1: 名無しのハンター ID:tukh9eQt0
なんや?
2: 名無しのハンター ID:MOV+FfjH0
普通に大剣と太刀
調整まだ全然出来てないβ版の時点で完成度が段違い
調整まだ全然出来てないβ版の時点で完成度が段違い
6: 名無しのハンター ID:tukh9eQt0
>>2
最近のモンハンジャンプとか機敏な動きすぎて当時と操作だいぶ違うやろ
それら初心者に簡単なんか?
最近のモンハンジャンプとか機敏な動きすぎて当時と操作だいぶ違うやろ
それら初心者に簡単なんか?
8: 名無しのハンター ID:MOV+FfjH0
>>6
機敏なのはライズとかの任天堂機側の路線やろ
ワイルズはリアリティ路線やから動きもずっしりと重々しいで
一応開発は大剣を軸に作られてるみたいやからオススメ出来ると思う
機敏なのはライズとかの任天堂機側の路線やろ
ワイルズはリアリティ路線やから動きもずっしりと重々しいで
一応開発は大剣を軸に作られてるみたいやからオススメ出来ると思う
9: 名無しのハンター ID:tukh9eQt0
>>8
そうかじゃあ大剣にするわ
そうかじゃあ大剣にするわ
3: 名無しのハンター ID:xQw2+JNr0
笛やな
4: 名無しのハンター ID:cI5XIVBY0
ガンスやな
7: 名無しのハンター ID:wVc3/AHd0
ハンマー
10: 名無しのハンター ID:yja9dvaX0
モンハンって好きな武器使うから楽しいもんなんじゃねーの
11: 名無しのハンター ID:cI5XIVBY0
>>10
好きな武器が弱いと面白くないぞ
好きな武器が弱いと面白くないぞ
12: 名無しのハンター ID:TFrRPeh30
>>11
弱いって言ってもスキルでいくらでも火力盛れるし
使ってて楽しくないならどうしょうもない
弱いって言ってもスキルでいくらでも火力盛れるし
使ってて楽しくないならどうしょうもない
13: 名無しのハンター ID:YPiP1J6A0
チャアクやな
14: 名無しのハンター ID:hresGilc0
全部使えたらカッコいいと思う
15: 名無しのハンター ID:lCdJcq5y0
どうせ太刀か弓使っとけばええんやろ?
16: 名無しのハンター ID:hresGilc0
弓は強いけど弓のおもしろさを全部奪うような調整だったから逆に人が減るんじゃないかとも思う
22: 名無しのハンター ID:8qAQaz1N0
>>16
弓はナーフ調整で面白さ戻ってきそうやない?
弓はナーフ調整で面白さ戻ってきそうやない?
17: 名無しのハンター ID:jJ0mni+X0
ワールドは弓が強すぎてそればっか使ってた
アイスボーンは太刀が気持ち良すぎて太刀ばっか使ってた
ワイルズはどうやろ
アイスボーンは太刀が気持ち良すぎて太刀ばっか使ってた
ワイルズはどうやろ
18: 名無しのハンター ID:jJ0mni+X0
そういやワールドクリア後は弓捨てて片手で遊んでたわ
19: 名無しのハンター ID:hresGilc0
無印で強すぎるとおしおきされるのが常やからな
ライズで暴れ回った太刀はサンブレで兜ゴミにされた上に円月前提の火力になって使う奴バカですレベルの産廃だった
ライズで暴れ回った太刀はサンブレで兜ゴミにされた上に円月前提の火力になって使う奴バカですレベルの産廃だった
20: 名無しのハンター ID:KkHOqm2bd
ワイ操虫棍から入ってみるで
一通りそれぞれの武器の配信者見たが操虫棍が一番カッコよく見えた
一通りそれぞれの武器の配信者見たが操虫棍が一番カッコよく見えた
21: 名無しのハンター ID:8qAQaz1N0
その中ならハンマー以外
23: 名無しのハンター ID:YhvuEyNf0
アイスボーンでクソモンス連打されてボウガンしか使えなくなってしまった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739032008/
コメント