モンハンワイルズで復活しそうな古龍挙げてけwwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク

504: 名無しのハンター ID:sJAC4fVn0
DLC第一弾が前作散々やったやつって正直がっかりじゃない?
509: 名無しのハンター ID:IuIBVmaK0
>>504
海外人気高いモンスターだろうしまぁ良いんじゃない
516: 名無しのハンター ID:lQvoLl+t0
>>504
ワイルズのモンスターってなんか動きが滅茶苦茶複雑になってね?
だからむしろ楽しみだわ
518: 名無しのハンター ID:JSfIXuvh0
>>504
続投じゃんとは思ったけどDLC補正で武具のスキルが強くなってたらいいな
最悪重ね着だけ貰えたらそれでいいけど
519: 名無しのハンター ID:tWv4DR/L0
ワールドも追加モンスはジョーですジンオウガですラージャンですだったし期待してもがっかりするだけなんだわ
520: 名無しのハンター ID:i10Mq5zR0
とはいえもう復刻の弾も残ってなくないか?
盛り上がるモンスターなんてラギアとかフロンティア勢ぐらいでしょ
526: 名無しのハンター ID:oyt/QvZm0
>>520
まあアイスボーンで人気モンスやりまくったからもうないな
正直ジンオウガをライズ
ゴアをワイルズに回せば良かったのにね
特にゴアはワイルズで出した方が盛り上がったよ
522: 名無しのハンター ID:oyt/QvZm0
ラージャンは実装するのはいいけど激昂くるの遅かったのがな
524: 名無しのハンター ID:6LY4FcuW0
アイスボーンの冬アプデのジンオウガ亜種とムフェトジーヴァは良かったけどね
525: 名無しのハンター ID:QcMd2Bfl0
まぁ今回古龍所か古龍級すら居ないんですけどね
530: 名無しのハンター ID:IuIBVmaK0
>>525
いつもの三馬鹿+αって居ないのかな
536: 名無しのハンター ID:+FrETLze0
>>530
2、3作品くらい冬眠しててくれ
537: 名無しのハンター ID:zgEhmIZr0
>>530
お前らが散々「もう3バカは要らない」って言い続けた結果リストラだよ
クシャは要らんけどテオくらいマイルドなライオンなら居ても良かっただろうに
563: 名無しのハンター ID:yOzzGUwa0
>>537
いや、普通に飽きたので1~2回休んでいてくれて構わない。あとは古龍の癖に出すぎで希少さの欠片もないので反省して欲しい(この辺はレイア、レウス希少種も)
538: 名無しのハンター ID:B/s6NaE50
見切り没収されたカイザーなんて、いらない
541: 名無しのハンター ID:JSfIXuvh0
クシャだけはガチでいらねえ
544: 名無しのハンター ID:IuIBVmaK0
>>541
ライズで反省してたから許してやれ
だいぶまともになってたぞ
552: 名無しのハンター ID:tWv4DR/L0
>>544
でも徳田だしワールドのまま来るだろ
560: 名無しのハンター ID:IuIBVmaK0
>>552
>>555
まぁその可能性もあるか
難しい所だな
548: 名無しのハンター ID:+FrETLze0
ライズサンブレのクシャは三馬鹿で1番カモやったなぁ
549: 名無しのハンター ID:S/DzgyTw0
ライズでやって来た大竜巻とかワイルズだと地形巻き込む演出とかあってFPS30位落として来そう
553: 名無しのハンター ID:KfAFfVeQ0
出来の良い悪いってよりテオクシャはエンド帯でガチャの取手常連だからもう安っぽい印象しか無い
555: 名無しのハンター ID:nS8h+9NC0
ライズクシャが好評だったから許されたけどまたワールドみたいなクソに戻ったらクシャ絶滅させたほうがよくない?
564: 名無しのハンター ID:lQvoLl+t0
クシャはエスピナスに追い出されてテオはエスピナス亜種に爆殺された正に三馬鹿
569: 名無しのハンター ID:nS8h+9NC0
>>564
テオは死んだとは明言されてないからセーフだぞ
570: 名無しのハンター ID:AIwzMh2r0
>>564
おまけにクシャはレイア希少種にボコされる始末
565: 名無しのハンター ID:vYNOsdYQ0
モーションがどうとかより三馬鹿はもうずっと相手してるからウンザリなんだよ
ナズチは時々リストラされてはいるけど
ハザクやらネルギガンテやらカーナやらネロは面白かったんだからああいう感じで新しく出して三馬鹿はまとめてリストラしときゃいい
3シリーズ後くらいに復活させればファンが勝手に盛り上がってくれるからいいだろ
566: 名無しのハンター ID:qFsm+OKQ0
でもやっぱ3バカ居てほしいよ
ワイルズグラでのアイツら見たい
あとミツネがいいならバルファルクも続投してくれ
あのBGMを高音質で聴きたい
というか収録されたオーケストラのあのクソ音質なんなんだよ
567: 名無しのハンター ID:N+4UQumF0
クソじゃないクシャって存在価値あるか?
573: 名無しのハンター ID:fyBx64Xx0
ワールドのナナみたいに地面と戦うモンスは二度と出してほしくない
574: 名無しのハンター ID:6LY4FcuW0
ワールド以降出てない古龍ってヤマツカミ、グラン・ミラオス、オストガロア位かな?
576: 名無しのハンター ID:tWv4DR/L0
>>574
ナバルダラゴグマジオス
578: 名無しのハンター ID:wXbw54y+d
>>574
せめて半分くらいはあげろよ・・・
575: 名無しのハンター ID:KfAFfVeQ0
ハザクネロとかの方が余程つまんないけどモーション改善して出すなら良いわ
クシャテオはもう本当見飽きた
579: 名無しのハンター ID:8dpAdDkd0
ヤマツカミ以外クソ出しづらそうなメンツしかいねぇな
タコ流用で絶対来るわ
580: 名無しのハンター ID:6LY4FcuW0
マジオスは散々名前挙がってたから抜いてたけど、失念してた古龍も復活させようにもさせにくいのばかりだな
592: 名無しのハンター ID:/QYDDQms0
ナバルデウスさんとかいうラギアより復活が絶望的な古龍の中の古龍も居るんですよ?
630: 名無しのハンター ID:+zDPtwlt0
メインシリーズ古龍種と最終登場作品

