ワイルズ「ラスボス装備ありません、再戦もできません」←これ手抜きすぎん?

ワイルズ
スポンサーリンク

220: 名無しのハンター ID:nyPvGhtA0
ゾシアが素材無しで再戦もなしなのはストーリーの都合ということなんだろうけど
開発のオナニーが極まってる気もするラスボスをストーリーの都合で再戦させないんだから
ワイルズの生態系に合わないモンスターは参戦させないんじゃないかな
222: 名無しのハンター ID:FqzTJwtB0
モンスター出さないのが、システムやストーリー世界観が理由なわけないじゃん
早期に実装する技術がないし、且つあとから追加した方が金になるからに決まってるでしょ
226: 名無しのハンター ID:cEgoC4kc0
モンスター一体丸ごと使い捨てるとは思えんしゾ・シアはなんかアプデで装備とか追加されそうな気はするけどな
232: 名無しのハンター ID:vj7Stj4z0
淵源パティーンだろどうせ
241: 名無しのハンター ID:Tio/9Iq30
>>232
アルマとナタが歌うBGMが流れ出すのか
236: 名無しのハンター ID:EGIark9P0
ゾラマグみたいに感想戦の形をとるか
ゾ・シアはあれ1体だけではなかったとするか
ゾ・シアの「モデルとなった龍」は存在していたとするか
240: 名無しのハンター ID:/dsJvR9X0
ミツネと古龍とゾシアの実装まであってももたんよ
モンス狩るのが面白いんじゃなくてエンドコンテンツにやりがいがあれば面白い
何回か狩って装備作ってはい終わりだからちまちましたモンス追加って言うほど喜ばれてはいないよな
ジョーもどっちらけだったし
243: 名無しのハンター ID:CWayrlCa0
ゾシアってミラって話だし、その辺りで追加されるんでない
245: 名無しのハンター ID:2rewUmS60
ゾシアは色んなモンスターのキメラ製造だから2匹目とか量産ゾシアも出来なくもないか
タシンが量産してるとかさ
247: 名無しのハンター ID:nTXJgP/i0
ゾシアさんはエセミラボ形態のゲロブレスがスリップから吹っ飛びになってたのは有情だね
251: 名無しのハンター ID:qSAW7Q/d0
ゾシアのモデルシャガルさんじゃろ
黒いゴアと白いシャガル
ゾシアはシャガルスタートでゴア化して強化されて行く
ゴア強いのもゾシアとシャガルで何か仕掛けあるからじゃないけ?
264: 名無しのハンター ID:EN/OLEKS0
ゾシアもまたワイルズにしか出せないような設定してるよな
273: 名無しのハンター ID:2rewUmS60
>>264
一旦暴走させて外に出して生殖能力を得て繁殖した方面でいけ
269: 名無しのハンター ID:o83frcDC0
え、今回のストーリーにミラって絡んでた?
読み飛ばしてないはずなんだけどな
312: 名無しのハンター ID:EKq/Iwr40
>>269
直接関わってるとかじゃないけど、明らかに存在を匂わせされてると思う
ラスボスがミラボレアスを模してるから古代文明やミラボレアスの諸々にも触れて考察厨が大歓喜してる
276: 名無しのハンター ID:EKq/Iwr40
ミラボレアスは出ないと思ってたけどラスボスやストーリーの匂わせを見てアプデでミラボレアスが来たらストーリー的に熱いなと思った
まずは古龍が来そうだけど普通のフィールドを歩く古龍は天候システム的に来ないのかなあ
281: 名無しのハンター ID:EGIark9P0
アイボーみたいにミラ出すなら最後を祖龍で飾ってほしいわね
284: 名無しのハンター ID:FEiFlfCe0
導きの青い星とかそういう系のクエ無いのほんとになんというか…
369: 名無しのハンター ID:/heUmODk0

ゾシアってミラボレアスがモデルなの?
技は似てたが骨格全然違うし複数の要素取り入れてそう
377: 名無しのハンター ID:gz2ldl3Z0

>>369
後半結構モロにIBミラだと思ったけど
417: 名無しのハンター ID:/heUmODk0

>>377
そうだったかな、軽く見返してみようかね
ゲロブレスは凄くミラボっぽかったが紅い雷はミラルーツ思い出した
378: 名無しのハンター ID:zWeTs35V0

>>369
ムフェトやアルバも入ってるよ
385: 名無しのハンター ID:6TfVLiKC0

>>369
マガラ骨格にミラのパーツと技だな
ゴグマジオスっぽい

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741909542/

コメント

  1. まだベータテストの最中だろ最後の敵がベータテストのやつだし

  2. イベクエかアップデート待ちですな

  3. 100頭単位で狩りまくるゲームでそれはねーよな
    世界観的にはゾシア原種とか護竜を造るきっかけになった敵とかいるんだろうけど

  4. 上級ゾシアは流石に実装されるんだろうけどアプデの目玉とかにはしないでほしい。そんなのHR50か100で解放される様な、最初から入れておいて然るべきなものの筈。

  5. ライズがラスボスを実装しなくて叩かれたことの反省からとりあえず実装して1回戦わせとけば大丈夫と考えた説

  6. これはマジでがっかりだわ
    ライズのヌシとか装備なくてボコボコに叩かれたの理解してなかったのかと

    • ライズはラスボスが無くてHR開放も無くてボコボコに叩かれてた記憶
      素材以前の問題

      • こういう時だけ下と比べるのやめませんか?
        みっともないですよ

        • 残念ながらワイルズが下やな今んところ

    • 反省するどころか下回ってくるのは予想外だったわ

      • あたま悪そう

        • 悔しいのうw

  7. どうせ試作機とか後継機が強化個体として控えてるでしょ

  8. ゴグマジオスがマガラとミラのキメラ骨格でそれを流用してると何処かで見たな

  9. ラスボス装備ありません、再戦もできません←エアプじゃん

    • もしかして救難入れば再戦できること言ってる?
      普通にソロでやりたいじゃん

    • エアプがエアプ叩きしてて草

  10. ワールドですら生まれたてのゼノをさんざん狩りまくったのに何を今さら
    何なら生まれたてで歴戦を経験したゼノも狩ったろ
    ストーリーの個体数とゲーム上の都合は別だし、マジで単に未完成品を売りつけただけだよ

  11. てっきり上位ストーリーの最後に再戦するのかと思ってたから肩透かしくらった
    アプデでくるのとは別に弱くてもいいから装備くらいは出しといて欲しかったな

  12. 消費スピードが異常なだけなんよな
    なんでもかんでも効率効率に走るからすぐにやる事なくして文句ばっか言うてる奴ばっか

    • 異常なのは消費スピードじゃなくてワイルズのボリュームなんだよな

  13. ボリューム言ってるやつって探索とか環境生物集めとかやってない

    あと一緒にやる友達いないとかやな

    一緒にやるフレンドおったらまじでクリア後でも何時間でも遊べる

    • 今の所ソロだけど何時間でも遊べてる
      過去作やった側としてはボリュームも初期のライズやワールドより多いと感じるしマジで消費する側が異常なだけ
      自分に有利なバグは嬉々として利用して寄り道もせずに突っ走ってボリューム云々言ってるのは流石にどうかと思うわ
      おまけに修正されたらキレるし、ゲームゆとり世代極まれりって感じだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました