1: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
属性値次第だけど現時点ではどう考えても弓より強い
弓はジャスト回避だけど太刀は当たり屋カウンターでダメージも出るしな
弓はジャスト回避だけど太刀は当たり屋カウンターでダメージも出るしな
2: 名無しのハンター ID:nE40Wucmr
モンハン出るたびにそれ言うよな
ランスは不遇でチャアクは火力不足でボウガンは火力ありすぎなんだろ
ランスは不遇でチャアクは火力不足でボウガンは火力ありすぎなんだろ
5: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
>>2
ボウガンは通常が3連射になったけど火力がかなり下がったぞ
ボウガンは通常が3連射になったけど火力がかなり下がったぞ
3: 名無しのハンター ID:7swcsyZM0
そりゃ序盤ある程度強くしておかないとフルクシャおにぎり共がうるさいからな
4: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
溜め切りで剣気が上がるのがヤバい
初心者でも赤維持余裕
初心者でも赤維持余裕
6: 名無しのハンター ID:IR/BVZFi0
気持ち良くオナるためのゲームなんだからそれでいいじゃん
7: 名無しのハンター ID:KVfAojqd0
太刀強い!最強!→実は中間くらいの強さでした
毎シリーズこれやってるよな
毎シリーズこれやってるよな
9: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
>>7
いや、今回はマジで無双
俺のにわか太刀でもカエル5分切れる強さ
いや、今回はマジで無双
俺のにわか太刀でもカエル5分切れる強さ
11: 名無しのハンター ID:w5HGluOu0
>>7
調整いくらでも入るからしゃーない
実際最初は太刀強い
まあ経営というかゲームプランとしてもそうするの正解だと思うし
圧倒的人気武器だしな
調整いくらでも入るからしゃーない
実際最初は太刀強い
まあ経営というかゲームプランとしてもそうするの正解だと思うし
圧倒的人気武器だしな
12: 名無しのハンター ID:wwcU1nYWM
まぁワイは片手剣だけどな
17: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
>>12
片手は属性値かなり乗りそうだしジャストラッシュのダメージ見た限り未来が明るい
片手は属性値かなり乗りそうだしジャストラッシュのダメージ見た限り未来が明るい
15: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
強い強い言われるから使ってみたらマジのおかしい強さだった溜め切り、溜め切り、溜め切りで赤剣気にしてあとはカウンター混ぜながら兜割りと溜め切り繰り返すだけでもクソ強い
熟練者は居合カウンターとか混ぜるからもっと早くカエル倒せるはず
熟練者は居合カウンターとか混ぜるからもっと早くカエル倒せるはず
18: 名無しのハンター ID:qDF2hMlt0
言うて何が強かろうとそれに行くだけだからどうでも良いだろ
19: 名無しのハンター ID:KVfAojqd0
ワイルズの太刀ってモーションがワチャワチャしててイケメンさ減ったよな
アイスボーンの方がメリハリあってかっこよかった
アイスボーンの方がメリハリあってかっこよかった
21: 名無しのハンター ID:Q8WZLY320
ずっとハンマー使い
22: 名無しのハンター ID:+Kbdbbh10
ガンスも強いのか?
色々使ってみようかな
色々使ってみようかな
25: 名無しのハンター ID:xZg4BHQH0
強くないけど笛が楽しい
26: 名無しのハンター ID:ph6D1i7A0
体験版でガンスが飛び抜けてないとちょっと不安になる
どうせ砲撃はインフレの波に飲まれるから
どうせ砲撃はインフレの波に飲まれるから
27: 名無しのハンター ID:lWaCmDSL0
>>26
確かにそれはある
確かにそれはある
28: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
野良ほとんどがホープボウとホープエッジ装備で草
31: 名無しのハンター ID:qIaqUKKi0
盾ある武器→ジャスガ使いこなせば強い
カウンター、ジャスト回避がある武器→頭一個抜けた強さ
重い武器→相殺を使いこなせば強い
どれもない武器→どうしたら良いのこれ
カウンター、ジャスト回避がある武器→頭一個抜けた強さ
重い武器→相殺を使いこなせば強い
どれもない武器→どうしたら良いのこれ
33: 名無しのハンター ID:eumJBbaJM
初心者~中級者には大分優しくなって火力出しやすくなった
TA勢の様に居合主体で戦うようになると一気に難しくなるしタイムは中の上くらいっていう
いつもと同じ感じ
TA勢の様に居合主体で戦うようになると一気に難しくなるしタイムは中の上くらいっていう
いつもと同じ感じ
コメント