キリン:IB
キリン亜種:4G
ラオシャンロン:XX
ラオシャンロン亜種:P2G
クシャルダオラ:SB
錆びたクシャルダオラ:4G
オオナズチ:SB
ナナ・テスカトリ:IB
テオ・テスカトル:SB
ヤマツカミ:P2G
ナバルデウス:3G
ナバルデウス亜種:3G
ジエン・モーラン:3G
ジエン・モーラン亜種:3G
アマツマガツチ:SB
シャガルマガラ:SB
ダレン・モーラン:4G
ダラ・アマデュラ:4G
ダラ・アマデュラ亜種:4G
ゴグマジオス:4G
オストガロア:XX
バルファルク:XX
奇しき赫耀のバルファルク:SB
ネルギガンテ:IB
悉くを殲ぼすネルギガンテ:IB
ゾラ・マグダラオス:IB
屍套龍ヴァルハザク:IB
死を纏うヴァルハザク:IB
ゼノ・ジーヴァ:IB
マム・タロト:IB
イヴェルカーナ:SB
ネロミェール:IB
アン・イシュワルダ:IB
ムフェト・ジーヴァ:IB
イブシマキヒコ:SB
ナルハタタヒメ:SB
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ:SB
メル・ゼナ:SB
原初を刻むメル・ゼナ:SB
ガイアデルム:SB
ミラボレアス:IB
ミラバルカン:XX
ミララース:4G
ミラルーツ:XX
アルバトリオン:IB
グラン・ミラオス:3G

652: 名無しのハンター ID:FgWIR00i0
アプデはタマミツネの裏にシークレットでワールドモンス(ジョーラーネルカーナあたり)2体くらい復活が理想かな
701: 名無しのハンター ID:pV/6KFbI0
今回の世界観的にバルファルクは勘弁してほしい
709: 名無しのハンター ID:lQvoLl+t0
>>701
超低確率で夜の空を赤い彗星が流れるぐらいならどうだろうか
756: 名無しのハンター ID:DKgNWY2l0
ネロミェールが一番欲しいのにウズトゥナとダダ被りしちゃってるのがなぁ…
あとはキリンとハザク来い
767: 名無しのハンター ID:zgEhmIZr0
キリン亜種って4Gを最後に出る気配無いよな
結構好きなのに
791: 名無しのハンター ID:lQvoLl+t0
>>767
開発「(イヴェルカーナは)氷属性の古龍が居なかったので登場させた」
794: 名無しのハンター ID:9d8znBXC0
ワールド系譜だし禁忌いるのはほぼ確定か?
ミラバルカンかグランミラオス期待してよい?
ワイルズGかな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740376272/

コメント

  1. 古龍はラスボスだけで良いわ
    通常マップに出てくる小物くさい古龍なんていらん

  2. 解析で最初から古龍はいないってさ

    • DLCで出してきそう

  3. マップにただ古龍だけが存在してた頃が良かったなあ、、古龍と一般モンスの縄張り争いとかしょうもないし、小型モンスに攻撃される古龍とかもう最悪でしょ;

  4. リオレイア希少種とリオレウス希少種出ないかなぁ〜。あーはやくワイルズやりてえ

  5. 今作クーラードリンクあるみたいだしナナ・テスカトリ来そう
    来なくていいけど

  6. しっかり数多く出してくれるなら良いけど
    数少ないモンスターをドス古龍で枠埋められるのは嫌だ

  7. ネルギガンテとの殴り合いが好きだったんだ俺は…

タイトルとURLをコピーしました