買うとしてもsteamのセールで2,000円以下になってからかな
24: 名無しのハンター ID:Li69mY060
XSX持ってるからそれで、普通は持ってるハードかその後継機でやるもんだろCSはどっちもオン有料だし
27: 名無しのハンター ID:ZoboQalo0
PC
4070Tiと13700kfだし余裕
4070Tiと13700kfだし余裕
29: 名無しのハンター ID:+5mwXx0a0
当然PS5ちゃん!
33: 名無しのハンター ID:RvcWAEJI0
既にPSNでPS版購入済み
PS5Proで遊ぶつもりです
PS5Proで遊ぶつもりです
35: 名無しのハンター ID:tHObSUTR0
どこが多いのか知らんけど俺はPS5でやるわ
42: 名無しのハンター ID:4mOKLpw10
βはPCでやったけど家族が一緒に遊びたいと言うのでPS5版にする
PC版だと二人分買わなきゃいけないけどPSだとソフトもPSプラスも一人分で済むから安上がり
この機能だけは数少ないPSのメリットだわ
PC版だと二人分買わなきゃいけないけどPSだとソフトもPSプラスも一人分で済むから安上がり
この機能だけは数少ないPSのメリットだわ
56: 名無しのハンター ID:1r4DLqvZ0
買うならたぶんXSXだが
今のところ発売日に買う予定はない
今のところ発売日に買う予定はない
59: 名無しのハンター ID:aeaSi98b0
PC
オンラインプレイが無料
オンラインプレイが無料
71: 名無しのハンター ID:tRxucFTP0
Deckでも遊びたいのでSteam版購入する
99: 名無しのハンター ID:9MmRUmgmd
Xbox、消費電力が少なく静か
102: 名無しのハンター ID:41IXGZJC0
クロスプレイあるからな
111: 名無しのハンター ID:vZ9OVOcI0
0時にやるからPS5一択だな
コメント