31: 名無しのハンター ID:7PnQLx89d
結局真溜め棒になってしまうんか?🥺
40: 名無しのハンター ID:/Rh7UF1z0
真溜め打つ意味ないくらい弱かったもん
61: 名無しのハンター ID:Pl9Fhg8T0
今回一番進化したの大剣だろ
なんなら最初に大剣に合わせて相殺作ったんじゃねぇかって思えるレベル
大剣の切り上げ何年も死にモーションだしいい加減救うか~せや!の流れやろ絶対
なんなら最初に大剣に合わせて相殺作ったんじゃねぇかって思えるレベル
大剣の切り上げ何年も死にモーションだしいい加減救うか~せや!の流れやろ絶対
64: 名無しのハンター ID:KCCAXVyU0
モンハンはいつも大剣をベースに各武器を作ってるって言ってたような
どのタイトルも最初に作るのは大剣なんじゃないかな
どのタイトルも最初に作るのは大剣なんじゃないかな
72: 名無しのハンター ID:2+VYXScE0
今作に限らず毎回最初に大剣作ってから他調整するって言ってたよ
初代からあるし基本なんじゃない
初代からあるし基本なんじゃない
75: 名無しのハンター ID:Xy1GgXfT0
大剣のガードとかよくわからんもんなんとかせいやってアンケよく送ってた🥺結構そういう声多かったのかもね🥺
79: 名無しのハンター ID:nI6z0vgF0
結局真溜め棒になったのか大剣
大剣真溜めに呪われてんのマジで草
何か色々出来るようになりましたって話だったのに可哀想
大剣真溜めに呪われてんのマジで草
何か色々出来るようになりましたって話だったのに可哀想
90: 名無しのハンター ID:eozHyNDY0
>>79
強化前があまりにも弱過ぎただけだぞ
このぐらいの強化なら立ち位置は変わらん
これでもIBの真溜めより威力低いし
強化前があまりにも弱過ぎただけだぞ
このぐらいの強化なら立ち位置は変わらん
これでもIBの真溜めより威力低いし
103: 名無しのハンター ID:nI6z0vgF0
>>90
変わるでしょ
結局マルチプレイで求められる行動って一番強い攻撃を絶えず行う事だし真溜めが一番強いって話なら真溜めをどれだけ当てるか入れられるかって事だから他の行動がそこそこ強くてもそんな事してる暇あったら真溜め当ててよって話になるからな
そういう意味で折角楽しくなったのに真溜めにまた縛られるの呪われてるとしか思えんな
変わるでしょ
結局マルチプレイで求められる行動って一番強い攻撃を絶えず行う事だし真溜めが一番強いって話なら真溜めをどれだけ当てるか入れられるかって事だから他の行動がそこそこ強くてもそんな事してる暇あったら真溜め当ててよって話になるからな
そういう意味で折角楽しくなったのに真溜めにまた縛られるの呪われてるとしか思えんな
111: 名無しのハンター ID:eozHyNDY0
>>103
残念ながら真溜め以外がそこそこレベルじゃない強化受けてる訳で…
dpsの面でも真溜め連打は効率よろしくない
そもそも現実的な立ち回りとは言えないが
残念ながら真溜め以外がそこそこレベルじゃない強化受けてる訳で…
dpsの面でも真溜め連打は効率よろしくない
そもそも現実的な立ち回りとは言えないが
123: 名無しのハンター ID:nI6z0vgF0
>>111
dps云々はワールドでも同じ事聞いた記憶
でも結局真溜め棒になってたから同じ結果になりそう
dps云々はワールドでも同じ事聞いた記憶
でも結局真溜め棒になってたから同じ結果になりそう
82: 名無しのハンター ID:7DzmZSPa0
絶対に真溜めはさせるという意思を感じる
83: 名無しのハンター ID:Xy1GgXfT0
絶えず真溜めする棒外人に人気らしいからね🥺ばーっかじゃねえのって思う🥺
85: 名無しのハンター ID:AFS0seXq0
真溜めの呪い強すぎだろ
87: 名無しのハンター ID:syxjo+TD0
真溜め楽しいと思うけど駄目なんか
88: 名無しのハンター ID:A96Zm88L0
真溜めが弱い大剣なんていらない
92: 名無しのハンター ID:7DS8qwXb0
真タメの呪いというか回カスの呪いでしょう
化けるからね大剣わ 今作あるかわからんけども
化けるからね大剣わ 今作あるかわからんけども
97: 名無しのハンター ID:nKPZbDri0
OBTだと真溜めと強なぎ払いの使い分けができてかなり良いバランスだったから真溜めに偏重した調整に戻るのはあまりうれしくないかな
108: 名無しのハンター ID:4xJe37rL0
俺は真溜め打ち込める場面で(あれ、攻撃チャンスの割に火力低くね?)って感じたからなぁ
どれだけの人がどう評価するかだな
どれだけの人がどう評価するかだな
118: 名無しのハンター ID:Xy1GgXfT0
モンスターに貼り付ける武器じゃないから結局真溜め連打してそうだけどな大剣
132: 名無しのハンター ID:xTgnPqW/0
大剣使ってると寝起きドッキリ期待されるのが辛い
今回は集中モードで簡単になったって??
余計プレッシャーになります!
今回は集中モードで簡単になったって??
余計プレッシャーになります!
135: 名無しのハンター ID:KCCAXVyU0
>>132
しゃあないね強溜めで誤魔化していこう
しゃあないね強溜めで誤魔化していこう
139: 名無しのハンター ID:d4GUvqoM0
今回の大剣は違う武器使う時にも潰しが効きそうで適正高いのもいいわ
ワイルズにおけるアクションの基本形が詰まってる
ワイルズにおけるアクションの基本形が詰まってる
207: 名無しのハンター ID:wm+FrKP40
今作も氷気錬成あるんだろうか
あるなら俺は太刀と大剣を担ぐのがメインになりそう
あるなら俺は太刀と大剣を担ぐのがメインになりそう
コメント
大剣はいつまで経っても2nd爺が粘着してるのがそろそろキツい。
ヤフコメの老人を見てる気分になる。
色々できるようになる方が良いだろ
アイスボーンでは真溜め、サンブレでは化成叩き込む作業武器に成り下がってた
カプコンのゲームって戦闘に慣れてくると駆け引きというよりいかに最適化させて攻撃力の出せる動きをするかになってくるんだよね